Appendix

広告

Entries

マクドナルドはまずい?マックが最もおいしくないハンバーガーと評価


 日本だと安かろう悪かろうのイメージがあり、特に不思議はないと思うのですが、アメリカではだいぶ受け取り方が異なるのかもしれません。米大手消費者雑誌「コンシューマー・リポート」の最新調査で、"マクドナルドのハンバーガーが、他社との比較で最も「おいしくない」という結果に終わった"ことは、どうもかなり大きな意味を持つようです。

「最もまずいハンバーガー」の烙印を押されたマック 「世界のマクドナルド」は淘汰されてしまうのか?:JBpress(日本ビジネスプレス)  2014.07.17(木) 堀田 佳男
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41252

 "「おいしい」とか「おいしくない」という味覚の評価は主観的"です。ただ、この"「コンシューマー・リポート」は客観的な評価を下す消費者雑誌として定評"があり、一般の世論調査とはとは違う意味合いを持つといったことが書かれていました。

 記事で上がっていたその理由はサンプル数の違い。"通常の世論調査のサンプル数は1000件"程度。一方、「コンシューマー・リポート」が"今回採ったサンプル数は3万2405人"です。"全米のファストフード店65カ所で9万6200回の実体験をもとに評価した結果"だとのことで、手間がかかっています。


 この結果について、作者の堀田佳男さんは、"マクドナルドという外食産業の雄が、米国市場ではすでにピークを過ぎたかもしれない"と言っています。

 "「コンシューマー・リポート」の編集者、トッド・マークス"さんは、「米国の消費者は以前よりもはるかに良質な素材で作られた食品にこだわるようになっています」と説明しています。たとえば、「抗生物質を添加されていない牛肉や豚肉」の使用といったところです。

 調査でトップだった「ハビット・バーガー・グリル」はまさにそういうお店です。"自家製のバンズを毎日焼き、うまみのある挽肉を使用し、トマトやレタスもカリフォルニアの農園から直接仕入れる品質重視の企業理念を貫"いているようです。

 "ファストフード店であっても店内の雰囲気やサービスを重視する傾向が強まっている"のがわかります。"単に安くて早いという時代は終わりつつある"のかもしれません。

 ただ、これはアメリカでの話であり、"アジアやアフリカではいまだにマクドナルドの売り上げは伸びている"そうです。アジアとは言っても、日本では失速中ですから、新興国でしょうね。そういう意味では、ヨーロッパの状況も見てみるとおもしろいかもしれません。


 短かったのでもうちょっと他のネタ…と探していると、こういう記事が。

マクドナルドが「最もまずいハンバーガー」に輝きKFCが「最もまずいチキン」に選ばれる - GIGAZINE 2014年07月18日 12時00分07秒
http://gigazine.net/news/20140718-mcdonald-worst-burger/

 "日本で最も有名なチキンチェーンのケンタッキーフライドチキン(KFC)が8社中最下位に選ばれ"たのことです。

 うーん、マックがそれほどおいしくないってのはわかりますが、フライドチキンがおいしくないってのはわかりませんね。外資系なので悔しいですが、あんなおいしいチキンないと個人的には思います。

 とはいえ、"ケンタッキーフライドチキン以外のお店は日本ではあまり見かけないチェーン店"なんですよね。たとえば、第1位のChick-fil-A。"アメリカで2番目に大きなチキン・ファストフードチェーン"だそうですが、日本にはありませんね。食べてみたら、激ウマなのかも。


 なお、こちらの記事によると、さっきのハンバーガーは全21社での調査と判明しました。これだけの数で最下位ってのはなかなかすごいですよ。

 このハンバーガーの顔ぶれもまた、日本にはなさそうなハンバーガーショップばかりです。ギガジンが抜き出していたのは、2店。"日本にも出店しているウェンディーズは6.8点で第14位、バーガーキングは6.6点で第19位"ということで下位。こちらもおいしいお店は日本に来ていないようです。

 ただ、マクドナルドは別格ですね。他のお店は大体0.1点差や同点での順位違い、20位のジャックインザボックスもバーガーキングと同じ6.6点なのに、21位のマクドナルドだけ5.8点と大差がついています。圧倒的にまずいようです。

 ギガジンは"日本のマクドナルドやケンタッキーフライドチキンで提供されている料理は、アメリカで提供されているモノと全く同じではない"とフォローしていましたが…。


 関連
  ■ビッグマックのキャンペーン、本当は失敗 王者マクドナルドの曲がり角
  ■マクドナルドメニュー表廃止・60秒無料券の海外の反応 「日本だけ」は嘘だった
  ■迷走マクドナルド原田泳幸社長「広告宣伝費を6倍に」は誤報 朝マックだけ6倍が正しい
  ■マクドナルドのマニュアルに大した価値はない,マニュアル主義批判の勘違い
  ■マクドナルド原田泳幸会長兼社長の手腕と評価
  ■食べ物・飲み物・嗜好品についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由