2021/09/11追記:
●野田洋次郎氏「イベント中止悔しい」…泥酔宴会したお前のせいだろ! 【NEW】
●新型コロナ問題で自粛要請中に大人数で泥酔宴会の野田洋次郎氏
2021/07/11:以前結構好きでしたが、もうだいぶ聞いていないRADWIMPS。そのRADWIMPSのボーカル・野田洋次郎さんがネトウヨと認識されている…と知ってびっくり。全然知りませんでしたが、以前ネットでは結構大きな話題になったみたいですね。このネトウヨ話を知ったのは、新型コロナウイルス問題がある中で野田洋次郎さんが行った泥酔宴会でした。
ただ、この泥酔宴会の話の前に音楽イベント規制批判が話題になっていたというのも私は知りませんでした。いろいろと知らなかったことばかっかりですが、まず一番新しい話である問題となった泥酔宴会から。ややこしいですが、判明したのが後というだけで、時系列的には音楽イベント規制批判より前だったようです。
<7月5日の午前0時。ロックバンド『RADWIMPS』のボーカル・野田洋次郎は、36才になる瞬間を大勢の仲間と共に迎えていた。(中略)
36才の誕生日の前日、“前夜祭”には芸能関係や音楽関係の著名人など、野田の友人たちが集合した。
この日は芸能人ご用達の都内の焼肉店で、一般客が帰った午後8時過ぎから貸し切りで食事を楽しみ、2次会はカラオケバーへ。朝4時ごろにようやく千鳥足で店を出た。その後、おぼつかない足で向かったのは、バーにほど近いカラオケだった。
一行が解散したのは、陽も昇り街がすっかり明るくなった早朝5時すぎ。野田は道路沿いでパーティに参加していた男性に背後からギュッと抱きしめられた後、泥酔した様子で転がり込むようにタクシーに乗り込み帰宅していった。
この時期、東京はまん延防止等重点措置が適用されており、飲食店は営業時間の時短要請、酒類の提供は1グループ2人までで90分以内などとされていた>
(RADWIMPS野田洋次郎「泥酔&ハグ」朝まで男だらけの泥酔誕生日会(7/10(土) 16:05配信)より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e506e9619ed37ac82ff5a4a172b8218ab5f387f
3回目の緊急事態宣言発令の方針が報道されていた2021年の4月下旬には、《ここ1年間の考察や反省や説明が何もない状態で3回目の緊急事態宣言なんて聞く気になれねぇという気持ちにどこかなる》とも投稿。記事では「野田さんは新型コロナが広まった当初から一貫して、過度な自粛は不要という姿勢」だともされていました。
私自身も「過度な自粛は不要」と考えていますが、この「過度な自粛」の考え方が人によって異なるんですよ。「過度な自粛は不要」と言う人は多くの場合、「過度」ではなく「ほとんど」の自粛は不要という過激な主張が多く、そこでまは私は賛成できません。野田洋次郎さんも行動を見ると、過激派であった模様。あと、ネトウヨという話が出てきたので言うと、国内外問わず右派に自粛不要過激派が多いというのも特徴となっています。
●ROCK IN JAPAN中止に関して野田洋次郎氏「あまりに横暴。ふざけんな」
この泥酔宴会だけでも、ある程度批判されるのは仕方ないでしょう。ただ、芸能人は言動が立派な人たちが多い業界というわけではなく、やむを得ないとも思います。むしろ結構ひどい人が多い業界です。また、与党の政治家のように自粛要請している立場の人の自粛破りと状況が全く異なり、悪質度には大きな差がありました。
ただ、前述の通り、野田洋次郎さんの場合、音楽イベント規制批判を直前にしていたために、大きな批判を浴びることに。時系列的には、泥酔宴会の数日後に長文で音楽イベント規制批判をした…ということみたいですね。また、五輪開催自体には反対ではないそうで、これも野田洋次郎さん自身は「ほとんどの自粛は不要」という考え方だと思われる要素でした。
<8月7日から2年ぶりに開催される予定だった野外音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル)」の中止発表を受けて、出演を予定していた「RADWIMPS」ボーカルの野田洋次郎さんがTwitterで心境を明かした>
