Appendix

広告

Entries

ノーベル医学・生理学賞の大村智北里大学名誉教授の経歴 エバーメクチンとイベルメクチンとは?


 ノーベル賞候補に関する話は何度もやっていたんですが、うちでは全くのノーマークでした。

 大村智さんの名前が出ている投稿は、文化勲章の賞金 文化功労者として毎年350万円の年金(終身年金)など、複数ありました。ただ、本当に名前が出ているというだけで、私も記憶に残っていませんでした。


●ノーベル医学・生理学賞に大村智北里大学名誉教授 オンコセルカ症に関する抗生物質を発見

 ああ、でも、ガードナー国際賞を受賞と書いていましたね。この賞は日本人ノーベル賞候補、竹市雅俊氏の経歴 STAP細胞問題でも有名にで書いたように、ノーベル賞の登竜門です。

 十分に可能性がありましたので、今年は候補として名前が挙がっていたかもしてません。私は今年、新しい記事は探していませんでした。
ノーベル医学・生理学賞に大村智さん NHKニュース 10月5日 18時35分

ことしのノーベル医学・生理学賞の受賞者に北里大学名誉教授の大村智さんが選ばれました。(中略)

大村さんは、山梨県韮崎市出身の80歳。山梨大学を卒業後、北里大学薬学部の教授や北里研究所の所長などを務め、現在は名誉教授などを務めています。
大村さんはこれまで、微生物由来の有機化合物を多数発見し、北里研究所に入所し熱帯の風土病などの研究を続けてきました。
そして、熱帯の風土病の一つ、オンコセルカ症の特効薬のもととなるエバーメクチンなど、数々の抗生物質を発見しました。
こうした業績が高く評価され、2014年にはガードナー国際賞を受賞しています。

●大村智北里大学名誉教授の経歴

 経歴関係は朝日新聞が最も見やすかったです。

■大村智(おおむら・さとし)さんの略歴

1935年 山梨県生まれ
1958年 山梨大学芸学部自然科学科卒業
1963年 東京理科大大学院理学研究科修士課程修了 山梨大助手
1968年 薬学博士(東京大)
1970年 理学博士(東京理科大)
1975年 北里大薬学部教授
1984年 北里研究所理事・副所長
1990年 同・所長
2007年 北里大名誉教授
2012年 文化功労者
2013年 北里大特別栄誉教授
2014年 ガードナー国際保健賞

(ノーベル医学生理学賞に大村智氏 熱帯の感染症に特効薬:朝日新聞デジタル 2015年10月5日18時52分)


●ややこしい「エバーメクチン」と「イベルメクチン」とは?

 NHKでは「エバーメクチン」(avermectin)という抗生物質の名前が出てきました。一方、「イベルメクチン」(ivermectin)という名前が出ている記事もありますが、これは表記ぶれではなく、薬剤の名前みたいですね。
ノーベル医学生理学賞に大村智氏 北里大、アフリカの寄生虫薬開発 - 47NEWS(よんななニュース) 2015/10/05 18:56 【共同通信】

 【ストックホルム共同】スウェーデンのカロリンスカ研究所は5日、2015年のノーベル医学生理学賞を、アフリカなどの感染症に大きな治療効果を挙げている薬剤「イベルメクチン」を開発した大村智・北里大特別栄誉教授(80)に授与すると発表した。

イベルメクチン(イベルメクチン)とは - コトバンク

デジタル大辞泉の解説

イベルメクチン(ivermectin)

マクロライド系抗生物質の一。放線菌の一種が産生するエバーメクチンの分子構造の一部を変えて、効果を高めたもの。家畜や犬猫に寄生する線虫の駆虫薬として用いられる。

●世界で年間1億人以上に投与されているイベルメクチン

 略歴が優れていた朝日新聞ですが、他の話もここが一番詳しかったです。前述の「エバーメクチン」の名付け親も大村さんでした。"北里研究所室長だった1974年、静岡県内のゴルフ場の土壌を採取し"た菌で、"線虫を殺す効果"があったそうです。

 また、上記のイベルメクチンの説明で、「家畜や犬猫」しか出てこなかったのは、最初は人へ使われていなかったためです。"その後、ヒトのオンコセルカ症にも効果があり、失明を防げることが分か"ったことで、イベルメクチンの重要性が格段に上がります。

 WHOが"オンコセルカ症の排除計画を進めており、現在、世界で年間1億人以上に無償投与を続けている"など、大いに役に立つことになったそうです。まさにノーベル賞受賞にふさわしい成果で、文句なしですね。


 関連
  ■日本人ノーベル賞候補、竹市雅俊氏の経歴 STAP細胞問題でも有名に
  ■文化勲章の賞金 文化功労者として毎年350万円の年金(終身年金)
  ■ノーベル賞ばかりを騒いではいけない理由 白川英樹筑波大名誉教授の警告
  ■日本はノーベル賞ランキングで3位、大学は圏外 該当の受賞者とは?
  ■ノーベル賞中村修二、韓国のソウル半導体科学顧問と判明し批判を浴びる
  ■ノーベル物理学賞の中村修二教授は日本人か?アメリカ人の答え
  ■ノーベル賞と人格は無関係 人種差別発言のジェームズ・ワトソン氏、科学界から追放
  ■科学・疑似科学についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由