私はネットでプーチン大統領がちやほやされていることが納得行かなかったのですが、最近はいわゆる「反日」的な姿勢が伝わってきたせいか、そうでもなさそうです。
また、アメリカ共和党の大統領候補であるドナルド・トランプさんの排外的な発言には当初日本の保守派も賛同したものの、こちらはプーチン大統領の比ではないほどのひどい反日発言をしていますので、その事実が知られるようなってからは一気に嫌われ者に。
自分の国や民族が一番だとしたら、一歩間違えれば日本も標的になる危険性というのが常にあります。そりゃそうでしょ…という話です。
■
ドナルド・トランプ共和党大統領候補、反日・日本批判発言集 ■
親日なロシアのプーチン大統領 日本の軍国主義に言及し中国に同調●似た者同士?プーチン大統領と良い関係に慣れるとドナルド・トランプ氏
ですので、プーチン大統領とドナルド・トランプさんが一転して罵倒しあうという可能性もあるんですが、お互いに褒め合うという笑えるニュースが入ってきました。
ただ、とりあえず先に古い話から。今年の8月時点でドナルド・トランプさんのこんな発言があったようです。
米大統領候補ドナルド・トランプ氏「私ならプーチンとうまくやれる」 Sputnik 日本 2015年08月01日 07:05
「私ならウラジーミル・プーチンとはうまくやれるだろう。そう思う」。スコットランド外遊中、記者らに語った。インタビューの一部を木曜、CNNが伝えた。
●ドナルド・トランプ氏は「傑出した才能ある人物」とプーチン大統領
そして、今回のニュース。プーチン大統領も大歓迎です。
「トランプ氏は才能ある」=ロシア大統領 (時事通信) 00:38
ロシアのプーチン大統領は17日、米大統領選の共和党指名争いで首位に立つドナルド・トランプ氏を「傑出した才能ある人物だ」と高く評価した。モスクワで年次記者会見終了後、記者団の質問に答えた。
(中略、引用者注:トランプ氏は)ウクライナ危機後に悪化した米ロ関係の改善にも言及しており、プーチン大統領は「(発言を)歓迎せずにいられるだろうか。もちろん歓迎する」と語った。
●プーチン大統領とドナルド・トランプ氏が褒め合い
この評価にドナルド・トランプさんもプーチン大統領を褒めることで返します。
プーチン大統領とトランプ氏が互いを賞賛、米ロ関係改善に期待 - ロイターニュース - 国際:朝日新聞デジタル
トランプ氏は、プーチン大統領の賞賛を名誉に感じるとの声明を発表。「内外で尊敬されている人物からこうした賞賛を受けるのは常に大変な名誉だ」と述べた。
何ともアホくさい話なのですが、彼らが国内で人気があるってのも無視できない事実なんですよね。こういう対外的に強い態度を見せる人物は多くの国で人気しやすく、日本も例外ではありません。
トルコのロシア機撃墜で第三次世界大戦は起きず 対イスラム国も影響なしでお互いになかなか引かないだろうと書いたのも、トルコのエルドアン大統領がやはり勇ましくキャンキャン吠えるタイプのためです。
この例や先の「反日」的な発言のように、こういった人物の台頭は外交的にはトラブルのタネを増やす可能性が高いです。非常に困ったことなのですけど、正直これといった対策も思い浮かびません。難しいですね。
関連
■
ドナルド・トランプ共和党大統領候補、反日・日本批判発言集 ■
親日なロシアのプーチン大統領 日本の軍国主義に言及し中国に同調 ■
エジプトのロシア機墜落がテロならプーチン大統領の面目丸つぶれ シリアのISIS空爆で「テロの脅威は増えない」が嘘に ■
窮地のプーチン、金正恩に助けを乞う?ロシアが北朝鮮に急接近の謎 ■
観光客に冷たいロシアの旅行は一苦労 ソチオリンピックも要注意 ■
海外・世界・国際についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|