2019/03/17:
●コスプレをすると盗みたくなる泥棒、3度目の逮捕
●コスプレではなく変装?コスプレ犯罪には実はメリットがある
●コスプレをすると盗みたくなる泥棒、3度目の逮捕
2019/03/17:人気アニメ「エヴァンゲリオン」のキャラクターのコスプレ姿で福岡県宗像市の住宅に忍び込み、現金を盗んだとして、37歳の男性が逮捕・起訴されました。警察の調べに対し、、「コスプレをすると盗みに入りたくなる。ほかにも10件ほどコスプレ姿で盗みに入った」と供述しているということです。
(「エヴァンゲリオン」コスプレ姿で住宅侵入 現金盗んだ疑い 2019年3月15日 16時48分 NHKより)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/k10011849741000.html
2016年には、「バニーガールのような格好の男がいる」と近くの交番に通報があり、福岡県太宰府市の空き家の敷地内に侵入し、郵便受けを物色した疑いで逮捕されていました。
さらに、2009年にも、人気米映画「スパイダーマン」の主人公のコスチューム姿で、容疑者の自宅のある福岡県飯塚市の住宅に侵入したとして、窃盗未遂容疑で逮捕されていた経験あり。スパイダーマンが唯一泥棒っぽいチョイスですね。2016年に逮捕されたときの太宰府市の現場周辺では、同年春以降に発生した空き巣事件で、スパイダーマン姿の不審人物の姿が目撃されていたとのこと。関連が疑われていました。
(
クリスチャントゥデイより)
●コスプレではなく変装?コスプレ犯罪には実はメリットがある
コスプレのチョイスの関係で、
はてなブックマークの方では、エヴァネタがいくつか。
Rag-Rush 中年よ神話になれ
waot209 こんなときどんな顔をすればいいのか分からないの。
stp7 あんたバカぁ?
一方、これでまたコスプレが風評被害を受けるといった反応がありました。迷惑ですね。あと、はてなブックマークでは、以下のようなコメントもありました。
You-me 以前コスプレで犯罪を犯すとコスプレの方ばかり記憶に残って顔が記憶に残りにくいという理由でコスプレしてた泥棒がいたと思ったけどこの人はそういうのじゃないのね>コスプレすると盗みに入りたくなる
私はコスプレをすると目立って泥棒になると不利だと思ったのですけど、そういったメリットがあるんですね。他のところでも、コスプレではなく変装であり、泥棒しやすくするための変装をコスプレと言い訳しているのではないかといった反応がありました。
ただ、バニーガールなんかは明らかに不審がられるもので、悪目立ちします。実際、通報されてしまい、逮捕に繋がっていました。また、この人の場合は、福岡県のコスプレ泥棒と言えば…といった感じで、警察に逮捕されやすくなってしまっています。本当にそういう変わった性癖なのかもしれません。
【関連投稿】
■
2年連続!日本で肛門にコンプレッサーで空気注入して殺す事件が続く なぜ簡単に人が死ぬのか?医師による説明 ■
お客様は神様 「おい、生ビール」と頼むと高くなる店、行きたくないと否定される ■
スカイツリーは危険?ガラスや屋根損壊事故、ビニール傘で対策 ■
毎年死亡事故多発の殺人人工岬ヘッドランド、離岸流早く立ち入り禁止 茨城県鉾田市で穴場として口コミ拡散 ■
老人ホーム未来倶楽部の入居一時金26億円、役員報酬などに使用 ■
社会・時事問題・マスコミについての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|