Appendix

広告

Entries

子供の留守番は虐待なのか?欧米ではネグレクト、日本の親は?


 アメリカの治安やはり悪い? 8歳の子供を車や公園で放置は違法説では、治安の話を前面に出して書きました。ただ、アメリカではそもそも子供を一人で留守番させるということ自体が虐待のような雰囲気がありました。

 それがずっと気になっていたので確かめてみよう、というのが今日のテーマです。


●欧米では子供の留守番はネグレクト(放任)という虐待

 検索すると、児童虐待の概念 | 防犯まちづくりのヒントとガイドで、アメリカに限らず欧米では虐待だという記述が見られました。
 ネグレクト(放任)

食事を与えない、教育をさせないなど、保護者が子どもを健全に育成する責任を放棄することをさします。 欧米では「幼い子どもだけで留守番させる」、「スーパーの駐車場の車内に子どもだけを放置する」ことなども含まれます。日本では子どもの留守番等は虐待とはみなさない風潮がありますが、親の管理不十分で子どもの生命に危険が及ぶ場合は虐待となります。

 日本でも場合によっては虐待だということですね。


●アメリカではしつけの考え方が大きく違う

 アメリカの治安やはり悪い? 8歳の子供を車や公園で放置は違法説と重なる話ですが、アメリカに限ったもの。
アメリカ生活大事典-日本語情報誌ライトハウスによるロサンゼルス&サンディエゴ情報

特に気を付けたいのが児童遺棄。家に子供を残しての外出はもちろん、短時間、子供を車の中に残すことも禁止されている。また、火事やガス漏れ、強盗などの緊急事態に的確な行動ができる年齢になるまでは、1人で留守番をさせてはいけない(これらの場合、何歳までを「子供」とするかは発育状況によっても異なるため、一概には言えない)。

 ちなみに体罰も問答無用で虐待で通報されますよとのこと。日本では未だに体罰は許容されているので、感覚がかなり異なります。また、人前で怒鳴るのも場合によっては虐待とのこと。

 日本なら「今どきの甘やかした家庭とは違うしつけの厳しい良い家庭」とむしろプラスにされることもあるでしょう。本当全然違いますね。

 ただ、以前アメリカでも厳しいしつけの話が流行ったと書いたなぁ…と思いました。検索したら、体罰を無くすと銃乱射事件? 厳しいしつけで非行・犯罪防止説でした。もろに体罰関係の投稿でしたわ。

 アメリカでベストセラーになったというくらいですので、結局、アメリカでも古き良き体罰しつけを愛する人が多いようです。しかし、当時書いたように主張にはデータ的な裏付けはなく、思い込みで書いただけっぽいところがあったことには注意してください。

 あと、話が逸れるものの、アメリカでは外での1人遊びも虐待、に関連して以下のような痛ましいニュースがあったことを思い出しました。たぶんネットだと親が叩かれているんじゃないかと思いました(気分悪くなるので確認してません)が、これは辛い話です。(以下、名前は伏せています)
5歳男児がため池で死亡 5年前には姉も NHKニュース 3月25日 14時08分

24日午後8時半ごろ、三豊市豊中町のため池「裏新池」に、近くに住む幼稚園児、(中略、5歳の男の子)が浮かんでいるのを近所の人が見つけ、病院に運ばれましたがその後、死亡が確認されました。
警察によりますと、(中略)24日午後5時40分ごろに、家から1人で外出するのを母親が確認していましたが、帰宅しなかったため近所の人たちと行方を探していたということです。
現場のため池の周りは、おおむねフェンスで囲われていますが、一部にフェンスがないところもあり、5年前にも(中略)当時3歳の姉が溺れて死亡しています。

●日本でも子どもだけで留守番をしていることが多いと、虐待を疑われることがある

 瑞穂町という自治体での児童虐待とは/瑞穂町というページ。虐待の定義で留守番を挙げているわけではないものの、「虐待が疑わしい子どもの様子」の一つとして「子どもだけで留守番をしていることが多い」を書いていました。

 たくさんある項目の一つだけで、虐待確定という意味でもないです。ただし、「次の様子が1つでも見られたら虐待を疑ってください」とあったので、かなり疑わしいと見られるようです。


●日本でも留守番=虐待派が現れ始めている

 日本では留守番=虐待の概念が主流ではないものの、徐々に増えてきているようで、下記のような論争になっています。今後、日本でも留守番=虐待の考え方が主流になってくるかもしれません。
小さい子どもに留守番ってアリ? ナシ? ママを悩ますお留守番事情 | ママスタセレクト 2012/09/24

ある日、働くママから

虐待?小二を昼六時間留守番させる
仕事の間家でお留守番してるって言ったらママ友マジギレた

という投稿がママスタBBSに寄せられました。これに対し、多くのママから「虐待ではない」とのコメントが。ですが、留守番アリ派とナシ派に分かれて討論がスタートしちゃいました!

●子供にとって留守番することは難しい

 虐待かどうかはひとまず置いておいたとしても、子供にとって留守番することは難しいというのは事実でしょう。留守番ができなかったことに怒った父親に殺される事件も起きています。…日本の話ですよ。
4歳の娘を足蹴り 暴行容疑で父親逮捕、娘は死亡 埼玉・狭山 - 産経ニュース 2014.9.12 15:15

 長女(4)を蹴ったとして、埼玉県警狭山署は12日、暴行の疑いで、狭山市笹井の自称設備業、西沢道雄容疑者(43)を逮捕した。長女の美咲ちゃんは11日夜、心肺停止状態で救急搬送され、約1時間後に死亡。(中略)

 同署によると、11日午後6時ごろ、西沢容疑者自らが「娘が呼吸困難になっている」と119番通報。消防から連絡を受けた同署が西沢容疑者と30代の妻に事情を聴いたところ、暴行に関与した疑いが強まった。同署の調べに容疑を認め「留守番の約束を破って外出したことを注意したら、泣くだけで謝らなかったのでつい足蹴りした」と供述しているという。

●子供は連れて歩いてもたいへん

 子供を連れてスーパーで買い物しているお母さんをよく見かけます。子どもを制御しきれずにイライラしている様子も見られます。狭い店内ですら見失いかけていることが多く、危なっかしくって迷子紐と児童虐待 子供を迷子にしてしまうことこそが児童虐待?の話も思い出しました。



 しかし、留守番させたらさせたで、そちらでも危険が大きいと考えられるんですね。迷子紐(子供用ハーネス)はやはり理解されるべきだと改めて感じました。(ただ、検索すると常時使うのではなく、交通事故対策が目的と書いているところがありました)


 関連
  ■アメリカの治安やはり悪い? 8歳の子供を車や公園で放置は違法説
  ■体罰を無くすと銃乱射事件? 厳しいしつけで非行・犯罪防止説
  ■迷子紐と児童虐待 子供を迷子にしてしまうことこそが児童虐待?
  ■児童虐待が過去最悪というマスコミの嘘 虐待死減少というのが事実
  ■アメリカのお店で迷子が出たら、出入り口は全部シャットアウト
  ■学校・教育・子どもについての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由