Appendix

広告

Entries

トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?


2019/02/13:
●トンネルを掘るシールドマシンは使い捨てで地下に眠っている
●切ない…シールドマシンは自らの墓穴を掘っている
●シールドマシンは本当に使い捨てなのか…実はかなり再利用されてる?
●首都高、横浜環状北線工事のコッピー号の末路とは?


●トンネルを掘るシールドマシンは使い捨てで地下に眠っている

2019/02/13:シールドマシンというのは、シールド工法で用いられる掘削機のこと。地盤を横に掘り進むことができ、主に地下鉄や下水道トンネルの掘削に利用されています。NHKは、モグラのように進みトンネルを掘る機械という言い方もしていました。

 Wikipediaでは、進行方向側がトンネルの切羽(掘削面)で、そこに、おろし金のような細かい刃(カッタービットないし単にビットと呼ばれる)が円周状・放射状に設置された、カッターヘッドという回転する面板があり、それを押し付けることでトンネルを一日10m位掘削するという説明があります。

 ただ、知らなかった!と思ったのが、このシールドマシンが使い捨てであるということ。贅沢でもったいない気がするものの、理由は工事ごとの特注で再利用できないためでした。


●切ない…シールドマシンは自らの墓穴を掘っている

 NHKはこれをシュールと表現していたものの、なんだかかわいそうな感じがします。






●シールドマシンは本当に使い捨てなのか…実はかなり再利用されてる?

 本当かな?と思ったものの、Wikipediaにも現場の地質などに合わせて作成される特注の機械であり、工事終了後は、脇に埋め込まれる・解体される・(外殻部分は)トンネルの外壁の一部として利用される、といった扱いが多い、とありました。ただし、出典のない記述です。

 また、すでに「解体される」という例があったように、再利用しているケースがありそうで、完全な使い捨てとイメージは異なるかもしれません。




 Wikipediaでは他に、記念のオブジェ等として展示されるケースがあると書いていた他、稀に再利用されることもあるとしていました。この場合の再利用はおそらく、解体せずにまるまんま次のトンネル工事で使うということでしょう。


●首都高、横浜環状北線工事のコッピー号の末路とは?

 解体の例としては、首都高、横浜環状北線のシールドマシンの例があります。コッピー号というかわいい名前もついていました。2010年10月に新横浜に用意された「発進立坑(横浜市港北区新羽町)」から港北方面行きトンネルの掘削を始め、3年5カ月作業を続けてきたコッピー号。直径が約12.5mで長さは11.5m、重量は約2000tという大きさです。

 これは、外殻部分がトンネルの外壁の一部として利用される例でもあった模様。地面を掘進しながら内部でトンネルの壁面であるセグメントを組み立ててトンネルを構築してきたコッピー号は、ゴールとなる到達立坑のコンクリート壁に到達した段階で役目を終え、本体外周はコンクリートセグメントを内側から追加してトンネルの一部になることに。

 一方で、内部に収められていた機械などは5000分割されて運びだされるとのこと。分割されたコッピー号は、再利用可能なパーツをほかの工事現場でも活用されることになります。ちなみに、コッピー号より半年ほど先に掘進作業を終えたナッピー号は、すでに解体作業が終了している状態でした。
(首都高、横浜環状北線の「シールドマシン(コッピー号)解体現場」「馬場出入口拡幅部」を公開 - Car Watch(2014/6/6 20:54)より)

 なので、NHKの説明はかなり雑だった感じ。皆さんの哀愁を誘っていた「トンネルの数だけシールドマシンが地下に眠っている」という名文句も、ちょっと事実とは違っていそうです。


【関連投稿】
  ■セルフ式ガソリンスタンド、実は従業員の許可がないと給油できず 無人営業も違法だった
  ■韓国と違い日本に中古車偽装はないと言ってたガリバーの悪い評判
  ■IDOM(旧ガリバー)は社長2人!羽鳥由宇介・貴夫社長、父兼市が決定
  ■友人でも車に乗るなら車代・ガソリン代を払うのが常識?論争に
  ■凍結フロントガラスの霜、お湯をかけて除去は間違い…割れる危険性があるため
  ■商品・サービス・技術についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由