Appendix

広告

Entries

ブラック企業は日本特有の問題って本当? 外国人に聞いてみた


 ブラック企業は日本特有の問題だとよく言われています。なので、今回のような外国人に聞いてみたというのは、おもしろいコンセプトですね。

 なお、実際に答えている人の母国を見てみると、外国と言いながらごく一部の欧米…というよくあるものではなく、結構いろいろな国の人がいました。


●ブラック企業は日本特有の問題って本当?

 「ありません」という回答が多数。やはり日本は特殊なのかな?と感じさせる入りです。

・「ないと思います」(エジプト/33歳/男性)
・「ありません。むしろ、正式な労働時間が守られていないぐらいですwww」(シリア/35歳/男性)
・「母国では、ブラック企業はあまりないです。聞いたことがないです」(フィリピン/35歳/女性)
・「あまりないと思います」(インドネシア/36歳/男性)
・「ブラック企業というのは特日本の問題だと思います。母国ではちゃんと契約を結ばないと給料はもらえないぐらいです」(ポーランド/30歳/女性)
・「ベトナムでは、残業が少ないです。パワーハラスメントなどの問題がまだ言及されていないです」(ベトナム/36歳/男性)
(外国人に聞いた、母国の「ブラック企業」事情 | マイナビニュース(佐々木雄志  [2016/01/03]))


●日本と似ているのは韓国などの東アジア

 「ブラック企業問題がない」と言うとき、二つの可能性がありますね。「悪徳企業そのものがない」という意味だけでなく、「悪徳企業はあるが問題視されていない」という場合もあり得ます。

 上記のベトナムなんかは、問題自体はあるのかな?という感じ。また、下記も問題はあるというもの。

・「母国では、残業に関して、特に問題を聞いた事がないですが、給料をちゃんと払っていない会社が多いです」(ギリシャ/33歳/男性)
・「母国の企業のほとんどが労働習慣を守りません。それで"ブラック"と呼ばれていません。"ブラック"と言う企業は、母国で、働いてもまったくお金を払っていない会社、突然消えてしまう銀行(あさ仕事に来て上司はだれもいなくて、お金をもって逃げた)などです」(ロシア/31歳/女性)

 記事では"「ブラック企業はない」という回答が多く"とまとめていました。なので、全体としては少ないようです。

 ただ、紹介としては「あるよ」というものも結構出ています。ここらへんについて記事では、"日本と似たような問題を抱えるのは韓国、香港、台湾と近くの国が多い"としていました。やはり何だかんだで似ているんですよね、東アジアの国って…。

 また、東アジア以外の国ですと、「業種によってはある」といったものが多かった感じです。


●部活文化や先輩・後輩関係なども海外にない日本の伝統

 欧米の有名先進国の話が珍しく少ない話でしたが、日本でも浸透しているグローバル企業アマゾンなんかは、結構ブラック企業だと言われています。うちでも過去にやりました。
 
  ■アメリカのブラック企業 アマゾン・ウォルマート・ハーシーズ
  ■世界最悪の経営者にアマゾンのジェフ・ベゾス 1日24km歩く従業員など

 ただ、 ブラック企業向きな体育会系は就活有利 人事「会社は部活だ」などで書いているように、日本の滅私奉公的な独特の精神構造がブラック企業体質と強く結びついているのではないか?と感じています。部活文化や先輩・後輩関係なども、やはり日本特有だと指摘されることが多いものなのです。

 ブラック企業は完全に日本だけのものとは言わないものの、日本の特殊な環境がブラック企業に有利に働いているとは考えられます。


 関連
  ■ブラック企業向きな体育会系は就活有利 人事「会社は部活だ」
  ■楽しみながら社員をうつ病自殺に追い込もう!社労士の木全美千男氏のブログが炎上・閉鎖
  ■炎上の社労士・木全美千男氏はネトウヨ?生長の家・稲田朋美・八紘一宇といったキーワードが登場
  ■ブラック企業擁護論 他もやってる・嫌なら辞めろ・客が望むから
  ■ブラック企業臭?会社の変なルール ハッピー!を連呼して踊るなど
  ■ブラック企業を辞めたいのに辞められない理由 承認欲求による解釈
  ■ビジネス・仕事・就活・経済についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由