Appendix

広告

Entries

桂文枝全裸写真公開はリベンジポルノ?紫艶や転載者は刑事罰の可能性


【クイズ】リベンジポルノ法の説明として正しいものはどれでしょう?

(1)故意であるものが処罰の対象であり、間違って投稿した場合に関しては規定がない。
(2)撮影の対象とされた者を特定することができる場合のみであり、顔が映っていないものでは逮捕例がない。
(3)復讐の意思があることが必要で、別の目的であったことが明らかなら逮捕されない。


●桂文枝全裸写真公開はリベンジポルノ?

 男性の写真公開だったのですぐには思いつかなかったんですが、言われみればこれも立派にリベンジポルノです。女性と同じように男性が被害者の場合でもいけないことですね。
桂文枝の全裸写真を公開…元愛人・紫艶、リベンジポルノ成立で懲役刑の可能性も Business Journal / 2016年3月16日 7時0分

 3月4日に紫艶がフェイスブック上に全裸でソファに座る文枝の写真を公開。(中略)

 紫艶はスポーツ紙の取材に対して「15年以上前に、文枝のマンションで撮影した」「携帯電話を使って、数日前に本名で新しくフェイスブックを立ち上げた時に、写真が流出したのかもしれない」「流出は意図的ではない」と答えており、現在は携帯電話に保存されていた文枝の写真をすべて消去したという。

 しかし、流出経路が不自然なことから「文枝はリベンジポルノの被害に遭ったのではないか」との声も浮上している。近年“新たな犯罪”として注目を集めるリベンジポルノだが、今回の紫艶の行為は該当しないのだろうか。

●リベンジポルノ法の要件には適合か?

 弁護士法人ALG&Associatesの榎本啓祐弁護士によると、画像掲載はリベンジポルノ法の以下の要件に該当しそうだとのことでした。

(1)衣服の全部又は一部を着けない人の姿態 → 全裸
(2)撮影の対象とされた者を特定することができる方法 → 桂文枝さんと特定できる
(3)電気通信回線を通じて不特定又は多数の者に提供する行為 → フェイスブックの公開


●紫艶だけでなく転載者にも刑事罰の可能性

 "ただし、このような犯罪には「過失犯の規定がなく、故意犯のみが処罰の対象となる」(榎本弁護士)"とのこと。紫艶さんも過失だと主張しています。不自然であり、過失とはちょっと考えにくいものの、逃れられる可能性はあるかもしれません。

 これより言い逃れできないのが、画像を拡散した人たちでしょうか? 榎本啓祐弁護士は次のようにおっしゃっていました。

「なお、リベンジポルノ法においては、性交類似行為などの画像が撮影者自身によって公開されることは要件となっておらず、また、画像の入手方法に制限はありません。
 したがって、他人から提供された性交類似行為などの画像を自ら公開した場合も、刑事罰の対象となる可能性があります。『ほかの人が撮影した写真だから、公開しても自分に責任はない』というわけではないため、注意が必要でしょう」


●顔が映っていなくても逮捕

 クイズの答えは、前述の通り故意のみというものです。

【クイズ】リベンジポルノ法の説明として正しいものはどれでしょう?

(1)故意であるものが処罰の対象であり、間違って投稿した場合に関しては規定がない。
(2)撮影の対象とされた者を特定することができる場合のみであり、顔が映っていないものでは逮捕例がない。
(3)復讐の意思があることが必要で、別の目的であったことが明らかなら逮捕されない。

【答え】(1)故意であるものが処罰の対象であり、間違って投稿した場合に関しては規定がない。

 逮捕=有罪ではなく、今後覆る可能性がありますが、とりあえず上記2つのものは逮捕例がありました。
私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律 - Wikipedia 最終更新 2015年12月9日 (水) 15:33

2015年3月27日、本人の顔が写ってなくても本人と認識可能としてリベンジポルノをツイッターに投稿した50歳の男性を逮捕[4]。

2015年3月30日、本人と特定できる情報と共にポルノ画像を掲示板サイトにアップロードしたとして43歳の男性を逮捕[5][6]。復讐の意思がなくても本人の許可がなければ処罰の対象となるとされた。

●実際に拡散した第三者で逮捕例あり

 なお、転載で問題になった件は実際にあるのかな?とちょっと検索したら、普通にありました。既に逮捕されている人がいます。
2015年6月23日、LINE知人女性の裸の画像を投稿し逮捕された男性とその画像をダウンロードし別のグループトークに同じ画像を投稿した男性が逮捕される[13]。投稿者以外の第三者がリベンジポルノ画像を拡散(転載)させた事での逮捕者は初。

 リベンジポルノがなぜ問題なのか?と考えると、拡散者も問題とされて当然かなと最初思いましたが、問題があると知らずに転載する可能性もありますね、よく考えてみると。ここらへんは専門家から異論出なかったんですかね?

 とりあえず、現状は転載者も逮捕されるということです。


【その他関連投稿】
  ■SMAP移籍説 吉本興業・バーニング系のケイダッシュ・田辺エージェンシー
  ■学歴詐称で報ステ降板!ショーンKことショーン・マクアードル川上氏
  ■ブラック企業・パワハラ問題としてのジャニーズのSMAP解散騒動
  ■実は不器用だった「できるかな」のノッポさんこと高見のっぽさん(旧芸名:高見映)
  ■米のNASA、問題が生じたSMAPの「復旧を断念する」と発表していた
  ■文化・芸術・宗教・海外との比較についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由