Appendix

広告

Entries

レーシック難民訴訟、追加提訴で100人規模か?激痛で寝たきりも 品川近視クリニックと錦糸眼科への訴訟


 レーシック難民訴訟、追加提訴で100人規模か?激痛で寝たきりも 品川近視クリニックと錦糸眼科への訴訟でも書きましたが、新たなレーシック難民訴訟についてもう一つ。


●レーシック難民訴訟、激痛で寝たきりも

 以下の記事では、病院名が出ていませんが、品川近視クリニックと錦糸眼科への訴訟に関するニュースです。
レーシック後に1年半寝たきり…後遺症で9人提訴、7800万円の賠償求める - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ) 2015.10.30 18:36

 訴えによると、9人は2006年11月~13年9月に2法人のクリニックで手術を受け、ドライアイのほか、眼精疲労や網膜剥離などの症状が出た。後遺症のリスクを詳しく説明されなかったと主張している。

 提訴後に記者会見した神奈川県の40代男性は、手術後は激しい痛みで目を開けられず、1年半寝たきりになったといい「手術を受ける前に危険性を知ってほしい」と話した。(共同)

●追加提訴で最終的には100人規模か?

 前回も書いたように、これは以前も訴訟があり、追加の訴訟という形です。しかも、さらにレーシック難民による訴訟が、まだ増える可能性があるようです。

 以下の記事では、さらっとすごいことを書いていました。
「「レーシック手術で後遺症」新たに9人が集団提訴」 News i - TBSの動画ニュースサイト

 裁判で2つの病院側は、いずれも争う姿勢を示していますが、弁護団によりますと、被害を訴える患者は100人近くいるということで、さらに追加提訴を検討しているとしています。(30日21:30)

●「善意の眼科医」も患者から敵に?

 検索していると、前回の訴訟を受けたものだと思いますが、「善意の眼科医」も患者から敵にみられる可能性という擁護的な記事を見つけました。
<なぜ、レーシック訴訟が起きるのか?>費用の安さではなく、医師と2人3脚で歩めるかどうかで医療機関を選ぼう | マイナビニュース「メディアゴン」  [2015/01/06]

松井宏夫[医療ジャーナリスト]

* * *

レーシック自体は1995年にアメリカのFDA(食品医薬品局)がレーザー治療を認可し、日本では2000年に厚労省の認可が下りて以降、急速に普及した。もちろん、手術自体は技術的に確立された手術である。

では、何処が問題なのか。

この手術の基本的なあり方として、第①は「医師がきちっと患者と向き合っている」こと、第②は「レーシックは弱め弱めの矯正」、ということがある。

どうしても弱かったときは追加矯正をする。追加矯正の料金は最初の手術料金で行うもので、追加請求はあり得ない。このように行うと過矯正の問題は起こらない。

しかし、過矯正されてしまった患者は、その改善治療を求めて「レーシック難民」になってしまう。この改善治療はかなり難しい。

治そうとして上手くいかないと「善意の眼科医」も患者から敵にみられることになってしまう。ここが難しい点である。患者は費用が安い医療施設を選択するのではなく、その医師と2人3脚で歩めるかどうかを考えるべきである。それと共に、医療施設の認可制なども考える必要があるのではなかろうか。

 「善意の眼科医」も患者から敵になるしくみがわかりづらいですね。おそらく「弱め弱めの矯正」を心がけている「善意の眼科医」も、過矯正になってしまった時点でトラブルにならざるを得ないということだと思います。

 ただ、とりあえず、レーシック難民が起きる確率が多い眼科は、善意があるとはみなせないでしょう。また、第①の「医師がきちっと患者と向き合っている」という条件が満たされていれば、トラブルになる確率はさらに低くなると思われます。

 今回の訴訟でも病院側は事前にきちんとリスクを説明していたとしており、この事前説明が十分だったかどうかが争点となりそうです。


 関連
  ■レーシック難民訴訟、追加提訴で100人規模か?激痛で寝たきりも 品川近視クリニックと錦糸眼科への訴訟
  ■レーシック初の集団訴訟 品川近視クリニックと錦糸眼科を提訴
  ■実は近視でも失明の危険性 強度近視で網膜剥離など、予防策は?
  ■目が良くなることはある?ない?視力回復術に医学的根拠なしと批判
  ■諸説ある近視の原因 子供の頃は遠視が普通、眼球の成長で近視に
  ■医療・病気・身体についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由