Appendix

広告

Entries

日立会長やトヨタ社長、終身雇用守るの難しい・派遣の方がやりがいあるなどと主張


2019/05/16:
●日立会長やトヨタ社長、終身雇用守るの難しいなどと主張
●「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長らの発言が批判を浴びて炎上
●トヨタ豊田章男社長は、派遣の方がやりがいある仕事だとも主張


●日立会長やトヨタ社長、終身雇用守るの難しいなどと主張

2019/05/16:トヨタ社長が「終身雇用守るの難しい」と発言したとして、叩かれていました。実際、終身雇用は難しいのは事実であり、これで叩くべきかも難しいと思い、他にどんな発言をしているかも知りたいなと思ったら、予想以上にひどすぎて笑いました。同情の余地がありません。

 終身雇用より後述する他の発言が、よっぽどひどいだろうと私は考えます。ただ、とりあえず、終身雇用関係の発言からどうぞ。

日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)「雇用をずっと続けている企業、税金をずっと納めている企業に対して、(終身雇用を続けている)インセンティブはあまりない」「なかなか終身雇用を守っていくのは、難しい局面に入ってきたのではないか」
経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)「終身雇用を前提とすること自体が限界になる」「だめになりそうな事業を、雇用を維持するために残すということをすると、雇用されている方にとって一番不幸」
経済同友会・桜田謙悟代表幹事(SOMPOホールディングス社長)「昭和の時代は、大変よく機能したと思う。ただ、経済そのものが大きく変革してしまった中で、終身雇用という制度をとらえるとすれば、やはり『制度疲労』を起こしている可能性があるので、(今後)もたないと、わたしは思っている」
(「終身雇用難しい」発言相次ぐ 経済団体やトヨタ社長 - FNN.jpプライムオンライン 2019年5月15日より)


●「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長らの発言が批判を浴びて炎上

 別記事の 「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言(テレビ朝日系(ANN))のはてなブックマークでの人気コメントを紹介。

 上記のうち経済同友会の桜田代表幹事だけは、新卒一括採用や年功序列とともに、終身雇用を重視した雇用制度を考え直すべきとしており、全体的に見直そうという発言でした。ただ、格下的な感じである桜田代表幹事については、こちらの記事だと触れられておらず、反応では年功序列などについても批判が出ていました。

Barton 「自分達は年功序列で役員報酬も増やして安全圏に入って逃げ切ったので、後は橋をぶち壊します」発言にしか思えんな。
masumizaru でも年功序列はやめないんだよね。若い人材を安くこき使うために
hobbiel55 その代わりに「新卒一括採用」「年功序列」「企業別労組」「転勤」「サービス残業」「年休未消化」も廃止しようね
stacia 終身雇用は賃金が低くても将来の保障への対価という前提があったが、その前提が崩壊したのであれば賃金体系の抜本的な見直しは必須。当然年功序列の賃金体系を投げ捨てる必要もある。
hhooggee 終身雇用の(暗黙の)前提で雇用した人を解雇するなら若いうちの薄給分を補填しないと犯罪級だと思う
asamaru 法人税をあげて、教育とセーフティネットに回して、公的部門でどうにかするのであればいい。今の企業はフリーライダー。
zyugem じゃあ年功制やめるんかね?やりがいはあるけど給金の安い仕事を用意するよと、この正直者。


●トヨタ豊田章男社長は、派遣の方がやりがいある仕事だとも主張

 上記反応の元ネタは、「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言(テレビ朝日)という記事。こちらだと経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)の発言は、「終身雇用なんてもう守れないと思っている」が紹介されていました。

 ただ、FNN.jpプライムオンラインで取り上げられていない、トヨタの豊田章男社長の以下の発言が一番ひどいと感じます。どんだけ悪徳社長なんだよ!って、発言でした。

<今のままでは継続は難しいとの認識を示しました。一方、中途や派遣の社員が増えているとして、「やりがいのある仕事に就けるチャンスは広がっている」と述べました

 先のはてなブックマークの反応でも、実はこの発言に絡む以下が1番人気でした。こちらの方をより問題視すべきでしょうね。

aya_momo 「一方、中途や派遣の社員が増えているとして、「やりがいのある仕事に就けるチャンスは広がっている」と述べました」ちょっと何言ってるのかよくわからない。

 終身雇用維持が難しいの事実ですが、不安定で給与の安い派遣社員を挙げて「終身雇用をやめて派遣社員を増やした方がきみたちにとっても幸せだよ」と言うのはひどすぎ。ブラック企業思考の社長としても、相当なレベルですね。トヨタやばいです。


【関連投稿】
  ■税金払っていなかったトヨタ自動車、巨額の政治献金はしっかり
  ■トヨタのEV対抗のハイブリッド車(HV)特許無償開放は英断か愚行か?見方分かれる
  ■EV異業種参入でトヨタに危機?ヤマダ電機・船井電機・FOMM・ダイソンなど
  ■不正で逮捕されたカルロス・ゴーン会長 日産一人負けの原因?
  ■日産ルノー合併阻止で日本政府後ろ盾と明記、ゴーン氏宛てメールで
  ■商品・サービス・技術についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由