Appendix

広告

Entries

時計詐欺・腕時計詐欺のしくみ 「高級腕時計あげる」に注意、詐欺罪・恐喝罪は不成立


 詐欺や悪徳商法に関する話をまとめ。<時計詐欺・腕時計詐欺のしくみ 「高級腕時計あげる」に注意>、<詐欺罪・恐喝罪は不成立、警察に行っても相手にしてもらえない?>、<他の詐欺でもよく使われる…「高級車に乗っている」という特徴も>などをまとめています。

2023/05/10:
一部見直し


●時計詐欺・腕時計詐欺のしくみ 「高級腕時計あげる」に注意

2015/5/22:「時計詐欺」「腕時計詐欺」と呼ばれるものがあるそうです。実話かネットで見つけた話を掲示板に書いてみたのかはわかりませんが、もともとは以下のような2ちゃんねるの話でした。なので、真偽は不明。とりあえず、比較的有名なやり方ではあるみたいですね。

今犬の散歩行ってきたんだけど車に乗ってる営業マンの男の人にオメガの60万円の時計あげるって言われたんだが | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク
今犬の散歩行ってきたんだけど車に乗ってる営業マンの男の人にオメガの60万円の時計あげるって言われたんだが

1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/21(木) 16:12:39.654 ID:p9UXrRM90.net
マジでビックリした
なんか展示会で余ったからそれを会社に持って行くと怒られるからって言ってて飲み代ちょうだいって言われたけど手持ちも貯金も全然無かったからじゃあ他あたるわって言われた
なんかすごい損した気分


 スレ主は信じているか、信じているという設定で書き込んでいますが、普通に怪しい話なんですよ。「飲み代いくらかきいた?」と質問されて、「聞かなかった」と説明。また、以下のようなやり取りをしています。

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/21(木) 16:17:00.709 ID:99oZcrzVp.net
時計って言っても保証書がないと価値無いだろ

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/21(木) 16:17:52.728 ID:p9UXrRM90.net
>>4
保証書はあった

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(帝国中央都市) :2015/05/21(木) 16:19:05.276 ID:fmrEkY+A0.net
怪しすぎ


 以上のように、上記の話はかなり「怪しい」と感じるものでした。ただ、詐欺の手法として確立されているようですので、成功している実績があるのでしょう。信頼性の問題が大きい2ちゃんねるのレスですが、以下の説明が非常にわかりやすくて良かったです。

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/21(木) 16:20:58.009 ID:x3rYj1cCH.net
腕時計を質屋に持って行くと数十万にはなるから。と言われる。

気持ちでいいのでお礼(お金)を1、2万円でいいからくれ。と言われる。

後々数十万入るし…と思ってお金を渡す。

質屋に持って行くも思いっきりニセモノ。売値はよくて数千円。

というオチです。

時計はあくまでタダであげただけ。
ニセモノを売ったわけではない。
お金もお礼に受け取っただけ。
詐欺罪でも恐喝罪でもない。
というのがポイント。
皆も気をつけてね。


 また、まとめサイトのレスによると、普通に昔からあるそうです。


1002 学名ナナシ : 2015-05-21 21:00:12 ID:YjQwOWEy   *この発言に返信
へー。こんなやり口もあるんだな

1006 学名ナナシ : 2015-05-21 21:14:32 ID:YTFlYTNl   *この発言に返信
>>1002
10年以上前からある古典的な詐欺だよ・・・ブランドはそのときどきで変わるけど

1009 学名ナナシ : 2015-05-21 21:19:39 ID:NjA3OTRh   *この発言に返信
時計あげます詐欺か。
レトロすぎて最近の奴は知らんぞ

1010 学名ナナシ : 2015-05-21 21:21:13 ID:ZDE0ZGQx   *この発言に返信
こんな超古典的な腕時計詐欺、未だにあるのか
詐欺の歴史教科書があったら最初のほうに乗るんだろうな


●「商品が売れ残ったから」というタイプの「時計詐欺」も

 2ちゃんねる以外の話も一応…と見てみると、「時計詐欺」というもに引っかかりました。 - 悩み辞典というページが出てきました。こちらはちょっとパターンが異なりますね。なお、以下とほとんど同じ内容のものは、他でも相談されていました。

