Appendix

広告

Entries

狐や狸に化かされる話集1 最も多い報告は騙されて道に迷う話


2010/9/26:
●狐や狸に化かされる話集1 最も多い報告は騙されて道に迷う話
●おばあさん「あらまぁ、不思議な目にでもあったかい?」後で鏡を見ると…
●山で遭難したら洒落にならないと姉が助けを求めたのは…
2018/12/22:
●車を運転していても狐や狸の餌食に? 山で迷う


●狐や狸に化かされる話集1 最も多い報告は騙されて道に迷う話

2010/9/26:狐や狸に化かされる話が読みたいなぁと思い、検索してそれらしい体験談を収集していました。以前投稿した緑のたぬきで冷やしそばもそれを探している最中に、見つけたというもの。いろいろと読んでいました。

 で、予想外にたくさん出てきたので、分割して記載。最初は数が多かった道に迷う系の話。1回で紹介しきれないほどあったので、2回に分けています。(なお)

 引用は狸、狐に化かされたことがあるやついるか? 週刊弐式(ry(元は2ちゃんねる)から。文章はそのままでなく、一部省略・改変しているものがあります。また、基本的に「本当にあった話」というスタンスで書かれていました。
母方の祖父と、父方の曾祖母が狐か狸にばかされた。らしい。

母方の祖父が山菜を取りに行ったが、何故だか全然収穫が無く、
仕方ないから帰るか、と山を下りようとした。
だが一向に梺(ふもと)に着かない。
いつも来ている山なので迷うはずがないのに、3時間くらい歩き続けても山から出られない。
これはおかしい、と思った祖父は
『あんまり人をバカにすると鍋にして喰うぞ!!』
的な事を大声で言ったらしい。
すると、何処からかクスクスと笑い声が聞こえてきたそうだ。
それから暫く歩いてやっと山から出られたのだが、何故か隣町に着いたらしい。
で、知り合いにチャリを借りて帰ってきたそうだ。

●おばあさん「あらまぁ、不思議な目にでもあったかい?」後で鏡を見ると…

 以下はわりと最近にあったという話でしょうか。高校時代に行き詰って何もかも嫌になり、一度だけ学校をさぼってバイトの友達と山を上りに行った…というときの話。
1時間位で頂上に着き、少しゆっくりした後、下りていったんだけど、一向に『下りてる』感じがしない。
ちゃんと坂道なんだけど、町に近付いてる気が全然しなかった。
一本道だったよね、このまま下れば合ってるよね、とか話しながら、3時間かけて下りた先は全く知らない場所だった。
一番最初に見つけた民家で道を聞こうとしたら、犬にワンワン吠えられて、民家に居たお婆さんに
『あらまぁ、不思議な目にでもあったかい?』
と言われた。(中略)

『狸に化かされたんだろうねぇ。田舎でごめんねぇ。』
とお婆さんは笑ってた。(中略)

帰って鏡を見ると、しっかり日焼け止めを塗った筈なのに目の回りだけ焼けてた。

ここまでしなくてもいいじゃないかと思った。

 最後の「目の回りだけ焼けてた」が一瞬意味不明でした。ただ、おそらく狸の目の周りが黒いので、そういう悪戯をしたということだと思われます。


●山で遭難したら洒落にならないと姉が助けを求めたのは…

 最後は長くて、ちょっと怖い話。長いのでなるべく短く省略していきます。
姉が大学2年の頃、女友達5人組で尾瀬の方へハイキングに行った。(中略)
御池駐車場までバス、その後はコースに従って散策していた。

姉は二番目を歩いていたのだが、先頭がどんどん速度を上げていく。(中略)
5人は完全に獣道に入り込んでしまっていた。

「なんで、こんなところにいるの? コースじゃないよね、ここ」
先頭いわく「だって、前を歩いていた親子連れがいたから…」。
先頭以外、姉にもその後ろにもそんな親子連れは見えなかった。(中略)

今度は先頭は姉になった。(中略)
(まずい… 本当に遭難しちゃうのかな。お爺ちゃん、助けて!)
姉が3年前に死んだ祖父のことを思い出しながら歩いていると、
数十メートルほど前方に釣り人が歩いているのを発見した。
姉は直感的に(爺ちゃんだ!)と思い、後続に声をかけた。
「道、わかったよ! ちゃんと私についてきてね!」
その後は無我夢中で釣り人の後をついていき…
やがて、ハイキングコースに出た。
姉が最後の五人目までを確認し、もう一度、もと来た道を確認すると、
今まで歩いてきた道は獣道ともいえないような笹薮ばかりだった。(中略)

東京へ帰ってきた姉は、真っ先に仏壇に向かうと線香を上げて手をあわせ、
事の顛末を家族に報告した。祖母はウンウンと頷くと、
「そりゃ、狐だね、狐。山道で人を困らす狐というのがいるものなんだよ。
 爺さん、狐なんかに孫が化かされて腹を立てたんだろう」

 実は道に迷うという話では、同じところをぐるぐるという話が非常に多くなっていました。次回はそれをやりたいと思うのですが、こういう話に需要があるかどうかは大いに疑問があります。ただ、既に6日分も書きためてしまっていますし、間を開けてどこかで載せることにします。 → 狐や狸に化かされる2 無限ループ


●車を運転していても狐や狸の餌食に? 山で迷う

2018/12/22:再投稿にあたって一つ追加。「実際に、山で狸に化かされたことはありますか?」というヤフー知恵袋で、以下のような回答がありました。

"とある山を運転していた時道に迷い、グルグル同じ場所を回らされた(という感覚さえあった)ことがありまふ。狸か狐ではないかと思ったりもして、ちょっと休憩してまた進んだら、やっと出口に出ました"

 狸か狐に騙されたと確信しているのではなく、騙されたのかもという話。また、グルグル同じ場所を回らされた感覚があったというパターンでしたので、次回に追記した方が良かったかもしれませんけど、適当な話が見つからなかったのでこちらに入れました。


【本文中でリンクした投稿】
  ■狐や狸に化かされる2 無限ループ
  ■緑のたぬきで冷やしそば

【関連投稿】
  ■「人魂の正体はリン」は嘘
  ■狐や狸に化かされる3 対策
  ■狐や狸に化かされる4 ちょっと怖い話
  ■狐や狸に化かされる5 食べ物
  ■雑学・歴史についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由