ベビーマッサージ後に赤ちゃんが死亡したというニュースがあり、衝撃を受けました。で、
ベビーマッサージ、効果怪しいどころか危険も NPO法人で2人死亡を書いたものの、投稿のアクセスは少ないですし、ニュースもその後広がりませんでした。うーん、たいへんなことだと思うんですけどね。
私は興味あってもう少し書きたかったのですが、続報も目にしなかったので何も書けないでいました。ところが、いつの間にか問題のNPO法人を特定できる情報が流れていました。私が目にしたのは、
複数の死亡例ある赤ちゃんマッサージ 近隣住民「逮捕して」- NEWSポストセブン(2014年9月18日07時00分)という記事です。
こちらでは、"赤ちゃんマッサージを受けていたところ呼吸が停止し、その後死亡"したと書いていました。この死亡前に受けていたベビーマッサージの名前は『ズンズン運動』だとされていました。
これでもう特定可能だろうと検索すると、出てきました。「NPO法人 子育て支援ひろば キッズスタディオン」です。所在地も「新潟県上越市」で以前の読売新聞の報道と一致します。
記事では、代表(サイトによると、代表の方のお名前は姫川裕里さん)が行った『ズンズン運動』は、"正面を向いている赤ちゃんの頭を両手でつかむと、真後ろを向かせるように150度近くひねり、さらにその状態で体をゆす"るものだったとしています。"腹ばいになっている赤ちゃんは、頭が背中につかんばかりに海老反りにし、さらに首を左右にひねる"との記述もありました。
林クリニック院長で小児科医の林滋さんは、以前の記事でも強調されていた通り、「特に法律で定められた規定もありませんし、マッサージを行うための資格も必要ありません」とマッサージ自体に違法性はないとしています。
しかし、もちろん身体上の問題はあり、「過度に首を曲げたり、限界以上に大きく首をひねられたら、頚椎が損傷し呼吸困難に陥る可能性は大いにあるでしょう。場合によっては、命にかかわる重大な問題になりかねません。写真を見る限り、たいへん危険な行為であることは間違いありません」としています。
そもそも「赤ちゃんは、靭帯や筋肉が未発達ですから、首が座らない赤ちゃんを激しく揺さぶってはいけないことは、昔からの常識」であり、問題外だという見方です。
ただ、キッズスタディオンでは『ズンズン運動』の効果について、サイトで以下のように書いていたようです。
・身体が歪みにくくなり、左右対称の体形になる。
・呼吸量が増えて造血される。
・目の焦点が合いやすくなる。
・首のすわりが早くなる。
地元住民が言うには「一日中、泣き叫ぶ子供の声がやまない」そうですが、赤ちゃんが泣いていても「たくさん酸素を吸い込むために泣いているの」と言ってやめないようです。(後半は赤ちゃんマッサージを受けたママを知る人の情報)
一方、
「ズンズン運動」のNPO代表が報道に反論 「乳児の首、ひねってない」- J-CASTニュース(2014年9月16日12時05分)によると、"代表女性は2014年9月14日にブログを更新し、報道内容に対して反論した"そうです。
"「首ひねり」の証拠として指摘されていた"サイトで掲載の写真についても反論しています。まず、「人間の首の可動範囲は限界があって、左右に60度くらいしか曲がらないというのが常識」だとしていました。ただ、これは明らかに間違いでしょう。体が固い私でも、普通に60度より曲がります。
まあ、それはいいとして、「60度くらいしか曲がらないというのが常識」という前提に基づき、「ズンズン運動をしているとき、赤ちゃんが90度以上首を回すことがある」、「私は赤ちゃんの首に手を添えて支えますが、決して力を加えたりしません」と反論しています。
これはおそらく勝手に赤ちゃんの首が90度以上曲がっただけで、曲げたわけではないという意味でしょう。信頼できないと思われるでしょうが、現状ではこれだけでは問題視できないようです。
やるせない話ですが、前半の記事ではさらに無力感に襲われることが書いてありました。何と姫川裕里代表は書類送検されたものの、マッサージと死亡との因果関係が証明できず、不起訴処分となったそうです。そんなバカな?と思いますが、元警視庁捜査一課長・田宮榮一さんによると、"『乳幼児突然死症候群』などによる、原因不明の死亡例も少なく"ないため、"呼吸停止が起きたとしても、それがマッサージによるものだと証明できない"とのこと。
そんなのってないでしょう…絶句しました。
追加
■
ズンズン運動キッズスタディオン姫川尚美逮捕 ベビーマッサージ乳児死亡で ■
逮捕のキッズスタディオン姫川裕里(姫川尚美)、子育て本を出版 ■
姫川尚美代表、ベビーマッサージによる死亡認める 危険性も認識 関連
■
ベビーマッサージ、効果怪しいどころか危険も NPO法人で2人死亡 ■
母親の心音で赤ちゃんは安心する? ■
母親の心音とホワイトノイズ、赤ちゃんが好きなのはどっち? ■
妊婦のダイエットで低出生体重児の危険性増加 子供の学力に影響も ■
出産に無痛分娩という選択肢 お腹を痛めて子供を産んで一人前? ■
医療・病気・身体についての投稿まとめ↓代表の「姫川裕里」で検索して出るもの
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|