山口組元幹部から借金の日大名誉教授とされる山岡永知氏の経歴の件を調べていたら、日大は別件でも暴力団との繋がりが疑われているという話。どうなってるのこの大学…? (2015/11/9)
2018/05/24:
田中英壽(田中英寿)理事長の経歴 右翼と絡みやすい相撲関係者
●日本大学の田中英寿理事長が山口組組長とツーショット写真
2015/11/9:暴力団との繋がりが疑われているというのを書いていたのは、
日大理事長兼JOC副会長と山口組組長の写真が海外メディアで報じられ、下村文科相が調査を約束(2015年04月23日(木) 伊藤 博敏 現代ビジネス)という記事。
記事によると、問題となっているのはある1枚の写真。どこかのクラブで撮られた写真で、左に座っているのが日本大学の田中英寿(英壽)理事長なのですけど、なんともう1人右のノーネクタイのスーツ姿の人は、山口組6代目の司忍(本名・篠田建市)組長だというのです。
暴力団排除の気運のなか、親密交際を示すような写真が流出するのは致命的であろうと記事では指摘されていました。
●下村博文・文部科学相にそもそも暴力団絡みの疑惑
というか、この記事タイトルは「下村文科相が調査を約束」というので、笑えます。お前は調査される側の人間だろう?という…。
「一切ない」寄付、一転認める 下村文科相代表の党支部:朝日新聞デジタル 2015年3月3日05時22分
下村博文・文部科学相が代表の自民党支部が2009年8月、名古屋市の大手進学塾・名進研グループの元代表で、暴力団の資金源とされる風俗業者側への融資が発覚した男性から、10万円の寄付を受けていたことがわかった。下村氏は先月の国会審議で野党側の質問に、そうした寄付は「一切ない」と否定していた。
下村氏の事務所は2日、朝日新聞の取材に「突然の質問でしたので、入ってきたメモに沿って答弁をしましたが、メモが間違っておりました。返金の手続きをいたします」と回答した。
●田中英寿・日大理事長に500万円キックバックの疑惑
下村博文議員は今回脇役ですので、本題。田中英寿理事長には、『読売新聞』(2013年2月1日付)が社会面トップで取り上げた受注業者からのキックバックという問題もあるんです。
衆議院文部科学委員会で、この問題を質したのは維新の党の牧義夫代議士。牧氏は、東京オリンピックにおける日本オリンピック委員会の役割を確認したうえで、副会長である田中理事長の疑惑に切り込んだ。(中略)
(引用者注:読売新聞の)記事によれば、田中理事長は、12年までの約6年間に、日本大学の工事を受注している建設会社から計5百数十万円を受け取っていたという。
金額は1回あたり10万円前後で50回以上。この建設会社は、大学施設の解体、内装、修繕や学生寮の新築などの工事を直接、もしくはゼネコンなどの下請けで受注。受注件数は、12年4月までの5年間で約150件、受注総額は20数億円に上っていた。
●理事長も名誉教授も山口組との疑惑
偶然なのか何なのか知りませんが、
山口組元幹部から借金の日大名誉教授とされる山岡永知氏の経歴の件もタイトルで見てわかるように、山口組との繋がりが疑われています。
ついでに言うと、下村博文議員の疑惑で出てきた暴力団というのも、山口組系の弘道会のことです。弘道会は、司忍組長の出身母体であり、山口組の中心となっているところ。あまりにも権力が集中しすぎて、山口組分裂の原因となったところとも説明できます。
下村博文議員はついでに書いただけで関係ないと思いますが、日大のお二人がどちらも山口組との疑惑ってのは何か縁を感じちゃいますね。
●田中英壽(田中英寿)理事長の経歴 右翼と絡みやすい相撲関係者
2018/05/24:田中英寿理事長について補足ということで経歴を。名前については「英壽」とも書かれているサイトもありますが、「壽」というのは「 寿」の旧字体ですので同じことです。
<経歴>
1964年 青森県五所川原市生まれ
1969年 日本大学経済学部経済学科卒業、日本大学農獣医学部体育助手兼相撲部コーチ就任
1983年 日本大学相撲部監督就任
1999年 学校法人日本大学理事
2000年 日本大学保健体育事務局長
2001年 日本大学校友会本部事務局長
2002年 学校法人日本大学常務理事
2005年 日本大学校友会会長
2008年 学校法人日本大学理事長
(
田中英壽 - Wikipediaからだが、体裁は変更)
日本のスポーツマンシップ 日大アメフトが監督指示で悪質タックルかで書いたように、悪質タックル指示疑惑の監督とは親密で重用していたそうで、この対応においても問題となっています。
そして、そちらでも書いたように、彼は相撲部出身。日本大学在学時相撲部の選手として活躍、3年生のときには学生横綱となった経験があります。さらに、1969年12月・1970年・1974年の3度アマチュア横綱となったのを始め、のべ34のタイトルを獲得したという大物です。
また、彼は公益財団法人日本相撲連盟専務理事・副会長、国際相撲連盟事務総長・会長などを歴任し、1994年財団法人日本オリンピック委員会理事に就任、副会長にまでなっています。この日本オリンピック委員会もボロクソだというのは、
竹田恆和JOC会長は裏金疑惑、田中英壽副会長はヤクザや賄賂疑惑で書いています。
あと、
ちびっこ相撲で女児排除 女人禁制の伝統ではなく「今年から」 わんぱく相撲も女子は出場認めずで書いたように、貴乃花親方など相撲関係の方って右翼と絡みやすいなぁという印象があったので、田中理事長の経歴を知ったせいで余計そういう印象が強くなってしまいました。
【本文中でリンクした投稿】
■
日本のスポーツマンシップ 日大アメフトが監督指示で悪質タックルか ■
ちびっこ相撲で女児排除 女人禁制の伝統ではなく「今年から」 わんぱく相撲も女子は出場認めず ■
竹田恆和JOC会長は裏金疑惑、田中英壽副会長はヤクザや賄賂疑惑 ■
山口組元幹部から借金の日大名誉教授とされる山岡永知氏の経歴【関連投稿】
■
福井工大・我満衛元講師を大麻所持で逮捕 経歴情報は削除が早い ■
女子学生に司法試験の問題漏洩で告発 青柳幸一明治大教授の経歴など ■
長崎大学ヤン・ジェイソン・シャオ・チュン助教が逮捕 米国籍で元交際相手の大学への不正アクセスの疑い ■
女子学生に好意で漏洩の青柳幸一教授、お気に入りと高級飲食店行くことで知られていた ■
学校・教育・子どもについての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|