Appendix

広告

Entries

贈収賄で有罪となったバヌアツ大統領代理が取った驚きの行動とは?


 2015年に南太平洋の島国バヌアツで副首相、大統領代理や6人の現役大臣など15人の国会議員が賄賂を渡した疑いで起訴されて、14人が有罪となったという話についてやっていました。2018年にこれをクイズにして、その後の話も追加します。(2015/10/15、2018/02/06)

2023/08/25:
一部見直し


●【クイズ】贈収賄で有罪となったバヌアツ大統領代理が取った驚きの行動とは?

【クイズ】バヌアツでは2015年にマルセリーノ・ペペテ大統領代理など多くの国会議員が贈収賄の疑いで起訴されて有罪になりました。その際にペペテ大統領代理の取った行動とは?

(1)大統領代理の権限で自分を含む14人に恩赦を与えた。
(2)秘書を買収して新たな自白をさせた。
(3)日付を遡って適用される国会議員は罪に問われないという法案を提出し、他の有罪議員らの賛同を得て成立させた。



●サイクロン被害が記憶に新しいバヌアツ

2015/10/15:バヌアツと言うと、今年あったサイクロン被害や百田尚樹さんによる悪口の対象の国というところが思い浮かぶでしょうか。
(関連:百田尚樹、ナウルをくそ貧乏長屋 日本軍が占領し民間人虐殺した国)

 以下はサイクロンのときの記事の一つです。
サイクロン怪物化「家ぺちゃんこ」 バヌアツ被災1週間:朝日新聞デジタル タンナ島イサンゲル=郷富佐子 2015年3月21日11時03分

 南太平洋の島国バヌアツを大型サイクロン「パム」が13日から14日にかけて襲ってから1週間。20日、最も被害が大きかった地域のひとつ、同国南部タンナ島に入った。水や電気は復旧しておらず、島民たちは救援物資を待っていた。

 ココナツの葉と竹で建てた家々はつぶれ、木々はなぎ倒されて散乱している。「自宅はぺちゃんこで、畑の作物もすべて消えた。もうすぐ食料がつきてしまうが、野菜やイモの苗を植えても収穫までに3カ月かかる。どうすればいいのか」

(中略)島民のほとんどは農民で、自給自足の生活だ。サイクロンには慣れているが、みな「これまでにない恐ろしい強風だった」と口をそろえた。過去のサイクロンでは、簡素な家がつぶれたらすぐにつくり直した。だが、パムはココナツ畑も作物も全滅させ、家の材料も食料もない状態だ。

●副首相ら6人の現役大臣など15人の国会議員が賄賂を渡した疑い

 このバヌアツで今たいへんなことが起こっているそうです。
[相川梨絵]【バヌアツ、歴史的な贈収賄事件】~副首相以下、15人の国会議員が起訴~ Japan In-depth / 2015年10月13日 23時0分

今、バヌアツが揺れています。

モアナ副首相、マルセリーノ・ペペテ大統領代理、6人の現役大臣など総勢15人の国会議員が贈収賄の疑いで起訴されていた裁判で、10月9日(金)に判決がでました。(中略)

この日、出た判決は14人有罪。そして、混乱を避ける為か、量刑は22日に持ち越しとなりました。懸念されていた混乱もなく、無事に終わりました。

●【答え】贈収賄で有罪となったバヌアツ大統領代理が取った驚きの行動とは?

【クイズ】バヌアツでは2015年にマルセリーノ・ペペテ大統領代理など多くの国会議員が贈収賄の疑いで起訴されて有罪になりました。その際にペペテ大統領代理の取った行動とは?

