保守派は北朝鮮!安倍晋三記念小学校の衝撃 でも首相は辞任しない理由を書いたときに、「左翼は金正男さん暗殺の北朝鮮を批判せずに、安倍首相を批判している。北朝鮮にシンパシーを感じているからだ」といったへんてこなコメントを見たという話をしました。このコメントは向こうで書いたように、全く妥当性がありません。
ただ、そのときには思いつかなかったものの、そもそも北朝鮮との強いコネクションを持っているのは保守派の方に多いです。
そういった例として、過去の朝鮮総連ビル問題の話を見直して、再投稿しておきます。(元のタイトルは「朝鮮総連ビル買い戻し問題 政府・官邸のサポートと右翼の妨害」でした)
2017/02/26:他に保守と北朝鮮との関係に関して、
小池都知事の秘書の父親、北朝鮮・朝鮮総連と関係か?保守・自民党と北朝鮮との関係を投稿しました。
●北朝鮮と近いのは左翼より保守 朝鮮総連ビル問題で自民官邸が暗躍
この話は、2015/2/5に投稿したものでしたが、既にこの前にも何度も書いていました。その一つが、
朝鮮総連本部の転売、仲介した山内俊夫元参議院議員の経歴という投稿。で、この山内俊夫元議員というのが、そもそも元自民党なのです。
北朝鮮と保守という話はこれだけでも十分なのですが、何と自民党政権もこの問題で北朝鮮に利する動きをしていました。週刊ポストでは、官邸幹部も朝鮮総連本部売却問題で協力していたといった話を書いていました。
朝鮮総連が継続使用する本部ビル 売買成立までの経緯詳細│NEWSポストセブン 2015.02.02 07:00 週刊ポスト2015年2月16日号
2014年7月4日号では、京都にあるシンクタンクの代表が同年5月28日、総連トップの許宗萬(ホ・ジョンマン)・議長と面談し、マルナカHDから総連ビルを買収して賃貸契約を結ぶ計画を話し合ったことを報じた。買収の原資は「京都駅前の広大な土地」。この計画は官邸幹部も関わっていた形跡があったが、本誌報道により買収資金の調達に不安があることが判明し、お蔵入りになった。
週刊ポストなのでここらへんの話はそのまま真に受けるわけにもいかないんですが、週刊ポストのライバル週刊誌を抱える講談社のニュースメディアでも、やはり政府の話が出てきていました。
朝鮮総連ビルをマルナカHDから44億円で購入、元都銀マンの会社が「総連の大家」に | 伊藤博敏「ニュースの深層」 | 現代ビジネス 2015年02月05日
総連は、継続使用にこだわり、それは北朝鮮政府の意向でもあった。昨年10月末、拉致被害者らの安否情報に関する日朝協議が開かれたが、その直前、北朝鮮を訪れた総連トップの許宗萬議長は、金正恩第一書記から「総連ビルを死守せよ」という手書きの「指示書」を受け取ったという。
両者の交渉を見守る立場の官邸は、表向き“中立”を保ち、菅義偉官房長官は、「裁判所で手続きが行われており、司法に政治は介入できない」と、繰り返した。だが、日朝協議などを踏まえ、北朝鮮を刺激したくないと、“本音”は継続使用を望み、総連と情報を共有、間接的にサポートした。
●山内俊夫元議員は自民党・朝鮮総連・マルナカすべてにコネあり
上記の朝鮮総連と政府、そして、総連ビルを落札したマルナカホールディングスという三者すべてに繋がりがあったのが、マルナカを仲介した山内不動産の山内俊夫代表です。
山内代表は政治家時代に拉致問題に関わり、朝鮮総連の許議長とも面識があったそうです。マルナカHDの中山芳彦会長の場合、"県議時代から支援を受けていた"ということでさらに関係が深いです。また、政治家時代は長く自民党にいて、当然ながらパイプがあります。三者を繋げる人材としては、パーフェクトだったんですね。
なお、44億円で本部を買ったグリーンフォーリストのI代表は、山内人脈ではなさげです。元中国大使館員の在日中国人と組んで対中国貿易を手がけていた人で、その元中国大使館員の人脈から朝鮮総連の許議長と親しくなったとのこと。(朝鮮総連は事実上の大使館とも呼ばれています)
I代表は対中国貿易以外に対北朝鮮貿易もしたかったものの、これまでうまく行っていなかったそうですので、今回の件で北朝鮮関係者とのパイプをさらに太くしたいという思惑がありそうです。
●右派としては、右翼も登場 北朝鮮のために妨害のおそれ
この記事では政府の話の他に、以下のような右翼に関する記述が気になりました。
"昨年5月、マルナカHDに売却が決まったものの、同社と総連の思惑がバラバラで、
右翼などの攻撃も予想され容易に買い手が現れそうにない"(マルナカHDは売却を想定していた)
"買い手探しは難航した。火中の栗を拾うようなもの。買ったはいいが何が飛び出すか分からないし、
右翼サイドの妨害も予想された"
なんで右翼が出てくるんですかね? しかも、「(買い手探しの)妨害」と言うのですから、マルナカがよそに売ってしまうのを阻止したいという意味だと思われます。右翼は北朝鮮の味方なんでしょうか?
何でかな?と不思議に思って検索してみると、右翼=朝鮮人というものが出てきました。これは極端ですが、そういえば、私も以前右翼と朝鮮半島系の人の関係が気になると書いたことがありました。右翼に在日朝鮮人が多いからということかもしれません。
そこらへんは常識だと思っているのか、記事では特に書かれていませんでしたが、上記の「右翼サイドの妨害」はどうやら素直に右翼が北朝鮮のために動いていると理解して良いようです。
本当、今回の件は右派ばっかり出てきますね。
【本文中でリンクした投稿】
■
小池都知事の秘書の父親、北朝鮮・朝鮮総連と関係か?保守・自民党と北朝鮮との関係 ■
保守派は北朝鮮!安倍晋三記念小学校の衝撃 でも首相は辞任しない理由 ■
朝鮮総連本部の転売、仲介した山内俊夫元参議院議員の経歴【その他関連投稿】
■
朝鮮総連による本部買い戻し?朝鮮出版会館の白山出版会館管理会関わる ■
朝鮮総連本部転売仲介の元国会議員 加藤紘一,土井たか子,岡田克也の名前挙がる ■
北朝鮮が拉致問題解決済みと国連で主張 安倍首相は対話継続強調 ■
海外・世界・国際についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|