<文章では、フェスの中止が決まったことについて「無念です」とし、国内の産業やイベントが中止になって犠牲を払う一方で、東京オリンピックの開催が既定路線で準備が着々と進められていることに「やりきれない思いです」とつづっている。
また、東京都などに出された3度目の緊急事態宣言も「考察や成果や反省も見えません」と批判。
「″自粛に疲れた若者たち”がどこか悪者になっている空気を最近感じます」として、「ただ学生は成人式、文化祭、各競技大会、修学旅行など一生に一度のイベントの機会を奪われ、それでもここまでやってきました。大きな絶望を何度も味わいながら。そしてここにきて、こういった”大人の事情”でまた人生にとって大きなイベントを奪われ、それでもなお彼らは黙っていなければいけないのでしょうか」と疑問を呈している。
そして、「せめてフェス開催まであと1ヶ月あった中、五輪同様最後まで開催を前提にあらゆる準備をする機会を与えてほしかったです」として、五輪期間中や五輪後のイベントの中止要請が行われたことを「あまりに横暴に感じます。極めて個人的な想いとしては『ふざけんな』という気持ちです」と怒りをつづっている>
(
野田洋次郎さん、ロッキン中止に「ふざけんな」 自身の思いを文章で公開(全文) | ハフポスト 2021年07月08日 12時45分 JSTより)
●お前みたいに感染しないやつがいるからイベントが中止になるんだよ!
ということで、泥酔宴会に関する
はてなブックマークでは、「お前みたいなやつがいるから音楽イベントは中止になるんだろうがwww」が1番人気に。<コイツみたいなのがいるからフェスの開催が遠のく>や< 音楽関連団体が「行政に認められているライブは守られるべき」などと言っていたが、トップアーティスト本人がガイドラインを守っていないという始末>というのも似た人気コメントでした。
そして、このページの人気コメントでひとつだけ「自分は特別だという、よくあるネトウヨ仕草」というネトウヨに関するものがあったんですよ。私はこれで初めて右派思想だと思われている人だと知りました。その前のROCK IN JAPAN中止批判のときの
はてなブックマークの人気コメントでは、もっと右派思想に関連していると思われる批判が出ています。
rgfx via:"「愛国」がどれほどまでに独りよがりなものでしかない事が露わになったいいケース。実態のない日の丸への想いをどれだけ歌っても国はあなたを特別扱いするわけじゃない"
cinefuk 「郷土愛」を歌うより「国家への自己犠牲」を誓う例の歌、愛国ソング「HINOMARU」くんが、オリンピック最優先の国家主義・全体主義に怒っている。自分たちが支持した「無邪気な翼賛の空気」が、ここに繋がっているんだ
trade_heaven 自分たちに影響が出て気づいてくれればいいけどな。自分が翼賛してたものの本質に
ypographicalerror 「素朴な保守」ってこういう感じなのかな
ただ、このような批判は人気コメントの数としては多いものの、人気コメントの中でも特に人気が高いコメントはこれらに反論するコメント。1番人気は、<国が好きな事と国の方針に異を唱える事は矛盾しない。一個でも嫌な事があったら嫌いって学生の恋愛じゃあるまいし>で、2番人気が、<「愛国心=政権の言いなり」みたいな解釈で揶揄する人が怖い。対話せずに制限する今の日本に抗議するのはフェスを楽しめる今までの日本を愛していたのなら真っ当な行為だろうに>というものでした。泥酔宴会が判明した今は流れが変わってそうですが、当時は擁護が多かったようです。
一方、私はそもそも「国が好き」と「愛国」はだいぶ違うかな?と。私も日本は好きなのですが、「過度な自粛は不要」と似たような感じで、今「愛国」を口にする人の「愛国」とは全然違うんですよね。私は自称愛国者らから「売国奴」「反日」と言われるようなタイプで、日本が好きだとは認めてもらえません。今多用される「愛国」は、右派の価値観に沿っている必要があるのです。また、それこそ日本の悪いところを少し指摘するだけでも愛国じゃないとみなされてしまいます。
●RADWIMPS野田洋次郎はネトウヨ?「HINOMARU」の愛国歌が話題に…
