【カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭) 六花亭 感想】
全て無着色。
ビター以外は六花亭の代名詞ホワイトチョコをベースにラスクにコーティングしたものだそうです。
チョコレートが主体で、ラスク自体の存在感は薄いです。私はラスクも好きです。もっとラスクを厚くするとそちらも印象強くなるでしょうけど、六花亭らしさとしては今の形が良いのかもしれません。
写真は、左列が上から、バナナ、ビター、ホワイト、キャラメル。
右列が、上からマンゴー、コーヒー、ラズベリー、ストロベリー。
↓外装はこんなの。雰囲気があります。カメラ構えている私が映っていますが、気にしないでください。

|
最初1枚食べてみたら、チョコがどろどろで食べにくくて気になって、味わえず。
よく見ると見た目の時点でそうなんですが、全然気づきませんでした。
その後は冷蔵してから食べましたが、内装にチョコがこびりついていて損した気分。
夏場は保存に気をつけるか、すぐ食べるべきみたいです。
おいしかったのは、六花亭ご自慢のホワイトチョコが入っていないビター。
六花亭さん、ごめんなさい。基本、ビターなチョコは好みのようです。
コーヒーもおいしかったです。かなり強くコーヒー味。
意外にすごく良かったのが、ラズベリー。1番好きかもしれません。
あと、同様にストロベリーもおいしかったです。私は単純にイチゴ系が好きなのかな?
関連
■
釜焼きドーナッツ 洋菓子のファームソレイユ ■
その他の食べ物の感想を書いた記事 ■
黒糖ドーナツ棒 ■
ベルギーチョコソフト 感想 ■
十勝の果ジュレ ぶどう&カシス 感想 ■
カボッコリー おいしっくす 感想楽天で「六花亭」を検索 (カムイミンタラで検索したらジンギスカンばっか出ました)
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|