Appendix

広告

Entries

大学受験・受験失敗・浪人・留年の怖さがわかるコピペを高校生に


冒頭にまとめ
2022/10/26まとめ:
●評価基準不明…アカハラ教授の独裁授業だけで大量の学生が留年に! 【NEW】


●評価基準不明…アカハラ教授の独裁授業だけで大量の学生が留年に!

2022/10/27まとめ:留年関係で、別のところで書いていた話を転載します。<学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態>(22/10/23(日) 11:12配信 文春オンライン)という話です。

<群馬県前橋市の国立群馬大学医学部で、現在3年生の約3分の1にあたる約40人の学生の留年が決まり、そのうち24人が1人の教員の授業で留年させられていたことが 「週刊文春」 の取材でわかった。学生の間からは「アカハラだ」との声が上がっている。
 医学部は1年間の授業の多くを必修科目が占め、必修科目で落第点を取れば進級はできない。さらに群馬大学の場合、翌年は次の学年の授業を取ることができず、落第した科目の単位を取るためだけに1年間大学に通わなければならないという>
https://news.yahoo.co.jp/articles/3115f04f9cc25de555e4a4424bfeb9d3be7f37b7

 記事では、多くの教員は、「救済措置」として再試験や補講を課してなるべく留年する学生を少なく抑えようとしているが、問題となっている服部健司教授(63)の場合、そうした救済措置を取っていないと書いていました。ただ、救済措置の有無は本質ではありません。真に問題点だろうというところは、以下の卒業生の話でわかります。

「教授の授業は、成績評価の基準がよく分からないんです。彼は今年から、3年生が対象の『医系の人間学』の授業で医療をテーマにした即興演劇を取り入れ始めました。毎回の授業後に考察などを書いて提出する『リアクションペーパー』と、学生自身の演劇のパフォーマンスだけで成績が決められ、試験も期末レポートもなしで、8人が単位を落としました。必修科目なので、その8人は事実上留年です。学生たちは『一生懸命演技していた人ほど単位を落とした』と嘆いていました」

 「ほかの科目を落とした学生は、レポートを出さなかったりサボったりと、納得できる理由がある」一方で、問題の教授の授業は「みんな『厳しい』と知っているから何よりもまじめに受ける。なのに24人もの学生が明確な理由も分からず留年させられている」といいます。

 現役の学生によると、「授業でも失敗が許されず、わずかなミスを見とがめられて留年させられてしまう」「恐怖で、学生たちは常に萎縮」「シラバスと内容が違い、期末レポートがなく、評価基準も違う」「『俺に逆らう学生は落とすぞ』という高圧的な態度は常にある」といった声が挙がっていました。

 ここらへんがアカハラという声が挙がる理由であり、思った以上に普通にアカハラでした。また、後半まで読み勧めていくと、「実はこの服部教授、過去に群馬大学からアカハラを認定されている」という話があったこと。裁判中だともいいます。

地元記者「学生に対して『学び取る姿勢を感じられないから補習に参加しなくていい』とメールし、さらに再試験も受けさせなかった。学生は17年度も単位を認められず、精神に不調をきたして休学。大学は2018年度にハラスメント調査委員会を設置し、『補習を受けさせなかったこと』と『再試験を受けさせなかったこと』をアカハラと認定した」


●退職要求パワハラに成功した教授も 3人を病気にし2人を退職させる

 短いので別記事を探してみました。群馬大学は2014年4月20日、研究室の部下にパワハラを繰り返したとして、大学院医学系研究科の40代の男性教授を懲戒解雇したと発表しています。これはちゃんと発表しているんですね。

 大学によると、教授は2012年1月~13年8月、研究室の助教と講師の男女計5人に、退職や休日出勤を強要。「結婚△出産×」などの発言で結婚や出産をする女性研究者を非難し、「ポストを空けるため(他大学などに)応募しろ」などと言いました。

