Appendix

広告

Entries

池上彰の参議院選挙の解説


 私は子供の頃からそうですが、あまりテレビを見ない人間なので池上彰さんというお名前も今回初めて聞きました。

 元NHKで今はフリーのジャーナリスト。わかりやすい解説が、持ち味だとか。


 池上彰ツッコミに大反響 当選直後の谷亮子にも容赦なく ZAKZAK 2010/07/12によると、この池上彰さんをメインに据えた参院選特番が、NHKの18・8%(午後7時55分~9時)、日本テレビの9・7%(午後7時58分~10時)に続いて、テレビ東京が9・3%(午後9時~10時24分)をマークする健闘を見せたそうです。


 ネットでその内容を探してみると、この池上さんの解説がおもしろかったですし、インタビューもそこまで聞くの?という内容で笑っちゃうほどでしたので、これは是非メモしておかねばと思い、一記事書くことに。


 とりあえず、インタビューの方をまとめます。


たちあがれ日本 元巨人軍選手の中畑清さんに対して
「そもそもですね、読売新聞の渡辺会長に呼ばれて、『こっから出ろ』と言われたという話がありますが、そうなんですか」

これには、いつもは笑顔の中畑さんも、さすがに焦った顔になった。「いえいえ」と必死に否定すると、出馬を相談した人として、野球の監督や政治評論家などの名を挙げた。(※1より)

池上「監督になれないから選挙でたっていうのは冗談ですよね?」
中畑「も、もちろん冗談です」(※2より)

(関連:渡辺恒雄読売会長の好きな政党は?)


民主党 蓮舫行政刷新相に対して
「一番でなきゃダメなんですか、というあの発言が結局、自民党が一番でなきゃダメなんです、一番一番、というスローガンに取られてしまいましたねえ」

すると、蓮舫氏は、苦虫を噛み潰したような表情に。「あのー、他党のことはよく分かりません」と答えるのが精一杯だった。(※1より)

「二番じゃダメなんですかが自民党に利用されたが?」 (※2より)


民主党 谷亮子さんに対して
だれもが聞きたいと思うような政治と柔道との両立について切り込んだ。神妙な様子の谷氏に対し、池上さんは、国会の開会と柔道の大会が重なったとき、国会を優先するのか尋ねたのだ。

「当然そうです、はい」と谷氏から言質を取ると、今度は、どの委員会に所属したいか、具体的な専門性を突っ込んできた。これに対し、谷氏は、「国に力を、子どもたちに未来を」という基本姿勢などを挙げただけで、具体的な委員会名は出なかった。(※1より)

(関連:スポーツ選手の政治家適性タレント候補の落選)


民主党 枝野幹事長に対して

「まだすべての議席が決まってないから・・・」の旨の回答を繰り返す枝野に
「(少し口調強く)つまりは結果が出ないとコメントはできないということでしょうか」
「じゃぁ質問を変えましょう」   最後に「枝野さんが身代りになって責任を取ると政界では見られてますが」(※2より)


公明党 山口那津男代表に対して
学会が菅氏や仙谷氏を嫌っているから民主党と連立しないという声があることを単刀直入に聞いた。これに対し、山口代表は、政教分離を理由に、全面否定するだけだった。(※1より)



 あと私がおもしろかったのは、組織票の解説です。

 これは別に違法でないものが多いですが、政治家が国民全体のためでなく一部の組織のために動きやすくなるので、全般に組織票は大嫌いです。

 しかし、組織票は特に低投票率になったときに強みを発揮する、確実にあてになる票であり、何らかの組織票を持っている党が多いです。


 テレビ東京すげえ!ある意味タブーの組織票を一覧にまでして報道!にその組織票を説明した画像がありました。

 単位が「人」になっているところと「社」「世帯」(当然こちらの方が多い)となっているところがあり、ややこしいのですが以下の通りです。


民主党……連合683万人、歯科医師会6万人、トラック協会6万社、医師会16万人(4割程度)、建設業協会2万社(2割程度)

