恒例のボーナスの調査、経団連のものも出ていました。
●2015年夏のボーナスは91万円
経団連の調査は他と異なり、加重平均であることに注意が必要です。また、経団連ですのでわかると思いますが、"調査対象は、原則として東証一部上場、従業員500人以上、主要20業種大手245社"ということで、超エリート企業に限った調査であることも注意です。
【2015年夏のボーナス支給額・加重平均】
総平均 913,106円 +2.43% 63社
製造業 967,870円 +1.66% 54社
非製造業 595,302円 +9.41% 9社
(PDF)2015年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(加重平均)(日本経済団体連合会 2015年5月29日)
相変わらず、製造業と非製造業で大きく違います。ただ、前述の通り、超エリート企業ですので、非製造業でもかなり高いです。
●単純平均だと一気に減って72万円
「加重平均」に関しては、「単純平均」の値も出ていますのでそちらも掲載。非製造業はほとんどいっしょですが、それ以外はかなり違います。こんなに違うんだというのを覚えておいてください。
【2015年夏のボーナス支給額・単純平均】
総平均 723,881円 +3.89% 63社
製造業 743,563円 +3.65% 54社
非製造業 605,788円 +5.72% 9社
比較しやすいように並べて表示も。
【2015年夏のボーナス支給額・加重平均と単純平均】
総平均 913,106円 723,881円
製造業 967,870円 743,563円
非製造業 595,302円 605,788円
●2015年夏の経団連業種別ボーナス支給額ランキング
続いて業種別ランキングですけど、経団連は調査企業数が少ないため、あまり種類はありません。以下で全部でした。
【2015年夏の経団連業種別ボーナス支給額ランキング】
1位 自動車 1,103,802円 -0.19% 6社
2位 造船 872,248円 5.97% 9社
3位 電機 858,495円 4.80% 6社
4位 セメント 796,314円 -4.15% 4社
5位 繊維 786,258円 3.12% 16社
6位 非鉄・金属 770,865円 +3.68 5社
7位 紙・パルプ 671,844円 5.54% 6社
●自動車業界が110万円でダントツトップ
1位 自動車 1,103,802円 -0.19% 6社
相変わらず、自動車が多いです。何と110万円を超えています。他の同種のランキングである
2015年夏の業種別ボーナス支給額ランキング また自動車が高い?や
2015年夏のボーナス支給額 東証一部上場企業・産業別ランキングでも1位でした。三冠制覇。楽勝です。
個々の企業別に見た
2015年夏のボーナス・企業の平均支給額ランキング トヨタ自動車1位でも自動車が目立ちましたし、当然の1位ですね。
●造船が2位で87万円
2位 造船 872,248円 5.97% 9社
自動車よりおもしろかったのが、造船です。9社もあるって珍しいですね。
2015年夏の業種別ボーナス支給額ランキング また自動車が高い?では4社、
2015年夏のボーナス支給額 東証一部上場企業・産業別ランキングにいたっては2社しかありませんでした。
後の調査なので判明分が増えたのかな?と思いますが、調査企業数の少ない経団連調査の方が多いというのも不思議です。分類の仕方が異なるのかもしれません。
●3位だった電機は問題続出?
3位 電機 858,495円 4.80% 6社
3位は電機。これも結局経団連の分類次第なのですが、通常電機大手と言われるのところには最近問題の出ている企業が多数含まれています。
たとえば、近頃の負け組企業の代表格であるソニー。また、
東芝がストップ安、倒産危機シャープ株以上の急落 不適切会計でで書いたように、ともに問題が出て株価を大幅に下げていた東芝やシャープがこのグループに属すると思われます。
ただ、ボーナスは過去の業績によりますので、東芝やシャープが問題の影響を受けるとすればまだ後の話ですかね? これらの企業の従業員は戦々恐々かもしれません。
関連
■
2015年夏のボーナス・企業の平均支給額ランキング トヨタ自動車1位 ■
2015年夏の業種別ボーナス支給額ランキング また自動車が高い? ■
2015年夏のボーナス支給額 東証一部上場企業・産業別ランキング ■
東芝がストップ安、倒産危機シャープ株以上の急落 不適切会計で ■
2015年夏のボーナス支給額・予想比較まとめ 消費税増税・物価上昇には勝てず ■
2015年夏のボーナス支給額 公務員・製造業と非製造業で格差大きく ■
ボーナスについての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|