 これにより、3人が精神的な病気で休み、2人が退職。結果的にはパワハラ教授の狙い通りになっていますね。教授は大学に対し、こうした発言をしたことを認めています。ただし、一部については「指導の範囲」と話しているとのことでした。

 実を言うと、この件の処分は当初は退職手当が出る諭旨解雇でした。懲戒解雇よりも論旨解雇の方が軽いものです。ところが、退職願の提出に応じなかったため、懲戒解雇処分に悪化したとされていました。
(群馬大、パワハラで教授を懲戒解雇 女性研究者に退職強要 | ハフポスト 2014年11月20日 20時25分より)


●震災で中止になった卒業生のために卒業式と入学式を同時開催!

2015/3/24:今回の投稿を書くきっかけとなった話は、震災で中止、4年越し「入学式」 法政大、卒業式と一緒:朝日新聞デジタル(2015年3月24日13時52分)という記事。「いい話」を伝える記事だったんですよね。ただ、私の抱いた感想がほのぼのしていなかったので「大学受験・受験失敗・浪人・留年の怖さがわかるコピペを高校生に」という話題に…。申し訳ないです。

<東日本大震災で中止になった入学式も――。法政大は24日、東京・日本武道館で卒業式と、「入学式」を一緒に行った。入学式がないまま大学生活をスタートさせた卒業生にとって、4年越しの入学式。震災に思いをはせながら、巣立つ。
 法政大は2011年春、余震や計画停電による交通機関の乱れなどから入学式を中止した。「震災を忘れないでほしい」(田中優子総長)との思いから、卒業式に合わせて開くことにした。
 式の冒頭。約3800人の卒業生が集まる会場で、4年前に読まれるはずだった新入生代表のあいさつが響き渡った。
 「震災の中、私たちは法政大学に入学します」。司会役の平松修造さん(22)の代読に合わせ、スクリーンには被災地でボランティア活動をした卒業生らの写真が映し出された。(中略)
 他大学でも、入学式ができなかった卒業生への「贈り物」がある。中央大は卒業式で、NHKの東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」を全員で合唱。東北学院大学(宮城県)は式後、ロック歌手の大友康平さんら同大卒の著名人からのビデオレターの上映会を開く予定だ>

 本当申し訳ないんですが、これを読んだ私の感想が「こりゃ留年した人はキツイな…」というもの。同じ年に入学した留年生らは結局この救済はなく、蚊帳の外。同級生に置いて行かれた感が倍増しキツそうです。一方、留年して今回卒業する人たちは、入学式をちゃんとしたのにもう1回。こちらも居心地悪そうです。

 というか、留年した人って卒業式出るんだろうか?とふと思って検索。すると、「留年したけど卒業式出てもいいんでしょうか?→いいと思いますよ」とか「留年でも卒業式出たよ」とかいうものがヒット。そうなんだ、卒業しないのに卒業式出るのもアリなんですね。確かにその方が多くの友人といっしょに行けるので良いです。それはそれで複雑な気持ちがしそうなものの、私の疑問は解決しました。意外な形でめでたしめでたしということに…。


●高校生のための「留年の怖さのわかるコピペ」

 全く予想外の形で解決してしまいましたが、当初の予定通り高校生のための大学のコピペを。


88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/11/14(日) 18:20:25.47 ID:lqE8ar7wP?

留年経験者から言わせて貰うと。だいたい心の準備は出来てるから通告された時の精神的ショックはそれほどデカくない

多少涙目になるぐらいだ

でもな、問題はそのあと両親に報告する時なんだよ。電話するだろ?
「ゴメン留年した」って?
電話では「…そう。残念だったわね。いつ帰ってくるの?」とか優しいんだぜ
まぁその優しさが心に痛いんだけどな

