Appendix

広告

Entries

消える回転寿司の醤油皿に寿司屋失格!と批判 → むしろ正統と専門家


【クイズ】「Jタウンネット」が15年12月25日にまとめたアンケートにおいて、寿司に醤油を直接かけると答えた人は何%だったでしょう?

(1)5.1%
(2)50.1%
(3)75.1%


●消える回転寿司の醤油皿 醤油皿廃止に寿司屋失格!と批判

2016/5/8:すべての回転寿司屋さんで…って話ではないようですが、醤油皿を失くす回転寿司屋さんが増えてきているそうです。回転すし店から醤油用「小皿」が消えている 「ありえん」派VS「これも時代」派 J-CASTニュース / 2016年4月1日 19時45分という記事で知りました。

 話題のきっかけとなったのは「スシロー」で、「お席への小皿設置取り止めについて」という注意書き画像がまとめサイトなどで有名になったといいます。スシロー以外ですと、"くらコーポレーションが運営する「くら寿司」、ゼンショーホールディングス(HD)傘下の「はま寿司」でも、醤油皿を設置しない方針をとっている"とのこと。そんな大げさな話か?と思うものの、寿司屋失格!という勢いでこれに批判が出ています。

「スシローが小皿の設置をやめる?どうやって食うんだ?」
「は?醤油用の小皿置いてないとかありえんやろ?」
「醤油をかけて食べるのではなく、醤油に浸して食べたい」
「醤油皿がなければ寿司屋といえない」


●醤油を寿司に直接垂らすことを回転寿司屋は想定 そんな食べ方する?

 醤油皿がないとはいえ、醤油がいらないってことはないでしょう。回転寿司屋側としては、醤油を寿司に直接垂らして食べる…という食べ方をしてほしいようです。

「実は、小皿を廃止したのは15年のことになります。それまでも、関西など一部地域では食文化の面から小皿を設置しておりませんでしたが、適量を出すことができるプッシュ式の醤油さしを全店で導入したことに合わせ、全国的に廃止する運びとなりました」
「(引用者注:プッシュ式の醤油さしを使って)寿司の上に醤油を直接垂らして食べて頂くことを想定しております」
(「あきんどスシロー」の広報担当者)

 一方で、"地域情報サイト「Jタウンネット」が15年12月25日にまとめたアンケート結果によると、寿司に醤油を直接かけると答えた人は全体の5.1%にとどまっていた(投票期間15年11月25日~12月21日、総得票数551票)"とのことで、本当に直接派が増えているのかは疑問。回転寿司屋側の都合であり、ニーズに合わせたというわけでもないのかもしれません。コスト削減が本音なのでは?と想像してしまいます。


【クイズ】「Jタウンネット」が15年12月25日にまとめたアンケートにおいて、寿司に醤油を直接かけると答えた人は何%だったでしょう?

(1)5.1%
(2)50.1%
(3)75.1%

【答え】(1)5.1%


●醤油皿がないのは寿司屋失格!と批判 → むしろ正統と専門家が指摘

 寿司はシャリではなくネタに醤油をつけるのが正しいとされています。ただ、醤油皿スタイルだとつけづらいので、ずっと不便だと思っていました。なので、醤油さしを使って直接垂らして食べるというのは合理的で良いと、個人的には思います。また、寿司の歴史的にはむしろ正統に近いという解説までありました。

「そもそも、寿司が庶民に定着した初期の段階では、職人が醤油を塗ってお客様に出すのが一般的でした。いま主流となっている醤油皿を使うスタイルも、長い寿司の歴史から見ればここ最近で定着したものに過ぎません」(職人養成学校の関係者)

 伝統的な家族観など、伝統だと言い張っているものが実は歴史が浅いというケースがよくあります。お寿司の醤油皿というのも、そういった例の一つだったみたいですね。ただ、別に伝統だから守らなくちゃいけないなんてことは全くなく、むしろ変化する方が自然。本来の正統に近いという醤油皿なしが定着するのかどうかもわからないと思います。


【その他関連投稿】
  ■美味しい100円回転寿司チェーンとヤバい回転寿司店の見分け方
  ■倒産危機で小僧寿しが迷走 ラーメン屋転業,意見公募,社長横領疑惑
  ■回転寿司で代用魚という話はデマ? 流通量や淡水魚の問題で無理
  ■マグロなどの寿司ネタの重さは大体何グラム? シャリ(ご飯)の量も
  ■代用魚は偽装せずとも主役で売れる?クロマグロ似のスマが店頭に
  ■食べ物・飲み物・嗜好品についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由