(1)大統領代理の権限で自分を含む14人に恩赦を与えた。
(2)秘書を買収して新たな自白をさせた。
(3)日付を遡って適用される国会議員は罪に問われないという法案を提出し、他の有罪議員らの賛同を得て成立させた。

【答え】(1)大統領代理の権限で自分を含む14人に恩赦を与えた。


●有罪の大統領代理が自分で恩赦

 「混乱を避ける為」とあったのは、今回の件とは異なるものの、"国民の年金を議員がポケットマネーとして使い込んでしまった"ときに、バヌアツでは大きな暴動が起きたためみたいです。暴動を心配し、"前日、政府から、国民は、裁判の結果を冷静に受け止め、穏やかに過ごすようにという異例の注意喚起が発令"されていました。これは杞憂に終わりました。

 そして、後は量刑が出る22日を待つ…はずだったのが、たいへんなことになりました。副首相や大統領代理や現役大臣6人の贈収賄など、前述の件だけでもすごいことなのですが、それを超えるインパクトの事件が起きたのです。

 共和国であるバヌアツは国家元首である大統領が恩赦を与える権利を持っています。そして、この週末はバルドウィン・ロンスデール大統領は公務でサモアにいて、大統領不在時の全ての権限はペペテ大統領代理にありました。

 そして、大統領の権限を持っていた彼は、事件の当事者でありながら自分を含めた14人の被告人全てに恩赦を与える手続きを完了させてしまったのです。有罪を言い渡された本人が恩赦を下すというあり得ない事態がおきました。

 彼の言い分は、「混乱を避けるため。平和なバヌアツを揺るがしてはいけない。ソロモンやパプア、フィジーで起きた暴動の様子から私たちは学ばなければならない、二の舞になってはいけない」というものですけど、そんなんで納得できるはずありませんね。

●日本人の感心が薄いバヌアツ…ネットの日本語情報がほとんどない

 この恩赦が通ったかどうかはまだわからないそうですけど、ちょっと現代ではあり得ないだろうというひどい話です。しかし、バヌアツが注目されていないのだなと感じたのが、これ以外の記事が見つからなかったことでした。もっと読みたいと思って検索したのに全然見つかりませんでした。冒頭の百田尚樹さんによる扱いもひどいですし、不憫な国ですね。Wikipediaから少し紹介しておきます。

バヌアツ - Wikipedia
<バヌアツ共和国(バヌアツきょうわこく)、通称バヌアツは、南太平洋のシェパード諸島の火山島上に位置する共和制国家である。西にオーストラリア、北にソロモン諸島、東にフィジー、南にフランス海外領土のニューカレドニアがある。イギリス連邦加盟国。
 バンジージャンプの起源となった成人の儀式「ナゴール」が有名である。(中略)
 バヌアツは、「我々の土地」という意味。(中略)

輸出品目 - コプラ、牛肉、木材、ココア、コーヒー、カバ(kaba , 健康飲料)
輸出国(2002年) - インド 32.5%、タイ 22.8%、韓国 10.5%、インドネシア 6.3%、日本 4.9%
輸入品目 - 機械機器、食料、燃料
輸入国(2002年) - オーストラリア 22.1%、日本 19.2%、ニュージーランド 10.1%、シンガポール 8.1%、フィジー 6.6%、台湾 5%、インド 5%>

 今回記事タイトルには「相川梨絵」とあったものの、私は誰だか全然知りませんでした。Wikipediaによると、"元アナウンサー。現地在住の日本人男性と結婚して2012年に移住し、親善大使を務めている"とのことです。

 日本との貿易がありますし、"日本大使館からも、暴動やデモが起こるかもしれないので外出しないようにという内容のメールが在バヌアツ邦人全員に送られてきました"と、相川さんは書いていたので、おそらくある程度日本人もいらっしゃるのでしょう。ただ、ネットでの情報の少なさを見ると、相川梨絵さんが貴重なバヌアツの情報源になっている感じです。


●起死回生の恩赦は通らず…禁固刑、事実上の政界追放に

2018/02/06追記:クイズを作ったついでにその後の話を検索。最初のときと同じ相川梨絵さんの情報が出てきました。[相川梨絵]【バヌアツ、国会議員14人に禁固刑】~前代未聞の汚職事件、首相不信任の動きも~ | NEXT MEDIA "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス](2015/10/28)という記事です。

 これで逃げ切られると困ったことでしたが、ロンスデール大統領の恩赦撤回のサインが無事通り、ペペテ大統領代理らを逮捕。同日はモアナ副首相など、逮捕されなかった人もいました。ただ、後に14人の禁固刑が発表されたということで、有罪回避とはならなかった模様です。