で、恐る恐る帰省すると、案外あっさり迎えてくれて、
ほっとしてくつろいじゃったりなんかしてメシ食って、リビングでテレビなんか見ててさ、母親がぼそっと呟くんだ
「あなた何も言う事無いの?」って?
「…ごめん、留年しました」
「それだけ?これからお母さんたちにどうしてほしいの?なんで今まで連絡しなかったの?
どうして留年したのか聞いて無いよ?」?
あぐらかいてた俺は正座しなおして
何年かぶりに親の前でダラダラ涙流して謝ったね。もう二度とあんな事したくない
(【閲覧注意】大学受験、浪人がどれだけヤバイかわかるコピペ集 : ダメージ0(2013/04/19)より)


 あんまり留年の話がありませんでした。そして、いろんなサイトから持ってこようと思ったら、最初のサイトと同じコピペばかり…。コピペだから手抜きできるかと思ったら、探すのに時間を食って普段の投稿以上に苦労することになってしまいました。そういえば、コピペ系の投稿は以前もそうなりましたわ…。


●大学受験の怖さのわかるコピペ


573 :名無しなのに合格[]:2006/12/31(日) 14:34:21 ID:48JqR2tX0

参考書ばかり買ってきて満足していませんか?インテリアですか?

机を整理するのに何日かかっているんですか?

マーカー引いて満足していませんか?本当にそこ重要なんですか?

2浪するんですか?後輩が先輩になってしまいますよ?

大東亜帝国は滑り止めじゃなくて挑戦校なんじゃないですか?


35 :名無しなのに合格:2006/02/10(金) 01:32:35 ID:LwUcfcCo0

お前らはあれだ

大学生が勉強しなくていいのか?って現実を突きつけてきたら
一致団結してFランク私大って決め付けて、そうでないと分かったら他の
煽り方で煽る。
そんなことしてる暇あったら忠告を真摯に受け止めておくべきだったのに。
忠告者の学歴じゃなくて忠告内容が大切なんて普通分かることだろ。


んで自分自身を甘やかしてきて
いざ「やばい、今年の大学合格は無理かも!?」
って判断したらすぐに浪人肯定。要するに自分自身の逃げ場を肯定。

それに対して現実を突きつける奴にはまた同じように一致団結して対抗。
浪人すれば良い大学~など夢を見て、現役で力を出し切れなかった奴が
浪人して受かると思うか?という現実から目を逸らす。



挙句の果てに「○浪は就職でも差別されない。×浪はアウト」「浪人×大は現役○大よりマシ」←現役×大合格者が大勢いる事実は???


などと下を見てほざく。自分より上がいることは認知しているが上はなるべく見ないようにする。

そして今でさえも浪人と決めたなら
今から必死に勉強しなきゃいけないし、義務であるのに
浪人肯定を2ちゃんでしてる。
そういう屑ばっかなんだよ


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/18(木) 20:15:49.88 ID:0YsXJbKL0
2ちゃん受験生における10法則
①早稲田志望は95%早稲田には行けない。
②浪人を馬鹿にしていた者は7割がた浪人する。
③特定の大学をバカにしていた者は、その大学に自分が入るハメになる可能性大。
④医学部志望は90%どこにも合格できず、多浪を重ねる。
⑤コンプのやり場に苦しみ、学歴板などで自分を落とした大学の中傷誹謗に熱中する。
⑥挑戦校を滑り止めと勘違い。
⑦偏差値は低くても、受験知識だけは妙に詳しい。
⑧現役時は浪人を軽蔑しながら、自身の浪人が決定すると、来年旧帝一工神筑早慶医に行けると妄想。
⑨春には大言を吐くが、受験が終わると「死にたい」などみっともない弱音を吐きまくる。
⑩春の時点での志望校に合格できるのは、私立10%未満、国立20%未満。特に私立専願は悲惨なぐらい落ちまくる。


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/22(月) 19:32:50.08 ID:LX3hLN9i0