「時計詐欺」というもに引っかかりました。 ご相談者:30代/男性
<先日いわゆる「時計詐欺」というもに引っかかりました。
詳細は、ある晩ワゴン車に乗っていた男(2人)に声を掛けられ、はじめは道を聞かれたのか
と思ったのですが、そうではなく、宝石の展示会の帰りということで商品が売れ残って
しまった、会社へ持って帰っても隠す場所も無く、上司に怒られて給料からもその分引かれる
だけなのでもらってくれないかと持ちかけられました。
私も最初は断ったのですが、しつこいのでではもらうということにしたのですが、その際
これは質屋に売れば30万〜40万するようなものなので、少し2人の飲み代としてお金をくれな
いかといわれそのとき財布にあった3500円を渡しました。男がそれではちょっと少ないとい
うことなので、男が近くにATMがあるのでそこでおろしてくれないかというので5万円くらい
おろして渡したところ、少し少ないのでもう少しといわれ、男も少しドスの聞いたような
感じでしたので、怖くなって結果12万円渡してしまいました>

 上を読んでいて、おお!と思ったのが、一度支払うと、お金を釣り上げられてしまうということ。振込詐欺もそうですが、カモが見つけるとそこから重点的に搾り取るんでしょうね。詐欺の話では「こんなのに騙されるのいるの?」という詐欺師を利するコメントがつくのがお決まりですけど、成功率は低くとも十分にペイするというのはこういった理由です。


●詐欺罪・恐喝罪は不成立、警察に行っても相手にしてもらえない?

 2ちゃんねるのレスであったように、この方も警察に取り合ってもらえなかったといいます。

<帰宅しネットで同様の詐欺が無いかと検索してみたところ、案の定「時計詐欺にひっかかりました」という事例が結構あってひっかかったと気付き、警察へ連絡しましたが、以下の理由により事件として扱えないということで、ほぼ泣き寝入りさせられることになりまし
た。

・詐欺、脅しの定義には微妙に当たらない。
・いくら怖かったといっても、コンビニで助けを求めることはできたはず、そして自主的にお金をおそして渡してしまっている。ほとんど相手の言うことに同意していることになっている
・価値はともあれ、ネックレスを受け取ってしまっている。
・もし犯人が捕まって、お金を返せといっても、行き掛かり上、お金を「貸した」のではなく、「めぐんだ」という形式なので、相手の弁護士にその辺を突っ込まれてお金はかえってこない可能性がある。

 まだいろいろと事件として扱えない正確な定義を話していましたが、わたしが理解できたのは概ね以上のようなことです>


●他の詐欺でもよく使われる…「高級車に乗っている」という特徴も

 他に、腕時計詐欺。通報した方が良いか。この前、腕時計詐欺に会いました。手... - Yahoo!知恵袋(katch_ddddさん 2015/2/1711:35:14)というものを見つけました。こちらも結局、同じような事例。とはいえ、詐欺の傾向をつかむために、こちらについても引用しておきます。

<手口は、私が徒歩で歩いてたところを。オンボロ高級セダン車で寄ってきて「すみません。」と声をかけられました。
 道でも聞かれるのかなあと寄ってくと、展示会の帰りで余った高級腕時計を持って帰ってきちゃって自分が持ってるとまずいからもらってくれないか。ということでした。(ro○exとか言ってたと思います)
 盗品だったらまずいし、共犯者として私が警察に捜査されると嫌なので断りました。そしたら 怪しいもんじゃないよお。本物なのに〜とかうだうだ言われ、「でも、悪いですから、、、。」って断ったら、じゃあもうやらん!って車で急に走り去りました。
 その後、もしかしたら本当に本物だったかもなあ。ああもらっておけばよかったなあ。なんて後悔してたんですけど。後でインターネットで調べたら良くある手口だと書いていました。そのまま受け取っていたら金を要求されたのかもしれません>

 検索していると、「高級車に乗っている」という特徴もあると書いているところがありました。今回見た例だと必ずしも当てはまっていないように思えるものの、「お金に困っているわけではない」と思い込ませる小道具として高級車が詐欺に利用されることはあります。このこと自体は記憶しておいた方が良いでしょう。


【関連投稿】
  ■警察が公開,詐欺被害者の特徴 自分は騙されない,大丈夫と言う人
  ■この世は詐欺だらけ 典型的な詐欺の手口、「高利率・元本保証」など
  ■高齢者詐欺・悪徳商法の手口 今でも通用する豊田商事事件の先見性
  ■想いを伝える教科書「6分間文章術」の紹介・宣伝文に心が動かない
  ■日本の治安悪化は嘘?殺人が戦後初1000件未満 窃盗も100万件割れ
  ■人生・生活についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由