2018/04/12:
ちびっこ相撲で女児排除 女人禁制の伝統ではなく「今年から」
わんぱく相撲も女子は出場認めず
わんぱく相撲主催の青年会議所も保守的な組織
●ちびっこ相撲で女児排除 女人禁制の伝統ではなく「今年から」
2018/04/12:静岡市であった大相撲春巡業「富士山静岡場所」で、力士が土俵上で子どもに稽古を付ける「ちびっこ相撲」に、小学生の女児が参加できなかったことがわかりました。
大相撲の女人禁制、実は伝統じゃなかった? 捏造の可能性を指摘などでやっているように、そもそも女人禁制が伝統だというのは、捏造の可能性が高いです。
歴史に残る最古の相撲は女相撲でもあります。
ただ、「ちびっこ相撲」の場合は数年の「歴史」すらなく、「今年から」だそうな。これまでは毎年参加していたのに、今年から突然。そのため、参加予定だった女児はとりやめとなりました。
協会広報部によると、三月の大相撲春場所中に巡業部長名で「年齢にかかわらず女性を土俵に上げないように」との通達が出されています。また、静岡場所を担当する日本相撲協会の荒磯親方(元幕内玉飛鳥)から四日に電話があり、ちびっこ相撲に女児を参加させないよう要請されたとも書かれていました。
(
東京新聞:「ちびっこ相撲」女児土俵に上げず 協会、静岡巡業で今年から:社会(TOKYO Web) 2018年4月12日より)
●わんぱく相撲も女子は出場認めず
上記の稽古をつけてもらう相撲とは違うところで、女児禁止はあるようです。小学4年生から6年生が参加し、日本国内200地区(主催青年会議所単位)の予選大会から勝ち上がり、東京・両国国技館で決勝にあたり全国大会が開かれる、小学生対象で最大規模の相撲大会である「わんぱく相撲」という大会。
このオフィシャルの
よくある質問 | わんぱく相撲全国大会では、「全国大会には残念ながら出場できません」と明記されています。
地方の場合も全部が参加可能ではなさそうですけど、「各地域の予選大会では女子の大会を行っている場合があり、そちらへの参加は可能です」とされていました。
これは配慮されているというわけではなく、単に対応がバラバラなんでしょうね。たとえ予選を勝ち上がっても、女子は本大会に進めないということになります。
●わんぱく相撲主催の青年会議所も保守的な組織
あと、主催が青年会議所なのは、おっ!と思いました。青年会議所の幹部から自民党の政治家になる人が多く、公式ツイッターでもネトウヨ的な発言をして問題になったところです。女子参加を認めている地方があるように、末端まで全部自民党ってことはないでしょうが、保守的な思想の組織と見られています。
例えば、下町ボブスレーの幹部が安倍首相と仲がよいとアピールしていた平将明議員が日本青年会議所出身者です。また、日本青年会議所は過去に、靖国神社アニメを作ったこともあります。
(関連:
生田よしかつは怪しい?胡散臭い? 自民党平将明議員と仲良し、
下町ボブスレーの細貝淳一氏、安倍首相が友達で宣伝 韓国叩きとネトウヨまとめサイト拡散を公式ツイッターで)
相撲協会と対立している貴乃花親方も、元右翼やネトウヨ的主張のある新興宗教の教祖と付き合って、安倍首相が連呼していたのと同じ「日本を取り戻す」とか、「国体(天皇を中心とした政体)を担う」とか、「陛下の御守護をいたす」とか、言っていました。
(関連:
貴乃花親方のブログが宗教臭でヤバイ 新興宗教団体は霊友会ではなく龍神総宮社の影響か?、
貴乃花親方と宗教と右翼と裏金顧問 双子力士の由来は龍神総宮社・辻本公俊氏と辻本源冶郎氏)
相撲は日本の伝統的スポーツで「国技」とされています(ただし、法的根拠はなし)ので、右翼と結びつきやすいのかもしれません。
【本文中でリンクした投稿】
■
大相撲の女人禁制、実は伝統じゃなかった? 捏造の可能性を指摘 ■
歴史に残る最古の相撲は女相撲 野見宿禰・タケミカヅチ起源説は嘘? ■
貴乃花親方のブログが宗教臭でヤバイ 新興宗教団体は霊友会ではなく龍神総宮社の影響か? ■
貴乃花親方と宗教と右翼と裏金顧問 双子力士の由来は龍神総宮社・辻本公俊氏と辻本源冶郎氏 ■
下町ボブスレーの細貝淳一氏、安倍首相が友達で宣伝 韓国叩きとネトウヨまとめサイト拡散を公式ツイッターで ■
生田よしかつは怪しい?胡散臭い? 自民党平将明議員と仲良し【関連投稿】
■
大相撲が捏造伝統の女人禁制で殺人未遂 救命中の女性に土俵から降りるように指示 ■
おかしいのは貴乃花親方?同志の裏金事件と関係者二人の怪死で遠のいた全容解明 ■
貴乃花・貴ノ岩・貴公俊も暴行か?貴斗志裁判の証言・エアガン乱射事件など ■
文化・芸術・宗教・海外との比較についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|