Appendix

広告

Entries

スカウトがひどい「突然性的要求」「巨乳女性は全男性で共有すべき」など


 AVや風俗のスカウトに合っているという女性は、すごく多いようです。タイトルに入れられなかったものの、約3割の女性がAVや風俗などのスカウトをされたことがあるというのに驚きました。

 また、タイトルになっているように、その勧誘の言葉もひどいものが多いとのこと。単にAVや風俗に勧誘されるだけでも、精神的にショックをうけるのに、言葉でさらに傷つけられます。

 ここまでが2015/10/14に投稿したものですが、2017/02/13に、「モデルのスカウトの27%が、いつの間にか性的要求に変化」という話を最後に加えました。


●28%の女性がAVや風俗などのスカウト経験あり

 ただ、調査したのがウートピであり、杜撰な内容です。年齢層にすら不明という有様。男性が想像できないほどきっと多いのだろうと思いますが、アンケート調査としてはかなり問題があり、3割という数字に信頼性はないと思います。
過去に性産業のスカウトを受けた女性は約3割 「話聞けや!」など暴言の被害も ウートピ / 2015年10月14日 7時0分

街中で当たり前のように行われている性産業のスカウト。ウートピ世論調査では、28%が過去にスカウトを受けたことがあると回答しました。(中略)

【アンケート】過去に性産業のスカウトを受けたことがある?

※サンプル数:283人(10月9日現在)
※ウートピ世論調査結果より(投票結果はコチラ)

「ある」・・・・・28%
「ない」・・・・・72%

●風俗街だけじゃないAVや風俗などの勧誘場所

 上記の内容だけでも十分驚きなのですが、さらに驚いたのがスカウト内容のひどさでした。("回答はわかりやすいよう一部表記を変更しています"とのこと)

 とりあえず、繁華街で勧誘というもの。

・渋谷新宿池袋鶯谷、くらいかな? 昔、化粧が派手でえぐいカッコしてたから繁華街行ったらほぼ毎回、声かけられてた

 次は風俗街というわかりやすいところですが、上記のような派手な格好でなくても声をかけられたという話。

・飲み屋の帰りに風俗街歩く羽目になったんですが、呼び込みのおじさんに「仕事しませんか?」って言われました。地味なのにショックでした

 遅い時間帯も声をかけられやすくなるというのは、わかります。

・学生時代にバイト終わって遅い時間に帰るときはよく「バイト帰り? もっと儲かる仕事したくない?」って

 一方、勧誘場所はリアルだけとは限りません。今はネットでも勧誘活動が行われているようです。

・Facebookのメッセージで勧誘されました


●AVや風俗などのスカウトがひどい「巨乳女性は全男性で共有すべき」など

 上記の中の一つに「ショックでした」とあったように、誘いを受けるだけでも傷つく人は多いでしょう。

・AVのスカウトに声かけられた時は震えました

 しかし、これでは終わらず、ひどい言葉を投げかける人もいるようです。

・毎週のように、AVや風俗のスカウトをされました。怪しいタレント事務所も。無視しても、早歩きしても、無理無理って言ってもしつこくて、一度、「ちゃんとこっち見て話聞けやブサイク!!」って怒鳴られたときは恐怖でした

・町中を歩いていると突然男性がやってきて「胸が大きい子はすべての男性で共有すべき」とAVに誘われました。年齢が高いというとそういう女性を好む層もあるとごり押し


●タレントの勧誘と見せかけてこっそりAVの契約

 AV関係だと、最近こういう話もありました。コンビニ弁当割引問題で、契約した以上お店は守る必要があると、コンビニ本部に味方していた人がいましたが、そんなことはありません。「許されない契約」というものはあるのです。
「タレントにならない?」と勧誘してAV契約、断れば多額違約金… 人権侵害の業界事情 産経ニュース / 2015年10月12日 17時8分

 判決や代理人によると、女性は高校生だった18歳のころ、「タレントにならないか」と駅でスカウトされた。間もなくプロダクションと契約を交わしたが、見せられた契約書は難解。「これにサインすればタレント活動できる」と説明されたのみで、内容を読む時間もほとんど与えられぬままサインさせられたという。その後、契約をタテにAVへの出演を迫られ、断ろうとすると「違約金を支払え」「親にばらす」などといわれたという。

 判決で東京地裁の原克也裁判長はAVへの出演に関し「性行為などを内容とするもので、出演者の女性の意に反して出演させることは許されない性質のものだ」と指摘。プロダクション側が「1000万円という莫大(ばくだい)な違約金を伝えて出演を迫った」として、女性には契約を解除せざるを得ない事情があったとして、支払う必要はないと結論づけている。

●日本では最近よくある悪質なAV勧誘

 驚いたことに、こういった事例が他にもまだまだあるとのこと。こんな馬鹿なことやるなんて…と思ったのですが、よくある手段だというのには絶句しました。
 支援団体の「PAPS」によると、同様の被害は急増しており、昨年以降、約90件の相談が寄せられたという。