春頃から秋頃にかけて、MARCHを馬鹿にしてた諸君。
受験の厳しさは身にしみてわかったよな?
3ヶ月でMARCHや関関同立に受かるわけないんだよ。
中には要領よく勉強して受かってしまうお利口さんもたくさんいる。
だがそんなのはほんの一部だ。
受験版全体を見渡しても、MARCH以上に合格!よりも日東駒専滑ったという書き込みの方が圧倒的に多い。
これは毎年起こっている。
もうやめようではないか。
1年やれば伸びるなんてたかが知れている。
今年日東駒専や大東亜帝国なんて目をつぶって解いても受かるような大学に滑った君らならわかるはずだ。
俺も家庭教師していて生徒持ってるから今でも徘徊するんだが、
ときおりMARCH合格者が不合格者をあざ笑っているのを見かける。
それに対し不合格者はたかがMARCHとか強がって見せているがそれは負け犬の遠吠えに過ぎない。
悔しいのはわかるが、それは勝者に与えられる当然の権利だ。
悔しいならMARCHに受かってみせてくれ。

今年度は自分の成長をしっかりと皮算用しすぎずに、叩くなら身分相応の大学を叩いてくれ。

誰か書いていたね・・・。

日東駒専なんか恥ずかしくて街も歩けない。
大東亜帝国なんか恥ずかしくて生きていけない。


その通りだよ。

【閲覧注意】大学受験、浪人がどれだけヤバイかわかるコピペ集 : ダメージ0 2013/04/19


●受験失敗・浪人の怖さのわかるコピペ

156 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2009/02/18(水) 18:11:51 ID:4W76sdkgO
>>153俺も浪人して予備校通ったが、浪人する奴で伸びるのって本当にわずかだよなー。
現役って地歴ばっかやって模試程度の問題で高得点→偏差値70ってな具合で、この調子なら一年あれば早慶いけるし、マーチ余裕だろ!ニッコマ?恥だろ!みたいに勘違いする奴多いよな。
早慶行った奴は一年前最低法政受かってる奴だったりマーチ行った奴は一年前ニッコマ受かってるてな具合だった。
英、国はあまりのびないから浪人にあんまり希望抱かないほうがいい
全落ちしてるやつは一年やって9割はニッコマ、1割はマーチくらい
一浪しても二浪しても要領悪い奴早慶は受からん
偏差値60あっても一年やって早慶受かるのは二割。
だいたいの予備校の早慶クラスの割合な。
俺は一年マーチだけど、ある程度目通しつけて、マーチいった。
もう一浪しても早慶受かる気しなかったし、マーチいって良かったと思ってる
早慶はマジで受からんから覚悟しとけ


697 :名無しなのに合格[sage] : 投稿日:2012/06/14 15:36:31ID:rNUzqb9iO
一浪:かなりへこむ、回りの目が気になる


二浪:自分には才能がないんだとどんどんマイナス思考になる


三浪:特に何もない、全落ちしても何とも思わない


四浪:既に勉強する気は無い。本格的にニートor死を考え始める


243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/25(金) 00:11:17.60 ID:EasCM/is0
現役
センター80%
×京大法
○同志社法
○同志社経済

1浪
センター64%
×京大法


テンパったらこんなもん
現役時は余裕で挑んだから実力でたけど、力むと全然だめだよ
それに一年は意外と長すぎる


31 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 00:02:23.18 ID:k0inCbtU0
人間って何か一つのことに長い期間集中するってむりなんだよね
だから浪人みたいに「勉強しかしちゃだめ」だとキツくて楽な方に楽な方にと逃げて勉強しなくなり一年が過ぎて第一脂肪撃沈って奴が多いのよ

