Appendix

広告

Entries

大失敗!アニメ・漫画の残念な実写化ランキング 進撃の巨人・ドラゴンボール・ルパン三世など


 アニメ・漫画に限らず、実写化ってのは難しいですよね。そもそも同じ二次元同士である漫画のアニメ化ですら、よく不満が出ていますので、三次元への移行はなおさら難しいと思います。

 ただ、一方で成功した実写化映画もあるのですから、やはり悪いところがあったんでしょうね。残念な実写化ランキング上位のAmazonレビューも悲惨なことになっていました。(2015/9/16)

2018/03/04追記:
2017年のランキングでは『進撃の巨人』がトップに君臨
『進撃の巨人』と『君の名は。』の明暗を分けたのはオタク要素?


●アニメ・漫画の残念な実写化ランキング ルパン三世が1位タイ

2015/9/16:2015年の失敗実写化ランキングは以下の通りでした。

【実写化されて残念だった「アニメ・漫画」ランキング】
1位:ドラゴンボール……25人
1位:ルパン三世……25人
3位:地獄先生ぬ~べ~……23人
4位:こちら葛飾区亀有公園前派出所……22人
5位:あしたのジョー……19人
6位:サザエさん……18人
7位:ゴルゴ13……14人
8位:めぞん一刻……13人
9位:GTO……11人
10位:ヤッターマン……10人

調査方法:アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したもの
調査期間:2015年6月23日
有効回答者数:20~40代の男性100名
("実写化されて残念だった「アニメ・漫画」ワースト10 2015年06月29日 16時12分 提供:日刊SPA!"より)
http://yukan-news.ameba.jp/20150629-82/"



●1位タイにはハリウッドの『ドラゴンボール』

 記事では、ドラゴンボールを先に書いていました。これはハリウッド映画ですね。大体、ハリウッドだと別物になってしまいます。
『週刊少年ジャンプ』で連載された鳥山明の『ドラゴンボール』は、2009年にハリウッドからの熱烈なラブコールを受けて実写映画化され、当時の最新VFXが駆使されたにもかかわらず低評価に。「ストーリーがしょぼい」(長崎県、41歳)、「原作が関係ないようなあつかいだから」(静岡県、42歳)、「別物」(東京都、46歳)、「CGが不十分だったり、キャストが悪かったり。そもそもドラゴンボールの実写なんて不可能」(大阪府、34歳)、「シナリオがダメ」(大阪府、29歳)など厳しいコメントが飛び交った。

●ドラゴンボール映画として見たら駄作、別物として見ても駄作

 アマゾンの評価点を見ると、5つ星のうち 1.6 という普段は見かけない数字で笑いました。
ドラゴンボール EVOLUTION (特別編) [DVD]

ここが変だよDBE
投稿者 せい 投稿日 2009/8/20

・悟空が垂れ目でヒョロ男・オラではなく僕
・悟空が高校生で通学にチャリンコ
・不良に凄惨なイジメを受けている
・授業中に妄想するスケベ・尻尾がない
・胴着が似合わない
・髪をジェルで整えてパーティーに行く
悟空が気でイタズラする
・かめはめ波が空気
・ピッコロ戦であっさりスーパーサイヤ人っぽくなる・大猿が小猿

 いろいろと設定が違うドラゴンボール。では、原作とは別物として見れば良い作品か?と言うと、そうではありません。別物として見てもクソというのが、実写版ドラゴンボールがナンバーワン残念実写化映画たる理由のようです。
ドラゴンボールとして観ても別の映画として観ても最低の出来です。
ストーリーもないし迫力もないし何一つ盛り上がりがない学芸会レベル。
ハリウッド映画の中でも群を抜いて駄作。

●最近実写化された『ルパン三世』も大不評

 もう一つの1位であるルパン三世。こちらは日本人が作っています。
 モンキー・パンチ原作のアクション漫画『ルパン三世』は、1974年、2014年と二度にわたって実写映画化されており、昨年の小栗旬主演映画は記憶に新しい。「出演俳優の演技力がなかった」(沖縄県、48歳)、「イメージが壊れた」(兵庫県、46歳)、「峰不二子が残念」(宮城県、48歳)、「アニメの非現実的な動きがない」(愛知県、46歳)、「登場人物の雰囲気が合っていない」(北海道、39歳)など、理想と現実のギャップを埋めるのはなかなか難しいようだ。



●アクション映画なのにアクションシーンの迫力が微塵もない

 こちらはアマゾンだと2.7。ドラゴンボールの評価を満た後だと「いいじゃん!」と錯覚してしまいましたが、十分悪い数字です。
ルパン三世 DVDスタンダード・エディション

映画ファンをなめてる
投稿者 サクラ 投稿日 2015/5/7

最初から酷すぎる。
一昔前の香港映画みたいな泥棒シーン
「悪漢探偵」みたいって思ったの俺だけ?
ステレオタイプの悪役に、魅力のない脇役
アクションシーンに迫力でもあればまだ見れたけど、迫力が微塵もない Vシネ並み
ロケットランチャーが当たっても微動だもしない車
不二子が一発撃っただけで何ヵ所も大爆発、てかめちゃイケの爆破のほうが迫力あるよ
ヌルイ格闘アクション、銃撃戦、アクション映画としては最低だ

