Appendix

広告

Entries

野々村竜太郎号泣会見・海外の反応 ブラジル・豪州など世界中で有名に


 以前海外で報道された日本ニュースを紹介している方が言っていましたが、日本の政治の話題は誰が首相であってもあまり報じられることはないということでした。

 ところが、ここのところはセクハラヤジ問題、会見号泣議員と立て続けに悪い政治の話題が海外でも広く報道されるはめに…。特に号泣議員は食い付き良いです。こういう話題だと大喜びなんですね。

 しかもタブロイド紙だけじゃなくて、真面目なところもこぞって報道。BBCのサイトではトップページを飾ったそうな。
「世の中を変えたい」野々村竜太郎議員が英国BBCのトップページに登場 世界のメディアも続々とこのニュースを報じる
2014年07月04日 11時45分  提供:ガジェット通信

あのイギリスBBCのサイトでは日本時間の7月4日11日現在トップページに野々村竜太郎議員の号泣写真が掲載されるという事態に。

号泣しながら「うあー世の中を変えたい」と叫んでいた野々村議員。ある意味、世の中をちょこっと変えてしまったかもしれない。
http://news.ameba.jp/20140704-180/

 日本の恥を世界に宣伝。

 YouTubeの映像が200万回という記事が出てすぐに、300万回突破とというニュース。今見ると、もう400万回行きそうです。

兵庫県議 政務費不正疑惑 泣き乱しながら潔白主張


 世界で恥を晒す野々村議員。以下はユーチューブのコメント。
Otanippon

僕ブラジル人ですけど、ブラジルでもこの動画facebook上で話題になっていますwwwww

  man palapala

 世界の皆さん、申し訳ありません。日本の恥です。一言もありません。

  宋偼

 中国のWEIBOでもかなり話題になっちゃってww世界中注目☆彡

  中田正裕

 世界よ、これが日本だ(笑)

 これは日本語のコメントですけど、英語その他のコメントも見られます。

 報道系だけでいっぱいあったので、以下並べていくことに。
県議号泣会見 海外メディアが報道 NHKニュース 7月3日 23時28分

アメリカのAP通信は、会見の動画がインターネットを通じて60万人以上の人に見られたとしたうえで、「控えめであることが好まれる日本では感情的になることは見苦しいとされていて、多くの人が憤慨し、困惑している」と伝えています。
また、アメリカCBSテレビは、電子版の記事で、この会見について日本のソーシャルメディアに投稿された「泣けば許されると思っているのではないか」とか「恥ずかしくないのか」といったコメントを紹介しました。
そのうえで、「野々村議員は不適切な支出については返還することが求められるが、それは泣かずにはいられないことのようだ」と伝えています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140703/k10015731341000.html

 上の時点ではまだ60万回。その後どんどん増えたんですね。あと、最後のコメントは欧米らしい皮肉でした。

号泣議員 海外に波紋:NEWSアンサー:テレビ東京 7月3日

イギリスのインディペンデント紙は「野々村議員がヒステリックに泣くビデオが広まっている」と、報道しました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_69906

県議号泣会見、海外でも報道「小学校にもあんな子いた」:朝日新聞デジタル 2014年7月3日19時22分

 ガーディアン紙(同)は、ネットの画像サイトに投稿された動画は2日午後までに60万回以上再生されたとし、ツイッターに書き込まれた「小学校にもあのような子がいた」といったネットユーザーの「無慈悲」なコメントを紹介した。
http://www.asahi.com/articles/ASG7366TVG73UHBI036.html

 「小学校にもあのような子がいた」は日本人のコメントですかね? 非常に的確なコメントです。

野々村兵庫県議“フルスロットル謝罪”に世界が驚き ― スポニチ Sponichi Annex 社会

  常軌を逸した号泣会見が、海外にも広まってしまった。英国タイムズ紙(電子版)は、野々村県議が城崎温泉などに日帰り出張を繰り返していたことに絡め「温泉スキャンダルでフルスロットルの謝罪」と題して紹介。

 野々村県議が記者会見で「日本の慣習となっている謝罪のための深いお辞儀」をする代わりに「体を震わせ、泣きじゃくった」と指摘。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/04/kiji/K20140704008497190.html

号泣野々村議員、「別格」扱いの海外メディア 英・米・豪・ロ…コラ画像まで世界に拡散 | ニュースフィア 更新日:2014年7月3日

 オーストラリアの『ナイン・ニュース』は、ホームページ上で野々村議員の会見映像をアップし、「オーストラリアの政治家のふるまいが恥ずかしいと時々感じているあなた。日本のこれを見てみて」と皮肉も交えて紹介した。