それから、そもそも問題となった曲について。この曲はRADWIMPSの「HINOMARU」というもの。
RADWIMPSの新曲「HINOMARU」が波紋 「日出づる国の御名のもとに」 | ハフポスト(2018年06月08日)を見ると、思想的に右派という感じではないですが、右派が好きなワードを散りばめており、ネトウヨ趣味は感じます。日本が好きでも「普通の日本人」なら書かないような歌詞ですね。
<人気ロックバンド「RADWIMPS」が6月6日にリリースした新曲「HINOMARU」の歌詞が波紋を広げている。「この身体に流れゆくは 気高き御国の御霊」「さぁいざ行かん 日出づる国の御名のもとに」といったナショナリズムを高揚させるような言葉が散りばめられているからだ>
<「HINOMARU」は、「風にたなびくあの旗に 古よりはためく旗に意味もなく懐かしくなり こみ上げるこの気持ちはなに」と問いかけからはじまり、「受け継がれた歴史」や「気高きこの御国の御霊」が登場する。
「日出づる国の御名のもとに」という言葉もあり、タイトルからも日本への愛国心をテーマに歌ったことがうかがえる>
ボーカルで作詞を担当した野田洋次郎さんの歌詞には、日本の歴史をテーマにした「にっぽんぽん」(味噌汁's名義で発表)などもあり、あえて保守色の強い言葉を使った「愛国的なものを皮肉る曲ではないか」という高度な解釈もでていたものの、純粋に何の思想的な意味も、右も左もなく、この国のことを歌いたいと思って作ったと彼自身は説明しています。
その後、物議を醸したことをうけて、野田洋次郎さんは「戦時中のことと結びつけて考えられる可能性があるかと腑に落ちる部分もありました。傷ついた人達、すみませんでした」と謝罪。ただ、右派趣味丸出しの歌詞のため「想像できなかった」というこの発言や、先の「右も左もなく」には違和感。普通わかると思うんですけど…。
●日本が好きで何が悪い?愛国的な歌・体制的な歌を歌って何が悪い?
はてなブックマークを見ると、当時は意外に右派批判はあまりありませんでしたね。1番人気なんかは<いやなんでナチュラルに、「体制寄り、愛国的な歌はよくないもの」って思考になってるのん?>で、むしろ体制寄りな歌を批判することへの批判となっていました。以下、それ以外の人気コメントもいくつか紹介しておきます。
and_hyphen おれは単純に「愛国心てこういうもんじゃないだろ」と思っている。
itotto 自分は好きじゃないけど別にこういうのがあってもいいと思う
shinichikudoh 音楽業界は反体制であることが体制と化しているので体制的であることはむしろ反体制的なんだと思ってる。
petitbang 別にけしからん歌詞だとは思わないけど、変な歌詞だなあとは思った。「僕らの燃ゆる御霊は挫けなどしない」の「御霊」ってどういう意味で使ってるんだろうな、とか。
www6 まあ厨二バンドが厨二バンドたる所以。
tapdancemisei 32歳にもなって「僕は特定の思想はまったくありませんよ」の発言のほうが何重にもやばいよ。あんたその歳まで何考えながら音楽作ってきたの。
FUKAMACHI 自分の経験則でしかないが、「右でも左でもなく」と自称する人が、右でも左でもなかった例など一度もない。椎名林檎の応援歌はむしろ好きだったが、こっちはいかつい街宣車が似合いそうな歌詞だ。
「体制寄り、愛国的な歌はよくない」ってのは確かに決めつけでそれも良くないのかな?とちょっと考えてみたのですが結構微妙。だって、中国や北朝鮮や韓国の「体制寄り、愛国的な歌」だったら、皆さん批判するでしょ? 「愛国的な歌」の時点で微妙ですが、「体制寄り」というところまで行くとやっぱり良くないでしょうね。
「自分が生まれた国が好き」ってのは私もそうですし、それ自体は悪くないと思いますが、さじ加減がかなり難しい感じです。野田洋次郎さんは「自分が生まれた国が好きで何が悪い」といった反論もしていたようですが、彼の場合はそれ以前の問題で、言葉選びのセンスが悪すぎ。違う表現でいくらでも「日本が好き」を表せるだろうと思います。
●野田洋次郎氏「イベント中止悔しい」…泥酔宴会したお前のせいだろ!
