Appendix

広告

Entries

安倍首相、トランプ大統領に関し野党に「アメリカに敬意を払うべき」とアドバイス


2019/02/26:
●安倍首相、トランプ大統領に関し野党に「アメリカに敬意を払うべき」とアドバイス
●その確信はどこから来てるの?相手国のトップを馬鹿にする発言をする政治家
●御党も政権を奪取しようと考えるなら批判をすべきではない
●逆にトランプ大統領をバカにした発言とも受け取れる?


●安倍首相、トランプ大統領に関し野党に「アメリカに敬意を払うべき」とアドバイス

2019/02/26:米が推薦依頼 安倍首相はトランプ大統領がノーベル賞の理由を熱弁で書いたように、安倍首相は、日本を代表してトランプ大統領をノーベル平和賞に推薦したことを半ば認めるようなことを言っていました。

 このやり取りの際に野党側は、国際社会で批判を浴びた中距離核戦力(INF)全廃条約破棄やイラン核合意離脱などのトランプ外交を指摘。「(平和賞の)推薦はあり得ない。恥ずかしいほどの対米追従で国益を損なう」などとして、トランプ大統領はノーベル平和賞にふさわしくないと説明していました。

特にINF条約離脱は考えられません。これによりロシアもINF条約離脱。再び核開発を活発化させかねない動きとなりました。安倍首相は日本の上をミサイルが飛ばなくなったのでノーベル平和賞にふさわしいとしていましたが、世界を悪くしているのに日本一国のためだけにノーベル平和賞がある…という、めちゃくちゃな考え。被爆国のトップとも思えない考えでもあります。

 また、今回知ったのが、トランプ大統領がノーベル平和賞にふさわしいと、安倍首相が熱弁した際に、「アメリカは日本にとって唯一の同盟国であり、一定の敬意は払うべきだ」などと声を荒げる一幕もあったということでした。
(安倍首相、「トランプ氏をノーベル賞に」の波紋 | 東洋経済オンライン  泉 宏 : 政治ジャーナリスト 2019/02/22 5:40より)

 これについては、「野党はアメリカに媚びないから政権を取れないのだ」というニュアンスだと受け取った人もいたようです。(はてなブックマーク 人気コメントより)

Fi-mk2 ノーベル賞推薦以上に、安倍の「野党は政権とりたかったらアメリカに敬意を持ったらどうだ」って答弁に引っ掛かった。今のやりたい放題な体制って、やっぱりアメリカに媚売ってるから許されているのか?


●その確信はどこから来てるの?相手国のトップを馬鹿にする発言をする政治家

 安倍首相の今回の発言「一定の敬意は払うべき」は一応わからなくはないものの、アメリカと同様に安倍首相が媚びているロシアの場合、安倍首相に対する経緯は微塵もないことを思い出してしまいました。

 ロシアのラブロフ外相は、日本の北方領土返還要求は「国連憲章上の義務に明白に違反している」と述べ、日本は第2次大戦の結果を完全に認めていない世界で唯一の国だと、さんざんに言っています。
(北方領土返還要求は国連憲章違反とロ外相|全国のニュース|佐賀新聞LiVE 1/16 18:50より)

 ラブロフ外相は、さらに安倍首相のメンツをつぶす、バカにした発言をしています。安倍晋三首相が北方領土を含む平和条約締結問題に「必ず終止符を打つ」と表明していることについて、「どこからそのような確信を得ているのか分からない」と言っていました。

 安倍首相の発言につながる根拠を「プーチン大統領も私も与えていない」とした他、「日本側が何を意味しているかが分からない」としています。どの発言も「何わけわからんこと言ってんだ、このバカ?」というニュアンスです。
(領土解決の確信「どこから」=安倍首相に疑問呈す-ロシア外相:時事ドットコム 2019年02月24日22時39分より)


●御党も政権を奪取しようと考えるなら批判をすべきではない

 なお、安倍首相の「アメリカに敬意を払うべき」発言は、全然トランプ大統領に対して敬意を払っておらず、むしろトランプ大統領をコケにした発言ではないか?といった指摘もありました。

 その解釈の前にまず、そちらの記事には、安倍首相のより詳しい発言があったので紹介。

「いま、同盟国の大統領に対して口を極めて批判をされたわけでございますが、米国は日本にとって唯一の同盟国であり、その国の大統領に対しては一定の敬意を払うべきだろうと、私はそのように思うわけであります」
「まあ、御党も政権を奪取しようと考えているんであれば、ですね」

 私が思った以上にはっきりと野党に対して、選挙で勝ちたいならアメリカに敬意を払うべきと言っていました。あと、「口を極めて批判をされたわけでございますが」があるので、そもそも大統領がおかしなことをしても強く批判してはいけないということですね。こちらも予想以上に極端。ガチでアメリカの犬です。


●逆にトランプ大統領をバカにした発言とも受け取れる?

 さて、「敬意を払うべき」発言がなぜトランプ大統領を逆にバカにしているのか?と言うと、次のような解釈でした。

"「トランプ大統領はあなたが言うようにトンデモない大統領で、私も同感だ。しかし、日本はアメリカの属国だから、“一定の敬意”(おべっか、恭順の意)で付き合わなければならない。
 それができないのなら、野党は政権を担うことなんかできませんよ」
 もちろん、これは総理の自己弁護でもある。「私は好んでトランプのポチになっているわけではない。そんなことぐらい、わかるでしょ」と、安倍総理は言い放ってしまったのだ"
(トランプ大統領を完全にバカにした安倍発言「米国大統領に敬意を払え」に驚愕!(山田順) - 個人 - Yahoo!ニュースより)

 ただ、安倍首相はそこまで考えていないでしょうし、トランプ大統領もそういう深い考えはしないでしょう。そんなに頭を使う人たちではありません。


【本文中でリンクした投稿】
  ■米が推薦依頼 安倍首相はトランプ大統領がノーベル賞の理由を熱弁

【関連投稿】
  ■迷言だらけ?ブッシュ大統領のブッシュ語録 トランプ大統領批判も
  ■海外・世界・国際についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由