Appendix

広告

Entries

教育再生実行会議にイオンド大学名誉博士が!佐々木喜一成基コミュニティグループ代表


 イオンド大学ではもう少し書きたい話があるんですけど、イオンド大学の有名な教授・博士 矢追純一,羽柴誠三秀吉,清水馨八郎らで書いた「妙なところでイオンド大学の話題を発見した」という話を先にやります。実はSTAP細胞問題の話を読んでいて、イオンド大学の名前が出てきたので驚いたのです。

 これは理研を管轄する省庁であり、悪い方の口出しをしている文科省絡みの話です。文科省ではトップに立つ下村博文文部科学大臣がそもそもトンデモ科学にことごとく引っかかる人だということで、嫌な話題のなり方をしていました。

  ■下村博文の疑似科学知識 EM菌、予言者ジュセリーノ、ナノ純銀除染など

 そして、イオンド大学の話は、政府の教育再生実行会議にイオンド大学の学位持ちが出ているんだから、そもそも信じられないだろうという流れで出てきました。

 どうも昨年10月に話題になったようですが、政府の教育再生実行会議の有識者である佐々木喜一・成基コミュニティグループ代表が、イオンド大学名誉博士であるようなのです。

 教育再生実行会議ってのはこういう組織。
教育再生実行会議(きょういくさいせいじっこうかいぎ)とは、第2次安倍内閣における教育提言を行う私的諮問機関である。2013年1月に発足した。(中略)

いじめ問題、道徳の教科化などが検討されている。
Wikipedia

 こんなところにイオンド大学名誉博士をプロフィールに書いちゃうような怪しい人を入れていいの?という話。ごもっともな心配です。

 ちなみに構成メンバーの閣僚には、当然下村博文文部科学大臣が入っています。首相や官房を除けば、基本的に文科省メンバーしかいません。佐々木喜一さんは下村大臣のお気に入りという話も見かけました。ただ、これは特に根拠があるものなのかは不明です。

 あと、STAP細胞の話をしたら、有識者メンバーに川合眞紀理化学研究所理事もいらっしゃいました。研究担当の理事で記者会見に多く参加、改革委員会に辞任を促された方です。

 他のメンバーでは、小保方晴子さんのせいでコピペ博士論文がたくさん出た鎌田薫早稲田大学総長がいらっしゃいます。 座長のようです。下村大臣も早稲田大学出身なのでその縁でしょうか?

 他には「新しい歴史教科書をつくる会」元会長という肩書も持っているらしい八木秀次高崎経済大学教授が目につきました。こちらは安倍晋三首相の趣味ですかね。

 この手のタイプでは、作家の曽野綾子さんも。「保守論客の一人」とされている方です。あと、最初読み飛ばしていましたが、河野達信・全日本教職員連盟委員長もいました。自民党の支持団体とみなされている学校の先生の団体です。


 有識者のプロフィールを見ているだけでもいろいろと書けそうですが、今日は佐々木喜一さんが主役です。成基コミュニティグループというのは塾のグループみたいですね。

 イオンド大学判明にまつわる話は以下にありました。

【イオンド大学】 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/575514

 「特定非営利活動法人 日本ライフキャリア協会 理事プロフィール」にイオンド大学の学位を恥ずかしげもなく、載せていたようです。学位商法だと報道されたから、最近はみんな隠していたのに…。

 ただ、リンク切れ。魚拓でどうぞ。
日本ライフキャリア協会 理事佐々木喜一プロフィール

 1958年京都市生まれ。同志社大学文学部(国文学専攻)卒業。財閥系金融機関、情報出版社を経て1987年29歳で進学塾成基学園の第二代理事長に就任。

 当時5教場の学習塾から幼児教育、個別教育、国際教育、 小中高受験教育、大学生支援教育、社会人・父母コーチング教育等の総合教育(生徒数2万人、スタッフ2千人、教場数122拠点)として発展させる。

 「世界の人びとから尊敬、信頼、愛される日本人創り」をモットーに、内閣総理大臣許可 日本青少年育成協会会長を歴任(教育コーチングの分野において教職員、保護者を対象に7年間で5万人受講)、厚生労働省の委託事業 若者自立塾を合宿形式でトレーナーとして参加(2年間で60名の引きこもりの若者のうち、75%就職・就学支援)、国立教育政策研究所内コーチング研究会委員、京都府未来っ子いきいき応援プラン政策立案メンバー、その他多数公職に就く。

 2003年教育分野に於ける業績により米国イオンド大学より名誉博士号を授与される。
http://megalodon.jp/2013-1012-1250-47/zcounseling.org/guide/pg23.html

 ツイッターの反応。
イオンド大学名誉博士の人間に、高等教育の政策立案に関わってほしくないな

まだイオンド大学博士って書いてしまうひとがいるのか…。

教育再生実行会議のメンバーにイオンド大学名誉博士……教育再生実行会議のメンバーにイオンド大学名誉博士……(意識が薄れる)

教育再生実行会議の有識者に,米国イオンド大学名誉博士号のようなディプロマミルを利用するような人を入れるのはやめようよ….

