Appendix

広告

Entries

オリンピック客お断りで信頼上昇 長野市の中央タクシーは他社の倍の売上


 タクシー業界に規制緩和肯定論として、利用者が街で行き当たりばったりで拾うことが多いタクシーは、料金以外のサービスで差別化することが難しく、過当競争になりやすいから必要というものがありました。

 ところが、他のタクシー会社の倍も稼いでいる選ばれるタクシー会社というのがあるそうです。これはおもしろいと思いました。


●タクシーは差別化できないは嘘だった? 長野市の中央タクシーは他社の倍の売上
ジェイック知見寺のメールマガジン詳細 2011年07月13日

中央タクシーは、電話による依頼が売上の80%を占め、
駅前で客待ちをする暇がないほどだそうです。
長野市のタクシー会社は、12社ありますが、
「1日当たりの運行回数」や「1台当たり月間売上」で、
他社を圧倒的に引き離しての1位です。

例えば、1台当たりの月間売上で、
中央タクシーは平均120万円弱、他の11社の平均は60万円ほどです。

●MKタクシーの影響を受けた中央タクシー

 記事では、中央タクシーの宇都宮会長としかありませんでしたが、検索してみると、宇都宮恒久がフルネームですかね。会長が28歳であった"昭和50年に長野市で最後発のタクシー会社として"創業したそうです。当時は新規参入といった形です。

 "創業して、間もないころに雑誌で、MKタクシーの青木オーナーのことを知り、青木オーナーに弟子入り"ということで、MKタクシーの影響を受けているようです。こちらのフルネームは、青木定雄でしょうか。


●オリンピック客お断りで信頼上昇 顧客重視の姿勢でタクシー会社も競争可能

 さて、肝心のなぜ選ばれるか?という話。

 "MKタクシーに倣い、ドライバーはネクタイを着用し、お客様の乗車時・降車時には、車から降りてドアの開け閉めを行な"うなど、"「ドアサービス」「自己紹介」「傘サービス」の3つのサービスを基本と定め"たんだそうです。

 大したことしていない気がするのですが、これですら当時のドライバーらは無視。タクシー業界では画期的だったようです。しかし、これが効いたのか、創業して3年でトップに立っています。

 また、顧客重視の姿勢は、長野オリンピックでの予約を断るといったところからも感じられます。普段から使ってもらっている方が使えるようにと、マスメディアなどの予約を断ったのだそうです。

 おかげでオリンピックのときには特需の恩恵を受けられず6位にまで一時的に順位が低下してしまったものの、こういった顧客重視の姿勢は長い目で見るとプラスだったようです。

 こちらは人助けでもあるので辛い話ですが、震災避難者を受け入れた観光地のホテルが、一般客を断り続けたせいで支持を失って苦しくなってしまったという話を思い出しました。

 そういや、今訪日外国人観光客のおかげでAPAホテルが3万円などバカ高いらしいんですけど、ああいうのはどうなんでしょうね?  ビジネス客の場合は観光のような評判は無関係ですし、残念ながら絞れるだけ絞りとったとしても今後に影響ないかもしれません。


●「タクシー業界の異端児」の異名を持つ

 中央タクシーの話をもう少し…とWikipediaも見てみると、価格そのもの安かったようです。(国がやり方を変えて値下げにたいへん厳しい規制になっているので、今はわかりません)
中央タクシー (長野県) - Wikipedia 最終更新 2014年10月27日 (月) 13:41

CS(引用者注:顧客満足)の徹底をはじめとして、他社と協調しない運賃値下げ・迎車料金撤廃や、そのためのタクシー事業協同組合脱退による「駅待ち」から電話予約中心の営業への移行など特徴的な施策を打ち出し、「タクシー業界の異端児」と呼ばれる[1]。

 私は規制で競争を抑えるより、こういった企業努力を促す方が良いと思っているのですが、最初に規制緩和反対論を紹介したように、世の中の潮流は規制の方向性ですので残念に思っています。


 関連
  ■料金値上げなど規制強化の日本タクシー業界に外資UBERが殴り込み
  ■Uberなどの新ビジネスが違法・脱法なら法律・規制の方を変えろ
  ■タクシー運転手の収入、運賃が安いタクシー会社の方が売上が高い
  ■規制緩和反対、規制強化推進でタクシー料金値上げ 500円→660円
  ■商品・サービス・技術についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由