自民党……遺族会88万人、薬医師会10万人、医師会16万人(6割程度)、建設業協会2万社(8割程度)

公明党……創価学会827万世帯

国民新党……全特2万人


 こうやって見ると民主党が1番多いのですが、先程言った「低投票率になったときに強みを発揮する」と野党時代の民主党とはイメージが合いません。

 医師会などは与党になってから得た分でしょうが、1番多い連合なんかは元からあったはずです。おそらく与党時代の自民党にはもっと細々した組織票がたくさんあったんじゃないかと思います。

 また、民主党に関しては、日教組について、組合出身の輿石東民主党参院議員会長が出馬した山梨県を例に、組合の加入率が高い県は、組合と教育委員会は仲がよく、組合幹部が出世することもみられるという指摘もされたようです。(※1より)


 一方、議席数の割に組織票が多いのは、見ての通り公明党です。

 「別に違法でないものが多い」と先程書きましたが、宗教団体は政教分離の原則からして特定の党を応援するのは良くないと思います。(でも、なんか法律的にはOKって話もありますが)

 今はどうかわかりませんが、民主党も自民党も一時期宗教団体の支援を受けていたはずですし、ここらへんはもっと批判されてしかるべきです。

 また、公明党に関しては、街頭演説で集まった人に「会員(創価学会員)の方ですか」と聞いて回る場面も放送されたということで、ストレートです。(※1より、ちなみに肯定しているおばあちゃんの写真をどこかで見ました)

 ※2では、「テレ東内部でもなんかあったんだろうね 創価のCM流してるのに創価批判をしたし」とありましたが、スポンサーに不利になることをするっていうのは、選挙じゃなくてもあり得ません。よくやります。


 あと、※1には「浄土真宗などのケースを挙げたほか、スナック・クラブ票やお笑い票なども解説していた」とありました。このうち、浄土真宗が気になったので調べてみたのですが、古い記事しか出てこなくてよくわかりません。(7/30追記:「スナック・クラブ票」でも検索で来られた方いましたので軽く調べたら、国民新党の敏いとうさんを想定しているのかもしれません。ムード歌謡の作曲家だそうです)

 とりあえず、2007年の前回参院選では宗門特別推薦の宗門代表として、民主党公認(比例代表)の藤谷光信さん、自民党公認(大阪選挙区)の谷川秀善さんの僧侶2人を推薦、ともに当選したということは書かれていました。

 これはもうはっきり関わっていますね。そして、記事には今回も検討中とも記載がありました。(浄土真宗本願寺派 参院選へ僧侶候補公募 比例代表で擁立検討 京都新聞 2009年10月06日より)


 その他、直前の局(テレビ朝日の古館さん)でのインタビューがTV局同士の協定時間よりも長かったため、谷亮子さんに繋がらない状況に「どうやら他の局を考えずに話してる人がいるみたいですね」と言い、自分たちのインタビューが終わった際にも「他の局に迷惑がかからないようにこの辺で短く終わりにしましょう」とチクリとやっていたようです。 (※2より)


 これなら今度テレビ東京見ようかなぁと思いつつ、今日はここで終わりにします。

 参考記事
※1 池上彰の参院選「タブーに挑戦」 「創価学会、日教組」に絶賛の声 2010年07月12日 J-CASTニュース
※2 池上彰の選挙スペシャル 組織票(日教組・創価学会)(帝都放送協会)


 追加
  ■テレ東選挙特番 池上彰VSワタミ渡辺美樹、小泉進次郎、創価学会・公明党

 関連
  ■渡辺恒雄読売会長の好きな政党は?
  ■スポーツ選手の政治家適性
  ■タレント候補の落選
  ■その他の政治(2010年)について書いた記事
  ■なぜか比例は強い民主党
  ■比例は過去最低だった自民党
  ■負ければ現執行部のせい、勝てば小沢前幹事長のおかげ?

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由