Appendix

広告

Entries

日本人ノーベル賞候補、竹市雅俊氏の経歴 STAP細胞問題でも有名に


 昨年からストックしていたノーベル賞の話…と日付をよく見ると、一昨年でした。


●ノーベル生理学・医学賞候補 「カドヘリン」を発見した竹市雅俊氏

 竹市雅俊さんの場合は、過去に二度も紹介していました。

  ■ノーベル医学生理学賞・日本人有力候補 森和俊,遠藤章,竹市雅俊など
  ■ノーベル生理学・医学賞予想 竹市雅俊、小川誠二、審良静男(トムソン・ロイター引用栄誉賞)
ノーベル賞、「ヒッグス粒子」2氏が大本命  :日本経済新聞 2013/10/6 7:00(科学技術部次長 青木慎一)

 トムソン・ロイターが昨年、候補に追加した理化学研究所の竹市雅俊神戸研究所長についても関係者の期待は高い。竹市所長は細胞を接着する物質「カドヘリン」を発見した。がんではカドヘリンの機能がおかしくなって細胞同士の接着が緩み、転移が起こりやすくなるとされる。薬剤などでカドヘリンの機能を回復できれば、がんの進行を抑えられるかもしれない。

●ノーベル賞の前にラスカー賞とガードナー賞が先

 ただし、記事では、ノーベル賞予想、候補者に日本人 大隅良典・水島昇・細野秀雄らで書いた大隅良典さんや水島昇さんとともに、以下のように書いていました。
 2賞のどちらも受賞せずに生理学・医学賞に輝いた研究者はいるが、3人いれば誰かは受賞している。大隅、水島、竹市の3氏はまだラスカー賞とガードナー賞を受賞していない。似たテーマとセットで共同受賞する可能性はあるが、もう少し時間がかかるとみるのが妥当だろう。両賞を受賞している日本人研究者はいるが、すでに似た研究テーマで別の研究者が生理学・医学賞を受賞しており、状況は厳しそうだ。

●STAP細胞問題でも悪い意味で有名に

 上記は2013年の記事ですが、竹市雅俊 - Wikipedia見ると、以降もラスカー賞やガードナー賞を受賞していない感じですね。

 あと、竹市雅俊さんというお名前や「理化学研究所」「神戸」といったところで、ピン!と来た方もいらっしゃるかもしれませんが、例のSTAP細胞問題のときにも登場した方です。

  ■小保方晴子リーダー降格で研究室廃止 竹市センター長退任などCDB再編
  ■理研・川合真紀理事、竹市雅俊センター長交代は降格でないと説明

 ノーベル賞と人格は無関係 人種差別発言のジェームズ・ワトソン氏、科学界から追放理研の野依良治理事長、過去に3300万申告漏れ 脱税で追徴課税にで書いたように、人格とノーベル賞受賞は無関係です。功績は人格などとは別に評価すべきです。

 ただ、ノーベル賞受賞はを選ぶ人も人間ですので、あらかじめ悪い印象が強くなっていれば、選考に影響を与えてしまうということはあり得ると思います。ノーベル賞をもらった後から悪名が広がるのとは、ちょっと状況が違いますね。

 たぶん海外だと、竹市さんはあまりセットで報じられなかっただろうとは、思うのですが…。


●竹市雅俊氏の経歴

 最後に竹市雅俊 - Wikipediaから、経歴など。豪華ですわ。

 なお、Wikipediaだと、STAP細胞問題には一切触れられていませんでした。
 学歴

1962年3月 - 名古屋市立向陽高等学校卒業
1966年3月 - 名古屋大学理学部生物学科卒業
1968年3月 - 名古屋大学大学院理学研究科修士課程修了、理学修士
1969年12月 - 名古屋大学大学院理学研究科博士課程中途退学
1973年3月 - 京都大学理学博士[2]

 職歴

1970年1月 - 京都大学理学部生物物理学科助手
1978年5月 - 京都大学理学部生物物理学科助教授
1986年7月 - 京都大学理学部生物学科教授(原形質物性学講座)
1995年4月 - 京都大学大学院理学研究科教授(改組、高次情報形成学講座 高次体制発生分野)
1999年4月 - 京都大学大学院生命科学研究科教授(総合生命科学専攻 多細胞体構築学講座 細胞認識学分野)
2002年3月 - 京都大学退職
2002年4月 - 特殊法人理化学研究所神戸研究所発生・再生科学総合研究センター長 兼 センター長戦略プログラム長、高次構造形成研究グループ グループディレクター[5]
2014年8月 - 兼 発生・再生科学総合研究センター器官発生研究グループグループディレクター 兼 幹細胞研究支援・開発室ヒト幹細胞研究支援ユニットユニットリーダー
2014年11月 - 独立行政法人理化学研究所多細胞システム形成研究センター特別顧問[1]、および器官創成プログラム高次構造形成研究チームチームリーダー 兼 幹細胞臓器再生研究プログラム器官発生研究チームチームリーダー[6]

 学術賞歴

1985年7月 - 朝日学術奨励金
1989年5月 - 塚原仲晃賞
1992年5月 - 中日文化賞[14]
1993年10月 - 大阪科学賞
1994年1月 - 朝日賞[15]
1995年2月 - 高松宮妃癌研究基金学術賞
1996年3月 - 上原賞[16]
1996年6月 - 日本学士院賞
2001年9月 - 慶應医学賞
2001年 - 国際発生生物学会ロス・ハリソン賞
2005年4月 - 日本国際賞[17]
2005年 - 神戸市産業功労者
2012年 - トムソン・ロイター引用栄誉賞『細胞接着分子カドヘリンの発見』[8]
2014年 - 一般社団法人日本内分泌学会マイスター賞[18]

 叙勲歴

2004年10月 - 文化功労者
2004年 - フランス 教育・学術功労勲章[8]

 関連
  ■ノーベル賞と人格は無関係 人種差別発言のジェームズ・ワトソン氏、科学界から追放
  ■理研の野依良治理事長、過去に3300万申告漏れ 脱税で追徴課税に
  ■ノーベル医学生理学賞・日本人有力候補 森和俊,遠藤章,竹市雅俊など
  ■ノーベル生理学・医学賞予想 竹市雅俊、小川誠二、審良静男(トムソン・ロイター引用栄誉賞)
  ■ノーベル賞予想、候補者に日本人 大隅良典・水島昇・細野秀雄ら
  ■理研・川合真紀理事、竹市雅俊センター長交代は降格でないと説明
  ■小保方晴子リーダー降格で研究室廃止 竹市センター長退任などCDB再編
  ■科学・疑似科学についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由