『RT(ロシア・トゥデイ)』は、この事件が日本のソーシャルメディア上で笑いの種になっていると述べ、野々村議員の泣いた顔をミス日本やサッカー日本代表選手の体と合成したオモシロ画像が、ウェブ上を賑わしていると伝えた。(中略)

【海外読者もあきれ顔】
 英ガーディアン紙には、以下のような読者のコメントが寄せられている。

・嘘くさい。
・計算してやってるな。
・ニュースとしての価値がない。ここ、ワールド・ニュース・セクションよ。
・キャメロン首相バージョンのビデオも作ってくれ。
・かわいそうなボクちゃんには、おかあちゃんが必要だね。
・次の選挙は落選するし、友達からも信用されないな。
・わぁぁーん・・・僕にとって・・・わぁぁーん・・・コメントは・・・わぁぁーん・・・
http://newsphere.jp/national/20140703-4/

 以下は海外版ハフィントン・ポストの伝え方について。
野々村竜太郎氏の号泣「メルトダウン会見」 海外のハフポストでも話題に【UPDATE】
The Huffington Post 投稿日: 2014年07月03日 19時02分 JST 更新: 2014年07月04日 12時00分 JST

世界各国のニュースを紹介するハフィントンポストUS版の「THE WORLD POST」は、「日本の政治家のメルトダウン会見が、インターネット上で大評判となっている」(Japanese Politician Has Total Press Conference Meltdown, Becomes An Internet Sensation)として、見出しに「メルトダウン」という言葉を使って伝えた。(中略)

記事への読者コメントには、「これは最新のゴジラ映画か?」などと皮肉るものや、「彼を哀れに思う。彼が自殺しても驚かないな」などというものがあった。

フランス版は、隠し口座を追求されて大臣を辞めた同国の政治家と比較し、「フランスではあり得ないことだが、日本ではあるのだ」と、野々村氏の号泣会見を報道。「日本では、記者会見でフラッシュをたかれる中、頭を下げて謝罪することはありふれたことだ」とも伝えた。

また、スペイン版は、「日本の政治家が、赤ん坊のように泣いて謝罪した」との見出しで伝えた。イタリア版は「日本の政治家が生放送で泣いた」と伝え、「イタリアの政治家は無実だろうがなんだろうが、人前で泣いたりしない」との読者コメントが寄せられた。

韓国版は「温泉保養地だけで年間106回、出張に通ったという日本の地方議員が釈明する記者会見の映像が、YouTubeを強打(?)した」と、聯合ニュースの記事を使って紹介。「世論の反応も冷たく、日本のソーシャルメディア利用者や、野々村議員の選挙区の住民で、彼に同情する様子はほとんど見られなかった」としている。
www.huffingtonpost.jp/2014/07/03/ryutaro-nonomura_n_5554068.html

 ゴジラ映画は以下の見出しにも使われていました。
世界中が大笑い号泣県議「最新ゴジラ映画?」「今世紀最大のピエロ」 : J-CASTテレビウォッチ 2014/7/ 4 15:39

 オーストラリアの「ザ・オースラリアン」紙も「泣く政治家のビデオは広がるが、同情はなし」と茶化された。

インターネット上では世界中からコメントが書き込まれている。「最新ゴジラ映画のワンシーンじゃないの」「彼は今世紀最大のピエロ」。中国からは自国の金まみれの政治家と比べ「この程度の金額でここまで泣くか」と皮肉な投稿もある。
http://www.j-cast.com/tv/2014/07/04209560.html

 何か非常に脱力感。恥ずかしいとか、腹立たしいとかじゃなくて、諦めっぽい感情が湧いてきました。

 震災後の美談など、日本は良い話でも世界を席巻することがあるんですが、政治ネタではろくなものがないですね。


 追加
  ■誰に投票してもいっしょ…じゃなかった号泣野々村竜太郎の衝撃
  ■政務活動費の切手大量購入 野々村竜太郎以外の兵庫県議の名前判明

 関連
  ■1年で195回出張、号泣野々村竜太郎県議 早速在日韓国・朝鮮人認定
  ■セクハラやじ、鈴木章浩自民党都議 「寝耳に水」と否定していた
  ■税金の無駄遣い、政務調査費の使い道 性愛図鑑,いい店やれる店など購入
  ■ワタミ渡邉美樹参院議員、17億円で資産公開断然1位も未記載株がまだあり
  ■政治・政策・政党・政治家についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由