 モアナ副首相は4年、トニー・ナリ公益事業大臣は3年6ヶ月、その他12人は3年の懲役。バヌアツの法律で、2年以上刑務所にいた者は政界復帰できないので、事実上の政界引退も勧告されたとのこと。じゃあ、1人は有罪でないの?と思ったら、厳密に言うと執行猶予つきってことみたいですね。唯一、裁判で有罪を認めたウィリー・ジミー財務大臣は、執行猶予が認められ20ヶ月の刑となったそうです。


●その他のクイズ

【クイズ】2017年に米科学アカデミー紀要に掲載された実験では、聴き手はストラディバリウスより現代製の楽器の方が良い音だと判断しました。一方、2012年には演奏者自身が好みのバイオリンの音を評価する実験も行われています。このときに1位だった楽器と、最下位だった楽器は?

(1)1位 現代製のバイオリン 最下位 ストラディバリウス
(2)1位 ストラディバリウス 最下位 現代製のバイオリン
(3)1位 ストラディバリウス 最下位 ストラディバリウス

答え


【クイズ】アライグマがエッチになっちゃった!と動物園が広告会社を提訴しました。アライグマが変化した原因として、動物園が主張しているのは以下のうちどれでしょう?

(1)広告撮影で多くのメスのアライグマと共演したため。
(2)広告撮影で腰を振る動作を強要されたため。
(3)広告撮影で裸の女性に抱きしめられたため。

答え


【クイズ】滋賀県「つるやパン」の名物パン「サラダパン」に入っているのは?

(1)たくあん
(2)ちくわ
(3)びわ

答え


【クイズ】カジノが儲けるためにしていると言われていることとして、間違っているものはどれでしょう?

(1)時間を忘れて没頭してもらうために時計を設置していない。
(2)早くゲームに戻れるように、トイレを広く使いやすく設計している。
(3)酔って気が大きくなり、大勝負してもらうのを期待してお酒を無料で提供している。

答え


【意味由来語源クイズ】頼み事や相談事などを無愛想に拒絶するさまを「けんもほろろ」と言います。この「ほろろ」はある動物の鳴き声が由来だというのが有力です。その動物として正しいものは、以下のうちどれでしょう?

(1)犬
(2)猿
(3)雉(きじ)

答え


【クイズ1】赤道ギニアは大陸部分を領有していて首都が島にある珍しい国です。同様に大陸部分を領有していて首都が島にある国はどれでしょう?

(1)アメリカ
(2)デンマーク
(3)マレーシア

(ここの3つは、領土が赤道通ってないのになぜ赤道ギニア?ギニアとつく4国はどこ?に回答)

【クイズ2】国名にギニアがつく国は4つありますが、唯一アフリカにない国はどの地域にあるでしょう?

(1)アジア
(2)オセアニア
(3)南アメリカ

【クイズ3】ギニアの位置として正しい場所はどれ? (緑色は赤道ギニアの位置)
ギニアと赤道ギニア

(元画像の作者 Addicted04 [CC BY-SA 3.0 (http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0)], ウィキメディア・コモンズ経由で)


【クイズ1】以下の中で漢字と読み方の組み合わせが正しいものはどれでしょう?

(1)土瀝青(モルタル)
(2)洋灰(ようかい)
(3)混凝土(アスファルト)

【クイズ2】以下の中で漢字と読み方の組み合わせが正しいものはどれでしょう?

(1)安普請(やすぶせい)
(2)浚渫(しゅんちょう)
(3)濠(ほり)

答え


【本文中でリンクした投稿】
  ■百田尚樹、ナウルをくそ貧乏長屋 日本軍が占領し民間人虐殺した国

【関連投稿】
  ■マオリ語のグーグル翻訳が面白い 日本の「UITEMATE」が世界に…の話で
  ■バルセロナ抱えるカタルーニャ州、スペインから独立が過半数獲得
  ■世界の人口ランキング ~日本は195ヶ国中何位?~
  ■アメリカ人の食事と肥満 ~自分以外は皆太り過ぎだと思っているらしい~
  ■海外でホームレスになる日本人 その数、フィリピンだけで年300人
  ■海外・世界・国際についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由