2021/09/11追記:その後、音楽イベントでは、新型コロナウイルス対策をまともに行わない、感染テロ的なイベントが続出。中には、効果の高い不織布マスクの方をわざわざ禁止するイベントまでありました。えらいことになっています。そんな流れの中で、泥酔宴会で評判を下げた野田洋次郎さんが再参戦し、また評判を下げていました。
<RADWIMPSのボーカル野田洋次郎(36)が7日、出演予定だった音楽フェス「WILD BUNCH FEST.2021」の中止を受け、ツイッターに思いをつづった。
RADWIMPSの公式ツイッターは「9月19日(日)に出演を予定しておりましたWILD BUNCH FEST.2021の開催中止が発表されました」と告知し、「楽しみにしていただいていた皆さまには申し訳ありません」と謝罪。野田も自身のツイッターで「WILD BUNCH FEST.2021中止です。悔しいです。悔しいです」と率直な思いを吐露した>
「悔しい」などと言っていたものの、野田洋次郎さんは前述の件があるので、「お前が言うな」という話。
はてなブックマークでは、<深夜まで泥酔誕生日会開いてたやつが何言ってんの?ルールは守らない、自戒もしない野田洋次郎には、国を糾弾する資格も、嘆く権利もない。コイツはフェスを壊した側の人間>など、当然すぎるツッコミが人気になっていました。
一方、株を上げているのが、同じく出演予定だったロックバンド打首獄門同好会。ツイッターで、「この業界を本当の意味で守るためには『感染防止と経済活動の両立』という困難な課題を避けては通れません。ただその困難に挑む事には一定のリスクも懸念される以上、業界外からの『信頼』も得ないと行動できません。その信頼を地道に築いてきたのがこの一年半。そして信頼が崩れた結果が今です」と指摘していました。
brain-box 打首獄門同好会のコメントがすべて。野田洋次郎は、自分のことすら制御できないんだから。
manamanaba 打首獄門同好会のTwitter見たらめちゃくちゃ頑張ってる凄い。無症状感染者が来るのは仕方ない、大事なのは広げないこと、とかきっちり発信してる。無観客も無歓声も先陣切ってたしなあ。そりゃ静かにキレるわ…
hamanasawa そりゃあ悔しいミュージシャンはたくさんいるんだろうけど、この人(引用者注:野田洋次郎氏)はそれをいう資格がない側のミュージシャンだなと思う。
fusanosuke_n 緊急事態宣言拒否、多人数で誕生日パーティーを開催など数々のコロナ軽視の言動をみれば、この人(引用者注:野田洋次郎氏)が来るだけで地元は恐怖です。
adatom アホすぎ/自分の深夜飲み会ドンちゃん騒ぎすら自制できず、無観客開催五輪は口汚く非難し、密のフジロックに参加し、そして音楽フェス中止に悔しい宣言。なんだこれ
【関連投稿】
■
古着のブート品で初の逮捕 日本は世界一ブートレグが多い国? ■
カスタネットの本当の名前はミハルス…はデマ?みはるさんが作ったのでミハルス ■
ストラディバリウスより現代製の楽器が良い音 でも演奏者なら違う? ■
ダサくて古臭いカラオケ映像、メーカーは逆のつもりで作っていた ■
GACKTが山本一郎を脅迫?「殺意」「帰り道に気をつけて」仮想通貨使用のICO批判の反論で ■
文化・芸術・宗教・海外との比較についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|