実家の犬はそれほど執着しなかったのですが、靴下フェチな犬というのは多いようです。今回見ていると下着のパンツが大好きという変態ワンコもいました。どうも匂いの強さはポイントの一つみたいで、靴下は一番臭いことが多いので特に良いみたいです。(2017/09/09)
●犬は靴下が大好きすぎる
2017/09/09:
どうして犬は飼い主の靴下が大好き? いたずらワンコの問題解決に驚きグッズ J-CAST ニュース | ライフ・美容 | 2017年09月08日という記事は、アメリカの「Paw&Bone」が靴下のような布地の袋の中に、飼い主の靴下や何か匂いがついた物を入れておくおもちゃを売っているというものでした。
これは正直あまり興味ない話だったんですが、そもそもなぜこんなものを作ったのか?というと、「犬は靴下が大好き!」なためです。
例えば、愛犬家のサイト「わんちゃんホンポ」(2017年8月3日)では、「わが家のわんこもランドリーボックスから靴下を引っ張り出してカミカミする」「うちの愛犬もいつも洗濯物を狙っています」といった話が出ているとのこと。この話自体はおもしろいと思いました。
●犬が靴下を大好きな5つの理由 靴下を噛むのにも意味がある
ペットの飼い主の教科書サイト「ペッター」(2015年12月11日)では、犬が靴下を好きな理由を5つも挙げていました。多すぎて逆に胡散臭い気もしますが、以下のような理由だそうな。
(1)犬は生き物の匂いを好み、匂いの強いものも好む
散歩中にミミズの上に寝転がって体をこすりつけるのもそのため。人の足は、体の中でも匂いが一番強い場所で、靴下には足の皮脂や汗が染み込み、有機物(生き物)の匂いでいっぱいであるため、好まれる。
(2)狩猟本能を刺激される
犬にとって生き物の匂い=獲物の匂いであり、靴下にじゃれている犬が次第に興奮して、靴下をかみながらブンブン振り回すのは獲物を食いちぎっている行動。
(3)強い匂いで自分をアピール
犬は自分より強い匂いを身にまとうことで群れの仲間に自分をアピールしたり、群れに溶け込もうとしたりする。
(4)飼い主の匂いがするから
不安な時や我慢している時に飼い主の匂いを欲しがる。靴下にじゃれている時は、実はさみしがっている。
(5)リーダーである飼い主の匂いに安心するから
犬はもともと集団で生きる動物で、群れのリーダーの匂いに包まれていると、守られているように感じ、安心できるから好む。
●靴下遊びはいつか卒業するときが来る?
別サイトも検索してみると、
犬は靴下が大好き?!(ワンちゃんポンポ 2017年08月03日)では、犬が好きな匂いは人間と異なることを指摘していました。
私が子供の頃読んだ本では、「犬は尿や血の匂いが好き」と書かれていました。ワンちゃんポンポの場合は、「生きるために必要なニオイ」という言い方。もう少し具体的に言うと、「食」と「生(性)」につながる血やフェロモン、発酵した有機物のニオイなんかが大好きだと説明していました。
実家の犬はほとんどイタズラをしなかったものの、靴下は何度か持って歩いていました。ただ、これは子犬の頃だけの話です。こちらでは、靴下=飼い主フェロモンへの執着は年齢と共に薄れていくとも書かれており、うちの例とも合う説明でした。
【その他関連投稿】
■
なぜ犬は隙あらば人間の手や足や口をペロペロ舐めようとするのか? ■
犬がしっぽを追ってぐるぐる回る理由 寝る前などに歩き回る理由 ■
犬の体は階段の上り下りに不適 椎間板ヘルニア・骨折などの原因に ■
留守番中の犬の様子が見たい!ドッグカメラFurboなら寂しさ・分離不安対策も可能か? 猫でも使えるという口コミも ■
犬は留守番できない?留守番の問題行動、しつけの問題じゃないかも 旅行もストレス!対処法はどうするの? ■
動物・植物・生物についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|