Appendix

広告

Entries

夜のゴミ出し・ゴミ回収のメリットとデメリット カラスや騒音の問題


2016/05/22:
●マナー違反も減る可能性が高い!意外な夜のゴミ出しのメリット
●夜のゴミ回収の騒音はどれくらいの問題か?悩んでいる人もいる


●福岡市では当たり前な夜のゴミ出し・ゴミ回収のメリットとは?

2016/5/20:同じ日に投稿したゴミ出しは朝より夜が良い7割 福岡市民「えっ、普通夜じゃないの?」の関係でもう一つ。以下二つのページ内容がかなり重なっていたのですが、これらに夜のゴミ出しのメリットの話が出ていました。さらに前回も引用したJタウンネットの記事を合わせて、メリットをまとめてみます。
 
福岡市など多くの自治体では「ゴミの収集は深夜に実施」 | 福岡のニュース
福岡市はなぜごみ出しが夜なのか? | 福岡移住日記。今日も明日もしゅらしゅしゅしゅ(2015/2/1)
ゴミ出しは「福岡式」にして! 「夜に出したい」派が71%、全国的に朝派圧倒(全文表示) - Jタウン研究所 - Jタウンネット 東京都( 2016年5月20日 06:00)

(1)カラス対策 カラスは昼行性なので、カラスによるゴミ荒らしがない。したがって、カラス対策も不要。
(2)渋滞対策 朝の通勤ラッシュ時間帯に、ごみ収集車の停車て渋滞するこがない。
(3)景観対策 ごみ袋が見づらいし、見られづらい。
(4)環境対策 人の活動が多い時間帯に嫌な臭いがしない。

 カラスが車のワイパーのゴム部分が引きちぎる!対策は「立てる」が効果的で書いたように、カラスは都市部の環境にマッチしています。ゴミがないことはカラスにとってはエサを得づらいということで、短期的なカラス対策になるというだけでなく、長期的なカラス対策にもなりそうです。


●夜のゴミ出し・ゴミ回収のデメリット…は意外に大したことない

 デメリットについても書かれていましたが、あまり大した話はありません。「ノラ猫によるゴミ荒らし」「ストーカーによるゴミ持ち去り」「放火の危険性」というのがありました。しかし、これらは夜に限らず朝にも当てはまる、もしくはゴミに限らないというものです。夜のゴミ出し・ゴミ回収特有のデメリットではないでしょう。

 人目につかない時間帯ということで、危険性は上がるというのはわかります。でも、そもそもの発生件数が多いものではなく、問題の増加は僅かだと思われます。一方、理解できる問題点としては、「収集車の騒音」。そこまで大きな音ではないと想像しますが、朝より夜の方が問題になる確率が格段に跳ね上がるものでしょう。

 それから、「回収員に夜間手当を払うので回収費用が割高になる」というのがありました。これが最も大きい問題だと思います。ネットでは「作業者のことを考えたら夜は良くない」というやけにものわかりの良い声がありましたが、民間サービスではなかなか出ない反応でしょう。

 普通は利用者に合わせるものだと言われますし、サービス提供者側にしても需要に合わせることで支持を得やすくなるのでむしろチャンスです。ただ、ゴミ回収は民間サービスではなく競争が働きにくいですし、自治体のお金がかかるということは税金がかかるということですから悩ましいところではあります。


●マナー違反も減る可能性が高い!意外な夜のゴミ出しのメリット

2016/05/22:最初のときにいっしょに書こうと思っていて忘れていたのですが、夜のゴミ出しには意外なメリットもあると思われます。ルール違反のゴミ出しの減少です。そもそも日付を全然守らない人がいますので、朝であっても夜であってもルールを無視する人は必ず存在するとは思います。

 ただ、人が破りやすいルールというのは、守るのが面倒くさいルールなんですよ。アンケート結果でわかるように、朝出したいという人より夜出したいという人が圧倒的に多いですから、夜出さなくちゃいけないのにその日の位朝に出してしまう人と、翌朝出さなくちゃいけないのを夜に出してしまう人では、後者の方が圧倒的に多いと考えられます。

 したがって、夜のゴミ出しの自治体の方がルール違反・マナー違反は減るのではないか?と予想されます。これも結構なメリットでしょう。ルール違反の減少は、そのままカラスや猫などの被害の減少にも繋がりますし、見た目や臭いの問題にも同様のことが言えます。

 こういうものは、ルールがあれば全員守るはず…という現実とは違う考え方のときには出てきませんので、盲点だと思われます。現実にはルールはよく破られてしまうものですので、なるべく守りやすいものが望ましいのです。


●夜のゴミ回収の騒音はどれくらいの問題か?悩んでいる人もいる

 ところで、以前挙がっていたデメリットのうち騒音だけ、実際どれくらいの問題なのか?と、口コミを探してみました。夜中のゴミ収集車になやまされたことある人いますか? - Yahoo!知恵袋では、ちょうど良い質問が出ていました。

 この質問者の場合は「夜中のゴミ収集車が、苦痛でたまりません。。これの対処の仕方はやはり引越しのみですかね?」ということで、かなり参っていたようです。回答者も「轟音」と表現しており、マジか、ごみ収集ってそんなに音大きいのか!と驚き。私が住んでいたところではそんなに気になりませんでした。

<昔, 福岡市へ引っ越してきて, 初めて夜中にその轟音に接したとき,半分目覚めながら "ああ除雪車か…" と思いながら, 又寝した思い出があります.二回目に聞いたとき,"あれ? 福岡市で除雪?"と不審に思い外へ出てびっくり.
 福岡市へ引っ越す前は, 札幌市に住んでいたので, 夜中の轟音には慣れていました.でも, まさか"ごみ収集車"だとは思いませんでした>

 ただ、ゴミ出しは朝より夜が良い7割 福岡市民「えっ、普通夜じゃないの?」の方でやったように、そんな福岡でも満足度はたいへん高そうに見えました。たとえ騒音があったとしても、マイナスよりプラスが大きく、夜のゴミ回収の方が良いということなのかもしれません。


【本文中でリンクした投稿】
  ■ゴミ出しは朝より夜が良い7割 福岡市民「えっ、普通夜じゃないの?」
  ■カラスが車のワイパーのゴム部分が引きちぎる!対策は「立てる」が効果的

【その他関連投稿】
  ■自治会・町内会は必要?不要? 入会金だけで6万円・寄付の強制という問題
  ■なぜ伝統を守る必要があるのか?人口減少に苦しむ島の自業自得な伝統
  ■別府温泉と熱海温泉はどこで差がついたのか?「湯けむり景観」の独自性など
  ■町内会なんかもう不要 太平洋戦争の置き土産、戦時中の隣組がベース
  ■村がない県はいくつ?多い県はどこ? 村が多い都道府県ランキング
  ■雑学・歴史についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由