Appendix

広告

Entries

理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題


 税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


●理研の契約・物品購入など、3910件が不適切と指摘

 例えば、毎日新聞で触れていた部分は以下。
STAP経費:小保方さん給与や調査費で1億4500万円 毎日新聞 2015年11月06日 12時01分(最終更新 11月06日 12時55分)

 一方、検査院は、(引用者注:小保方晴子氏ではない)他の研究員が遺伝子研究に使う物品の契約方法についても調査。その結果、研究員が内規に違反して業者に直接発注したり、現金を前払いしてポイントと交換し物品を購入したりしていたケースが3910件あったことが判明し、理研に改善を求めた。理研は契約課を通じて物品を発注するなど改善策を講じているとしている。

●理研、高級家具を実質的に入札せずに指定して購入

 そして、最も気になったのが、時事通信社の以下の部分です。
理研、高級家具指定購入など問題発注=STAP検証費9千万円超―検査報告 時事通信 / 2015年11月6日 11時54分

 検査院(引用者注:会計検査院)によると、理研は2011年3月、神戸市の研究施設で使うイタリアブランドのいすやテーブル数十点を計954万円で購入。入札を募りながら、実際には「座面と背もたれに計288個の穴があること」と指定し、ミリ単位で大きさを定めるなど、そのブランド以外を排除していた。 

●954万円の高級家具はカッシーナ・イクスシーのことでは?

 私は記事を見て、あっ、これ、9割が税金の理研 報酬増要求の一方、高級家具カッシーナに1000万円の件じゃない?と、パッと思いました。

 金額が合うかどうか、当時使ったものを元に計算してみましょう。

(1)物品役務等の名称及び数量 幹細胞研究開発棟2Fセミナー室等什器類
(3)契約締結日 平成23年3月8日
(4)契約相手方の氏名及び住所 (株)カッシーナ・イクスシー
(6)契約金額 4,672,500

(1)物品役務等の名称及び数量 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
(3)契約締結日 平成23年3月18日
(4)契約相手方の氏名及び住所 (株)カッシーナ・イクスシー
(6)契約金額 4,872,000

(PDF)https://choutatsu.riken.jp/r-world/info/procurement/docs/infofile/file/ic000000820.PDF/id/000000251

 これらを足すと、954万4500円。四捨五入すれば、時事通信の報道の「計954万円」とピタリ合います。


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。


 関連
  ■9割が税金の理研 報酬増要求の一方、高級家具カッシーナに1000万円
  ■税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だった
  ■理研のSTAP細胞調査費用、他の数倍となる8360万円 弁護士費が最大
  ■高齢を理由に辞めた野依良治前理研理事長、なぜかJSTセンター長に
  ■STAP細胞で川合真紀理事、「どれくらいたちが悪いか」と開き直り
  ■研究不正疑惑についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由