●宝塚の『ルパン三世』の評判は悪くない

 こういうのは評価が悪くなりやすくハードルが高いのですが、記事では、"一方で、今年の宝塚で舞台化された『ルパン三世』の評判がよかったのは興味深い"としていました。ファンが全て許さないというわけではないようです。

 あと、「ルパン三世」というと、GTA(グランド・セフト・オート)で、OP再現したものも見たので、ついでに紹介。今回のテーマとは全然関係ありません。



 これはウケていたんですが、方向性が全く違いますからね。宝塚も別物という認識が味方しているのかもしれません。

 ただ、アニメ・漫画の映像作品での実写化であっても、成功しているものもあるようです。すべて失敗なら言い訳もしやすいのですが、そうではないところを見ると、やはり駄作と言われている作品には、うまくなかった点があることを認めざるを得ないでしょうね。


●2017年のランキングでは『進撃の巨人』がトップに君臨

2018/03/04追記:2017年01月18日公開のあたらしい失敗実写化ランキングも見つけたので追記。[ランキング] 【金返せ!】残念すぎたアニメ・マンガ原作の実写映画ランキング - gooランキングというものです。

 こちらは、新しい『進撃の巨人』がトップに。当初紹介のランキングで1位だった『ルパン三世』も3位で健在でしたが、ドラゴンボールの方はベスト10外でした。

<残念すぎたアニメ・マンガ原作の実写映画ランキング>
1位 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 623票
2位 黒執事 419票
3位 ルパン三世 396票
4位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE ?勝鬨橋を封鎖せよ!? 373票
5位 テラフォーマーズ 353票
6位 SPACE BATTLESHIP ヤマト 200票
7位 デビルマン 192票
8位 ガッチャマン 185票
9位 四月は君の嘘 163票
10位 オオカミ少女と黒王子 142票



 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN DVD 通常版を見ると、Amazonレビューは5つ星のうち2.3。ただ、短いコメントが多く、いたずら的な可能性も感じます。

 とりあえず、中身のあるレビューを探してみました。コアラのマーチさんという方のもの方が良さそうです。悪かった点は以下の2点だとしていました。

1、登場人物が全く「魅力」がない。特に「ミカサ」が酷い。かわいくない。
2、CGがド下手。完全に時代に乗り遅れましたね。「山崎貴監督」率いる「白組」に完全に「敗北」です。ミニチュアに固執する所以でしょう。

 監督が、樋口真嗣さんだったことについて、「樋口さんは監督やっちゃいけませんね」としていました。樋口さんは、もともとアニメ界の人間だそうですが、「平成ガメラ」の特技監督でその名を轟かせた方だといいます。でも、全体の監督向きではないとの評価。

 「樋口監督の作品群と金子修介監督の作品群を比較すれば自ずと答えはでます」としていました。金子修介監督は「デスノート」でヒット飛ばした一方、樋口監督は「ローレライ」「日本沈没」と、全く面白く無かったとの感想でした。


●『進撃の巨人』と『君の名は。』の明暗を分けたのはオタク要素?

 私が『進撃の巨人』について聞いていたのは、特撮オタには楽しめる、満足できるネタが入っていたという話。ただ、SFファンがSFを書くとものすごくつまらないSFになると言う人がいるように、オタク的な好みって一般人の嗜好と全く違うということが起きます。私はそういった温度差が顕著に出たのかなと思っていました。

 …と書いていて、そういえば、大ヒットした『君の名は。』は新海誠監督の自分の好みを徹底して抜いたことで成功した、という話を聞いたことも思い出しました。これもオタク要素って話だったかもしれません。
(関連:君の名は。がイギリスで大ヒットは嘘?反応良いが観客は中国人・韓国人が多く、上映映画館も少ない説)

 悪い言い方をしてしまうと「自己満足」なわけですけど、マニアには評価される作品という立ち位置であっても、それはそれで名作です。まあ、『進撃の巨人』が特撮オタクからそこまでの評価を受けているのかは、わからないんですけど…。


【本文中でリンクした投稿】
  ■君の名は。がイギリスで大ヒットは嘘?反応良いが観客は中国人・韓国人が多く、上映映画館も少ない説

【関連投稿】
  ■次回のサザエさんでアナゴさん死亡…より27歳だったことに驚愕する人々
  ■サザエさん視聴率低下で終了観測も 磯野家の設定に無理あるため?
  ■アニメ業界はやりがい搾取型ブラック企業 「夢がある」と誘う離職率90%の世界
  ■バカボンのパパとムーミンパパの名前(本名)は? パパ以外が苗字?
  ■サザエさん作者、戦時中は大政翼賛会に協力する翼賛一家大和さんという漫画を書いていた
  ■文化・芸術・宗教・海外との比較についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由