2018/04/05:
安倍首相は国民のことなんかどうでもいい
小泉進次郎「平成の政治史に残る事件」など、党内も問題視
麻生財務相「悪いのは昭恵」 安倍首相夫人を呼び捨てでブチギレ
●安倍首相は国民のことなんかどうでもいい
2018/04/05:安倍首相は頭が空っぽで恥知らずの嘘つきなのですけど、
成蹊大学恩師らの安倍首相評 宇野重昭・佐藤竺・加藤節名誉教授らで書いたように、これは安倍首相の「強さ」です。
森友学園問題でも安倍首相はその特徴をいかんなく発揮しており、
安倍首相の最大の敵は野党でも世論でもなく「党内反乱分子」 NEWSポストセブン / 2018年4月2日 7時0分でも、「喉元過ぎればすぐ熱さを忘れる軽さが首相の“強さ”」だと書いていました。
佐川宣寿・前国税庁長官の"証人喚問では誰が、なぜ文書改竄を行なったかについて肝心な部分は何一つ明らかにされていな"かったのですけど、翌日には「あとは国民のみなさまが判断すること」と既に問題を解決した気になっています。記事で「国民は眼中にない」とも書かれていたように、日本国民のことなんか全然考えていません。
●小泉進次郎「平成の政治史に残る事件」など、党内も問題視
ネットでは森友学園問題を問題視しているのは野党とマスコミと左翼だけ…と言っている人が多いですけど、これもまた捏造。実際には自民党内でも問題視する声が出ています。安倍首相は、国民よりこっちが気になっているのでは?とされていました。
「誰が、なぜ、が一切分からない、証人もそれを認めるという極めて異例な喚問だった」(石破茂・元幹事長)
「森友にしても加計にしてもすべて安倍さんの心の友や後継者にしようとしていた人たちに対して、人事や仕事において優遇していろんな問題が起こった。最高責任者が責任を取らないというのは、私は一番問題だと思っている」(村上誠一郎・元行革相)
「なぜという部分が残っている以上、この問題は一件落着しない。第三者に入って頂いて全容解明しないと、不信感はずっと続いていく」(伊藤達也・元金融相)
「平成の政治史に残る事件」(自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長)
(最後のみ、
麻生財務相発言 このレベルの大臣では:社説:中日新聞(CHUNICHI Web)より)
●麻生財務相「悪いのは昭恵」 安倍首相夫人を呼び捨てでブチギレ
一方で、彼自身の対応も問題ありまくりの麻生太郎財務大臣は、「悪いのは昭恵だろう!」と怒っていたとのこと。これは「夫婦ともに問題なし」とする安倍首相にとっても嫌な見方です。
「書き換え問題は財務省と官邸がバラバラに対応し、官邸でも菅官房長官と今井尚哉・総理首席秘書官の意思の疎通がうまくいっていない。だから混乱が起きた。その後、調整役の菅官房長官は麻生大臣を訪ねて善後策を協議したが、麻生大臣がブチ切れて『悪いのは(安倍)昭恵だろう!』と怒鳴る声がドアの外まで聞こえてきたと役人たちの話題になっていた」
(
麻生氏が「悪いのは昭恵だろう!」と怒鳴る声が役人に話題 NEWSポストセブン / 2018年4月4日 7時0分より)
こういうのは胡散臭いので情報元を見る必要があります。「与党関係者」なんかだとだいぶ怪しいです。ただ、この証言は「与党幹部」ということでかなり狭いところまで指定しているものであり、意外でした。本当っぽいですね。
で、これも結局野党や官僚ではなく、自民党内から悪い情報がリークされているということであり、安倍首相としては国民そっちのけで彼らと争うつもりなのかもしれません。
【本文中でリンクした投稿】
■
成蹊大学恩師らの安倍首相評 宇野重昭・佐藤竺・加藤節名誉教授ら【関連投稿】
■
安倍首相なぜか昭恵夫人の関与認める「名誉校長は森友学園の信頼向上」が目的 ■
人材不足自民党、青山繁晴・和田政宗が質問 陰謀論や安倍首相賛美で北朝鮮レベル ■
森友学園改ざん文書、安倍首相や官邸知りながら朝日新聞批判 ■
下町ボブスレーの細貝淳一氏、安倍首相が友達で宣伝 韓国叩きとネトウヨまとめサイト拡散を公式ツイッターで ■
政治・政策・政党・政治家についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|