考えたくないけど、あの面子と選んだ連中ならイオンド大学=ディプロマとわかっていない可能性が…。

電波なプレゼン資料より、イオンド大学名誉博士号をもっている人が「有識者」扱いされていることの方が、よっぽど問題だよね。ディプロマ・ポリシーに関わる話をディプロマ・ミルに頼った人にされてもね。

大学での人選のやり方を改めましょう、みたいな会議の人選が杜撰なんだからギャグですな。プロフにイオンド大学なんて出た瞬間に首刎ねなくちゃ(物理的な意味で)。

 情報は怪しいけどタブーを恐れずにフットワーク軽く何でもやっちゃうサイゾーがこの件で取材していました。取材の回答の前に長々と書いていますけど、まあ、正論です。
文科省は「知らない」、当人は「間違い」──教育再生実行会議「有識者」のニセ学位をめぐる顛末 - 日刊サイゾー 2013.10.26 土

 イオンド大学は、ある時期より学位の販売をやめ、「イオンド大学名誉博士号推薦委員会」などの名称で頼んでもないのに「名誉博士号を差し上げたい」とする旨の手紙を送りつけ、いざ連絡すると「名誉博士号やるので、寄付金をくれ」と迫るという方向にビジネスを転換したという証言もある。いずれにしても、教育を語る「有識者」が、こんなインチキに気づかないとは一大事。そもそも、ディプロマミルで取得した学位の利用は、文部科学省でも問題として取り上げているところ。なぜ、そのような「学位」を見逃してしまったのか。
(取材・文=昼間たかし)
http://www.cyzo.com/2013/10/post_14902.html

 そういえば、ツイッターでは首相の私的な機関なので、悪いのは下村大臣ではなく安部首相だという話もありました。でも、むしろ首相がトンデモ有識者集めているって方がヤバくね?という話です。

 取材への結果についてですが、佐々木喜一さんサイドは謎回答。
佐々木喜一氏に対して取材を申し込んだところ「成基カスタマーセンター」から「日本ライフキャリア協会のHPにおいて“イオンド大学名誉博士号を授与される”とありましたのは、プロフィールとして誤った記載であり、佐々木の最終学歴は同志社大学文学部卒となります。プロフィールとして認識しておりませんので、それ以上のご質問には回答しかねます」との回答があった。

 これも酷いんですが、もっと大丈夫か?と思ったのが文科省の回答です。
 文部科学省の中にある「内閣官房教育再生実行会議担当室」の担当者は、選ばれた有識者の学歴などを調査することはないと語る。

「会議の有識者は、基本的に首相と文部科学大臣が選ぶことになっています。申告してもらうのは、基本的には生年月日、卒業学部、現在の職業くらい。それを調べることはしません」

 さらには、この担当者、ディプロマミルというものを、知っているかと聞いてみたところ「知りません」という。ここ、ホントに文部科学省なのか……?

 学位商法については知っておいてほしいですけどね。あと、Twitterで「こう言うの起用するときに調べないのか?それとも胡散臭い肩書き持ってるけどそれを補って余りある功績があるから採用!ってなるもの?」とあったんですが、全然調べないんだそうです。

 それから、悪いのは下村大臣か安部首相か?の話に関しても、ここに「基本的に首相と文部科学大臣が選ぶ」とあったので判明しましたね。途中で軽く触れたように、確かにどちらの趣味も反映された人選のように見えます。


 追加
  ■教育再生実行会議がヤバイ 人種差別の曽野綾子,つくる会,ニセ学位保持者など

 関連
  ■イオンド大学の有名な教授・博士 矢追純一,羽柴誠三秀吉,清水馨八郎ら
  ■下村博文の疑似科学知識 EM菌、予言者ジュセリーノ、ナノ純銀除染など
  ■全国学力テスト都道府県ランキング2013年中学生 秋田県1位の理由は?
  ■アジア大学ランキングベスト100 東大が連覇で日本が最高の20校
  ■大人の学力=国際成人力調査(PIAAC)で日本が1位 読解力と数的思考力
  ■学校・教育・子どもの投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由