関東学院高:1年男子36人がコンビニで万引き30万円 - 毎日新聞 毎日新聞 2015年03月10日 23時33分(最終更新 03月11日 00時26分)
関東学院高校(横浜市)は10日、1年生の男子生徒計36人が、市内のコンビニエンスストアなどで万引きしていたと発表した。被害総額は計約30万円に上るという。生徒らは保護者や教師に付き添われて店を訪れ謝罪した。学校が登校しながら生活態度を指導する「登校謹慎」処分としたことを受け、店側は被害を届け出なかったという。
同校によると、2月5日に1年の男子4人が同市西区のコンビニエンスストアで万引きして逃走。制服から同校の生徒と分かり、学校に通報があった。
店側が伝えた特徴などから4人を特定して事情を聴き、その後も調査を続けたところ、4人を含む計36人が、市内のコンビニやスポーツ用品店などで菓子や文房具、シャツなどを盗んでいたことが判明した。全員が万引きを認め「ほしかったからやった」などと話したが、組織的な行為ではなかったという。【酒井雅浩】
神奈川県私立関東学院高校が集団万引き事件で炎上!生徒50人の窃盗発覚し、学校と神奈川県警は隠蔽に尽力か?2ch「偏差値60なのに」【カミングアウトTwitter画像あり】 : もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)
1: キングコングラリアット(空)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 13:14:57.74 ID:4ldSFLbP0
■告発者のTwitter①
衝撃の事実カミングアウトします。
僕の通っている神奈川県私立関東学院高校(三春台)である学年の50人近くの生徒が万引きしたのが今年(※2015年)2月に発覚しました。
被害総額は数百万を超えています。
■②
なぜ発覚したのかというと1人が現行犯でつかまりその捕まった人が他に万引きしたことのある人の名前を言っていきそしてその名前を出された子がまた…ということで現在学年の三分の一が自宅謹慎になっております。
あまりにも人数が多すぎて退学にはなりません。
■③
そして神奈川県警察のトップの方が学校に来て高校生全員集められて「日常の規範意識について」という講習会が行われました。
学校の生徒に「この問題を絶対に外部に漏らさないように」と言いました。以上カミングアウトでした。
(中略)
■④暴露ツイートに対する返信
「それTwitterで言ったらマジお前怒られんぞ!てか学校のイメージ下がるからさっさと消せ!」
「まさかこれをTwtterでいう奴がいるとは思わなかったwww先生にばれないうちに消したほうがいいよ!」
関東学院中学校高等学校 - Wikipedia 最終更新 2015年3月10日 (火) 22:47
横浜バプテスト神学校が起源の完全中高一貫校。(中略)「Be a Man and Serve the World(人になれ 奉仕せよ)」を校訓とし、礼拝、聖書教育も重んじている。
小泉進次郎 - Wikipedia 最終更新 2015年2月28日 (土) 04:47
1988年(昭和63年)に関東学院六浦小学校に入学して、大学まで関東学院で過ごす。
ブログ内 | ウェブ全体 |
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |