Appendix

広告

Entries

フォーブス・アジア優良上場企業50社 日本・中国・韓国で多いのは?


 アメリカの経済専門紙フォーブスがアジア太平洋地域の上場企業で50社、優良企業を選びました。その中で日本・中国・韓国それぞれの数はいくつでしょう?という話なんですけど、実はこれ、日本のメディアが積極的に報道していないんですよね。その時点でお察しです。

■アジア太平洋地域・優良上場企業50社

1位 中国 16社
2位 インド 12社
3位 韓国 6社
4位 香港 3社
5位 日本、オーストラリア、シンガポール、マレーシア、タイ 2社

「アジア50社優良上場企業」韓国3位…日本は? | Joongang Ilbo | 中央日報(2014年09月02日15時34分)より


 日本で選ばれたのは、サントリー食品インターナショナルとユニ・チャームのみ。しかし、これでも今年は日本、頑張ったんです。"日本は過去2年の間、同ランキングで1社もリストに選定されない状況が続いていた"んだそうな…。

 この元記事は韓国のメディアなので、韓国の企業の紹介があります。ネイバー・現代グロービス・現代海上・東部火災・CJ第一製糖・ロッテケミカルの6社だそうです。私はLINEの親会社であるネイバーしか知りませんでした。

 また、1位の中国については、"2012年23社、昨年20社と着実に減ってきている"という指摘がありました。


 一応日本メディアとして報道しているのを見つけたのは、サーチナ。しかし、例によって中国メディアが報道していたよという紹介でしかありません。アジアの優良上場企業50社、中国から16社、韓国6社、日本は?=中国メディア 2014/09/02(火) 06:40:32 [サーチナ](2014/09/02(火) 06:40)という記事で、"中国国際放送局が8月29日付で報じた"ものが元ネタ。

 こちらによると、"売上高もしくは時価総額が30億米ドル(約3115億円)以上の上場企業を対象に、業績や将来性などをもとに評価したもの"だそうです。

 ここでは、"アジアの優良上場企業50社に選出された企業のうち、時価総額がもっとも大きかったのは中国のIT企業である騰訊(テンセント)の1556億米ドルで、2位のインドのタタ・コンサルタンシー・サービシズに約2倍の差を付けた"という話がありました。また、"売上高におけるランキングでも中国の聯想集団(レノボ)が1位"という話も。

 1位は結局中国だぜ!って話なんですけど、先ほどのランキングで2位だったことと合わせて、インドの存在感が増していることは注目です。また、ユニ・チャームは日本国内だけでなくアジアで強い企業です。サントリー食品インターナショナルが選ばれた理由はアメリカのビーム買収のせいだそうですが、結局これも中国やインド事業強化が評価された可能性があります。

 というのも、ビームサントリー売上高は2020年に1兆円へ、新たなM&Aも | Reuters(2014年 05月 15日 16:54 JST)によれば、サントリーホールディングスの佐治信忠社長は、次のような展望を示しているためdす。

「米国と日本でさらなる成長を図りながら、ビームの販売網を生かし、今後の成長が見込めるアジアや中国、ロシア、インド、ブラジルなどの新興市場の対策も含め、これらの地域で大きく売り上げを伸ばしていく」

 これ以外にもスピリッツ市場について「まだ、成長していく。中国やインド、ブラジルなどは、ビールからスピリッツへ変わっていく」と述べ、"新興国の経済発展に伴う市場拡大に期待を示し"ています。

 今は新興国で売上を拡大できる素地を持っていないと、将来性を評価されないのかもしれません。


 関連
  ■MITの世界で最も革新的な50社 アップルが圏外、中国複数、日本なし
  ■世界シェア首位、日本はトヨタなど ソニー・任天堂などで順位変動
  ■日本人に聞いた10年間の企業ブランド力ランキング 海外勢強し
  ■クチコミ情報の多い注目企業ランキング 転職会議で情報掲載数の多い企業
  ■企業CMキャッチコピーランキング 1位はニトリ「お、ねだん以上。」
  ■企業・会社・組織についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由