そう考えると受験っていうのは、まあ当たり前なんだけど進学校の人間が有利なんだわ
彼らは徐々に、そして着実に小学校中学と勉強を積み重ねて基礎がしっかりしてる

浪人でそいつらを逆転合格で負かそうなんて虫がよすぎる
不可能だとは言わないけど浪人するってのはそいつらに勝つってことだから、生半可な事では無理


29 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 11:39:19.55 ID:GJdPTZR/0
そうだよ
ハガキの時点でわかってたんだ俺
郵便局員のお兄ちゃんが届けてくれてその瞬間に悟ったんだ
「ああ、またか...。」って...
不合格通知を受け取るのは通算8回目だからさ
でもあとで封筒やら書類やらが来るパターンもあるって聞いたから
それで期待しちゃったんだよ
ハイテンションで書き込みしてたけど、やっぱ現実は辛いわ
wも出て来ない
猛一年やろうとしてたけど、無理みたい
俺みたいなゴミは厨房でゴミ捨てして一生過ごすのがお似合いなんだな
バイト辞めたくら寿司に電話してくるわ
最後に今年大学受験の奴らに一言言っとくけど
2ちゃんは止めろ。
敗因はそれだけだ
じゃ。


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/18(木) 20:55:53.10 ID:atIscCh40


偏差値70の都内の進学校で落ちこぼれて浪人したけど浪人してよかったねって本気で言えるようなやつは2割くらい
進学校でて一浪日東駒専・日東駒専すら落ちて二浪するやつが2割くらい
ボリューム層はmarchだよ
現役でmarch受かっててセンターミス・早慶落ちて一朗marchなんかもいる
進学校オワタは下手なプライドなんか捨てて現役でmarch受けていっとけ

一緒に浪人して遊んでた友達と2chのコピペ通りだなwwって笑ってたよ

【閲覧注意】大学受験、浪人がどれだけヤバイかわかるコピペ集 : ダメージ0 2013/04/19


 センター80%でも京大って守備範囲なんですね。まあ、2次試験次第というのはあるんでしょうけど…。


●大学受験に向けてやる気が出るコピペ

 1サイトからだとあんまりだと思ってしつこく探していた(それで時間食いました)ら、いい話があるところを発見。辛い話ばかりですとキツイので、ちょうど良く終われました。


15 名前: すずめちゃん(長野県)[] 投稿日:2009/03/11(水) 21:35:53.57 ID:Bv3CNuFr
順番が間違ってる
やる気が起きる→勉強する じゃなくて
勉強する→やる気出てくる
やる気が起きるのなんか待ってたって一生起きない
やる気と集中力の正体はただの惰性


266:むにえる◆LYceHuHXv2 :2010/02/16(火) 00:08:25 ID:C6PYSwxi0
漠然としたこと、人生についてばかりですまないが、勉強・受験の前にひとつ言いたいことを。

君の人生を成功させるために欠かせない、手っ取り早い方法がある。

それは、「輝いてるヤツ"だけ"とつるめ」ということだ。

経営の神様と呼ばれた、松下幸之助氏は、「成功したければいい人間と付き合えばいい」と言っている。
成功している人はみな、輝いてるヤツとつるんでいるように思う。

輝いてるヤツってどういうヤツか?それは君の主観で構わない。

俺の主観だが、俺はこういう人間とつるむ様にしている。参考にしてくれ。

それは、「素直に自然に<<感謝>>が出来る人間」

「ありがとう」が素直に自然に口から出てくる様な人間にハズレはないと思っている。

君は素直に自然に口から「ありがとう」が出てくるか?(昔の俺は出てこなかった…。)

「ありがとう」が素直に自然に言える人間は、自分だけに執着していないし、他のモノに感謝ができる人間。ダメ人間は、他のモノに感謝など出来ず、自分だけがうまいようにいけばいいと考える。
ほんで、自分がうまくいかないので他のモノに責任を転嫁したり、イライラをぶつけたり。

具体的行動が出来ない人間と、悪口を言うことで快感を得ることが習慣づいてしまった人間とは付き合ってはいけない。人生終わるぞ?
(現時点でそうであろう人間とは親しくしてはいけないということ。いい人間になって欲しいから「こういうところは直した方がいいよ」と教えてあげるというのはOKだ、どんどんしろ。)

