●また元TBS…桶田敦大妻女子大教授、女子大生わいせつ容疑で逮捕
2022/07/08追記:勤務する大学に通う女子大学生にわいせつな行為をしたとして、警視庁が、桶田敦(おけた あつし)・大妻女子大教授(64)を準強制わいせつ容疑で逮捕しました。厳密に言うと、「元教授」なのですが、犯行時は現役。後述するようにセクハラで解雇されたばかりでもあります。
<桶田容疑者は容疑を認め、「睡眠導入剤入りの酒を飲ませ、(女性の)体を触りました」と説明しているという。
麴町署によると、桶田容疑者は大妻女子大の教授だった6月26日夜、自身の家で、意識がもうろうとして抵抗ができない状態の20代女性の体を触った疑いがある。女性は大妻女子大に通う学生で、桶田容疑者の家で夕食を食べていたという。署は、食事の際に女性が飲んでいた酒に桶田容疑者が睡眠導入剤を入れたとみて調べている>
この記事は、
大妻女子大の元教授、元TBS報道局解説委員が大学生にわいせつ容疑:朝日新聞デジタル(高嶋将之 2022年7月7日)というタイトル。教授に就任する前はTBSで報道局解説委員を務めたほか、科学番組の制作や災害報道にも携わっていたそうです。ここらへんの経歴についても後でもう少し紹介します。
●TBSの伝統?元TBSジャーナリストでは他にもレイプ疑惑の人が…
前述の通り、逮捕した時点では「元教授」ですが、直前まで現役でした。
大学生にわいせつ疑い 大妻女子大の元教授逮捕: 日本経済新聞(2022年7月7日 17:15 (2022年7月7日 22:54更新) 共同)によると、セクハラ行為があったとして7月1日に懲戒解雇していた…と大妻女子大は説明しているそうです。
報道されている情報を素直に読むと、セクハラ教授が準強制わいせつもしていた…という話なのですが、時期的に重なっているため、ひょっとしたら懲戒解雇の理由となったセクハラ行為と、今回の準強制わいせつは同じものを指しているのかもしれません。セクハラってレベルじゃありませんけどね。
あと、
はてなブックマークで<元TBSだけど首相ベッタリじゃないから逮捕されちゃった>、<またTBSか>、<レイプ疑惑の山口もtbsだし、伝統芸能かな?>といった反応が出ていました。
安倍首相に近い山口敬之氏不起訴の件ですね。私は言われるまで思いつきませんでした。
●桶田ゼミは「先生を中心に明るくアットホーム」、学生が紹介してた
すでにページは削除されているのですが、以前掲載されていた<桶田 敦 | 大妻女子大学文学部>の中で「学生から」と題した以下のような学生からの紹介コメントがありました。「桶田先生を中心に明るくアットホームな雰囲気」とされており、事件があったことを知ってから読むと、精神的につらいですね…。
<私たちのゼミは、桶田先生を中心に明るくアットホームな雰囲気の中で授業を受けています。 少人数なので皆とても仲が良いです。早い段階から卒論の準備を始めることが出来るのも特徴のひとつです。輪読会でメディアの歴史や卒論テーマの決め方、書き方、調査の方法などを学び、その他文献検索の手順も丁寧に教えてもらえます。個々の研究内容は先生の専門分野であるメディア系が多く、それぞれ興味があることを対象に調査・研究を進めています。また、夏のゼミ合宿は、被災地研修で、被災者の方々へのインタビューを行っています>
また、以前、大学にあったプロフィール以下のような説明でした。
桶田 敦 (Atsushi Oketa) - マイポータル - researchmapと
桶田 敦 | 研究者情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンターの経歴情報も載せておきます。
・大学のプロフィール
<テレビ報道の世界に37年間在籍し、今も教育研究の傍らジャーナリストとして取材活動を続けています。報道の世界で最初の10年は、インドシナやフィリピン、冷戦崩壊前の旧ソビエト連邦や東欧諸国などで取材活動をしていました。その後は、放送局で、科学番組の制作や災害報道に従事し、最後の3年は福島県に移り住んで原子力災害に立ち向かう住民の取材を中心にしてきました。専門はテレビを中心とする放送メディアや災害報道に関してです>
http://www.lit.otsuma.ac.jp/commu/c_semi/oketa
・マイポータル - researchmap基本情報
M大妻女子大学文学部文学部コミュニケーション文化学科教授
CeMI環境防災総合政策研究機構特任研究員
元TBSテレビ報道局解説委員
早稲田大学大学院政治学研究科非常勤講師
成城大学文芸学部非常勤講師
慶應大学メディアコミュニケーション研究所講師
同志社大学社会学部非常勤講師>
・研究者情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター
学歴 (3件):
2010 - 2016 早稲田大学 政治学研究科
2007 - 2009 早稲田大学 政治学研究科
1977 - 1982 信州大学 地質学科
学位 (1件):
修士(政治学) (早稲田大学)
経歴 (11件):
2021/04 - 現在 日本大学 法学部新聞学科 講師
2021/04 - 現在 慶應義塾大学 メディアコミュニケーション研究所 講師
2019/04 - 現在 大妻女子大学 文学部コミュニケーション文化学科 教授
2016/04 - 現在 早稲田大学 大学院政治学研究科 講師
2020/04 - 2022/03 成城大学 文芸学部マスコミュニケーション学科 講師
2017/04 - 2019/03 桜の聖母短期大学 キャリア教養学科 講師
2016/08 - 2019/03 テレビユー福島 報道制作局 局長
- 2016/07 TBSテレビ 報道局 解説委員
2013/10 - 2014/03 名古屋大学 大学院環境学研究科 講師
2010/04 - 2013/03 上智大学 文学部新聞学科 講師
2009/04 - 2010/03 早稲田大学 大学院政治学研究科 講師
【本文中でリンクした投稿】
■
安倍首相に近い山口敬之氏の不起訴 指示した中村格刑事部長の経歴は?【関連投稿】
■
性行為強要?早稲田大女性准教授をの男子学生がアカハラで提訴 ■
女子学生励ましたらセクハラ…神戸大学教授が諭旨解雇の懲戒処分 ■
熊本大准教授、「人間のくず」とハラスメント 卒業論文も妨害 ■
東京学芸大で准教授がアカハラ セクハラもして解雇される例も ■
九州大のハラスメント セクハラ・アカハラ侮蔑・差別全部教授など ■
学校・教育・子どもについての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|