 ほとんどは路上などで「タレントにならないか」「テレビ出演してみないか」などとスカウトに声をかけられるケースだ。その後、スタジオやロケ車などで写真撮影が始まり、徐々に性的な質問が増えていったり、薄着になることを強いられたりしていくのだという。今回の訴訟同様、こうした経過をたどりながら、契約を迫られていく。

 契約後にはプロダクション側の出費で、レッスンやフィットネスクラブでのトレーニングを受けることを要求されることもある。AV出演を断ると契約書やそれまでかかった経費などを理由に、多額の違約金を請求されるのだという。一度出演すると、女性の弱みにつけ込みどんどん過激な内容を要求し、断っても「親や学校に言う」などと脅迫まがいの言動をされることがほとんど。(中略)

 女性の代理人は「複数の男性に囲まれて、契約を迫られれば、女性1人で抵抗することは難しい」と指摘する。その上で、今回の判決について「契約をした後でも、女性の権利を侵害し、意に反した内容の業務に就く必要はないことを明確にした。意義は大きい」とみる。

●芸能事務所がグラドルをAV女優にさせる方法

 これでさらに思い出した別の話。ツイッター情報であり、嘘くさいと思っていたのですが、この状態なら本当にあり得るかもしれませんね。(以下、芸能事務所がグラドルをAV女優にさせる方法が酷い件 - Togetterまとめ由来)








 まだアイドルブームって続いているんですかね? アイドルブームが悪いわけではないのですが、利用されてしまっている可能性を感じます。以下のようなツイートもありましたが、これはよく周知する必要がありそうです。


●4人に1人に勧誘経験もしくは応募経験がある

2017/02/13追記:冒頭のアンケートは杜撰なものと書きましたが、AV勧誘ではなくモデル勧誘については、内閣府の「女性に対する暴力に関する専門調査会」で調査を行っていました。昨年12月、15歳から39歳までの女性2万人に実施したものです。
(モデル勧誘、契約者の27%に性的要求 内閣府調査:朝日新聞デジタル(高橋健次郎 2017年2月8日18時51分))

 これによると、2万人のうち何と5248人が、勧誘を受けたりモデルなどの募集広告に応じたりしたことがあるとのこと。4人に1人ですから、かなり多いですね。これだけでも驚く数字です。

上記の説明でわかるように、街で声をかけられる以外もあります。友人・知人から誘われたケースなんかもあるそうで、これが2割。ただ、約1割あるSNSを経由して勧誘されたりしたケースは、自らではないので、「街で声をかけられる」に近いケース。かなり勧誘が活発に行われていると考えて良さそうです。


●モデルのスカウトの27%が、突然、性的要求に変化

 調査では、勧誘を受けたりモデルなどの募集広告に応じたりした経験のある人2575人に詳細を尋ねています。実際に勧誘まで至ったのは、このうち197人ですから、一気に数が減りました。自ら応募している場合はある程度契約が成立する可能性が高いでしょうから、これだけ数が少ないとなると、自ら応募している例自体が少ないのかもしれません。

 で、ここで大問題なのが、53人(27%)が契約の際には聞かされていない性的な行為や撮影を求められたということ。やはりかなり悪質な勧誘が行われていると考えられます。

 また、「契約を交わしていないのに要求された人も60人いた」とありましたが、これは意味がわかりませんでした。モデル契約をしていないのに、いきなり性的な行為を求められたということでしょうか?


●実際の被害はもっと悪い可能性が高い理由

 それから、こういった調査で考慮しなくてはいけないのが、回答しづらい内容のため、実際の被害はもっと大きい可能性が高いということ。

 レイプ被害者の多くは抵抗しないし逃げない レイプ犯が魅力的な人物であることも珍しくないでも書いたように、レイプ被害を言い出せない人が多いことが知られています。今回の調査も同じ傾向が見られる可能性は高いでしょう。

 今回の調査でもそういった可能性を思わせるものがありました。それは、「要求を受けた人のうち、友人や家族、警察などに相談した人は36人だった」ということ。相談できない人が多いのです。

 専門調査会は対策として、24時間対応の相談体制の整備検討などを提示していました。相談できる場所を作り、それを広く知らしめていかないといけないでしょう。


【本文中でリンクした投稿】
  ■レイプ被害者の多くは抵抗しないし逃げない レイプ犯が魅力的な人物であることも珍しくない

【その他関連投稿】
  ■スーパーフリー事件を知らない世代に衝撃、新宿明大生集団昏睡事件
  ■男性の好きな胸アンケート 巨乳・大きい胸派 VS 貧乳・小さい胸派
  ■結婚を考えている彼氏に秘密の借金600万円発覚 正解の選択肢は?
  ■女性のバストサイズ、理想は85センチCカップ 現実は82センチBカップ
  ■殺したいほど好きはある?浮気相手殺人の女性に感動して告白ならあった
  ■人生・生活についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由