具体的行動が出来ない人間とは、生産的な行動を何もせず、自己投資など考えもせず、目の前の誘惑だけに惑わされて生きている人種。
要は「グータラ人間」のことだ。

実はこの2つはつながっている。

267:むにえる◆LYceHuHXv2 :2010/02/16(火) 00:10:03 ID:C6PYSwxi0
グータラ人間は一見、楽チンで楽しい人生を自由気ままに送っているイメージではあるが、心の中は<<スッカスカ>>。
不安で不安でたまらないハズだ。でも何もしない。面倒くさいし。
そしてしばらく経つと後悔する。死ぬ前に後悔してあっけなく逝ってしまう人間も後を絶たない。
そういう人間は悪口を言うことで快感を得るしかない。その不安を、他人を否定することで自分を守る。
「あいつってほんとバカで気持ちわりぃ~よなぁw」なんて言ってるヤツ、ニヤつきながら2chで他人を叩いたり、それを愉しんで見物してるヤツ。
そうお前だよ。

お前、「ビンゴ」だ(笑

絶対こういう人種とはつるむな。そしてこういう人間にはなってはいけない。人生が終わるぞ。

人間というのは、意識しないと自分に執着し、他のモノに感謝ができなくなる様にインプットされている。
つまり、悪口を言うことが習慣づいているヤツは何も考えず生きているということだ。
意識しないと、「ポジティブ」な思考はもちろん、「感謝」の心を身につけることも、「客観的」に自分を見つめることも出来ない。

まあ、神様の視点にたってみれば分かる。何も考えず、自然に上のような良い思考が身についていたら、成功人間が溢れてしまう。
だったら、何もしなければ腐っていくように設定しておいて、向上しようと意識する志のある人間が成功するようなシステムにしている。
ま、当たり前だよな。こういうところで差別化するようにしておかないと、世の中がうまく回らない。
「諸行無常」とは聞いたことがあるだろう?この世の中は常に変わり続け、もっと言うと向上し続ける。
だが、ここが重要なんだがな。<<何もしないモノは着実に腐っていくように出来ている。>>
人間も同じ。何もしないヤツは腐っていく様にできている。 何というシンプルなこと・・・。

こんなシンプルで超重要なことに凡人は気づかず、今もダラダラテレビを見たり、ゲームに没頭したり、惰眠をしたり・・・
恐ろしく当たり前のことだが、この世はひたすらにいつもいつまでも進み続ける。

向上心のある人間もいつまでもどこまでも進み続ける・・・。さあどうだろう。どういう人間が成功するか。だいたい想像がつかないか?

ま、半信半疑で参考にしてくれ。
さ、人生についてはこれぐらいにしておいて・・・


19 名無しなのに合格 2011/02/01(火) 18:51:53 ID:2CqepHUJ0
俺のコピペが火を吹くぜ(?)!

10年後にはきっと、
せめて10年でいいから戻って
やり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。
10年後か、20年後か、50年後から
戻ってきたんだよ、今。


われらの最大の栄光は
一度も失敗しないことではなく
倒れるごとに
起きることである。
ゴールドスミス


人生を賭けるに値するのは、
夢だけだと思いませんか?
ロッセリーニ

生きるとは
呼吸することではない。
行動することだ。
ルソー

やる気の出ない受験生へ。勉強したくなるコピペ : やる気のまんまブログ


【関連投稿】
  ■日本の大学生の学力低下は嘘でもあり本当でもある 少子化の影響
  ■ゆとり教育は難しすぎ? 高校生3割が小学校レベルの勉強わからず
  ■小1プロブレム・中1ギャップ・高1クライシスの意味とは?対策本も多数
  ■高3の英語が中学生レベルと報道も、高校生を馬鹿にできない理由
  ■野球部で有名な大阪桐蔭で不祥事、隠し口座で1億円不正流用疑惑 中村剛也などプロ野球選手を多数輩出
  ■学校・教育・子どもについての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由