Appendix

広告

Entries

女性が選ぶ男性の人気コスプレランキング 医者,執事,警察官など


 古い記事ですが、女性のツボは職業系制服!? 働く女性が彼氏に求める"コスプレ"ベスト10- ニコニコニュース(2012年7月20日21時03分)から。

 女性向け情報サイトescala caféの「どんな姿を見てみたい?働く女子に聞く『彼氏にしてほしいコスプレ』」では、社会人女性を対象にしたアンケートが載っていました。とりあえず、5位まで。


■働く女子に聞く『彼氏にしてほしいコスプレ』ランキング 1位~5位

1位「スーツ」
2位「医者」
3位「執事」
4位「パイロット」
5位「警察官」


 記事では、"興味深いのは、非日常的なコスプレよりも、日常の仕事で着ている職業系制服姿に人気が集まっていた"としていました。特にスーツのことでしょうね。そのせいで、"視聴者からは「それコスプレじゃねーし」「普通だろ」「は?」などと、冷めたコメントが多数寄せられていた"ようです。

 でも、スーツでコスプレならお手軽で楽で良いですね。ただ、学生が選ぶのなら新鮮でわかりますが、「働く女子」なら見飽きてそうなものなのに…。まあ、彼氏なら新鮮ってことでしょうか?

 …と思いながら続きを見ると、"実は記事中のアンケートによると、「彼氏が普段スーツを着る仕事ではないから」との理由が意外にも多かった"とのこと。

 他に「大人の制服男子が好き!専門性が服装から伝わって賢く見えるし、仕事に真摯な感じがして萌える」(筆者の友人)、「ちなみに私も男性の服だったらスーツが一押しです。プラス、メガネもあるともっと素敵だと思います」(ニコニコニュースのキャスター)といった個人の感想がありました。

 「真摯な感じ」に関しては、2位以下の「医者」「執事」「パイロット」「警察官」も何となくそれがわかるものです。(警察官は結構乱暴な人も多いですが)


 ところで、"非日常的なコスプレよりも、(中略)職業系制服姿に人気が集まっていた"の「非日常的なコスプレ」というのって、どんなのよ?と思いました。でも、これは6位以下の「羽織袴」「吸血鬼」あたりのことかな?と何となくわかりました。

 この後その6位以下を掲載しますが、「非日常的なコスプレ」より驚いたのが10位です。


■働く女子に聞く『彼氏にしてほしいコスプレ』ランキング 6位~10位

6位「学ラン」
7位「羽織袴」
8位「吸血鬼」
9位「コック」
10位「女装」


 女装が望まれるとは…。


↓楽天で「女装」で検索するといろいろとグッズがありました。

 関連
  ■スーツの手入れとシミ抜き
  ■男性の好きな胸アンケート 巨乳・大きい胸派 VS 貧乳・小さい胸派
  ■ハートの水着 アイデアに脱帽
  ■スカート男子-男性のはくスカート-
  ■実は低価格紳士服専門店は日本のオリジナル コナカ、青山、はるやまなどが続々とアジア出店ラッシュ
  ■商品・サービス・技術についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由