Appendix

広告

Entries

浜松餃子の特徴はもやしとキャベツ 甘ダレで甘いのは1店だけ



【クイズ】2016年3月22日公表・平成28年3月市町別推計人口において、静岡県で2番目に人口が多い都市はどこでしょう?

(1)静岡市
(2)浜松市
(3)焼津市


●「浜松餃子は甘くない」甘ダレで甘いのは1店だけ

 浜松餃子を扱ったテレビ番組に地元民の人が怒っていたそうです。

「静岡県浜松市に住むものです。日テレ『ケンミンSHOW』で浜松餃子は『甘い』といわれていましたが、実際はそんなことありません。ある特定の店が売っている餃子が甘いだけ」
(ケンミンSHOWはウソ?「浜松餃子は甘くない」の声を調査 しらべぇ / 2016年4月15日 6時30分 しらべぇ編集部・ヨシマツキョウスケより)


●浜松餃子の定義はかなり広い

 記事では、学生時代を浜松で過ごし、餃子の事情にも詳しい男性(30代)に話を聞いていました。要するに素人じゃん!と思ったのですが、この人、本当に詳しいです。

 まず、浜松餃子の定義について。これが実はゆるゆるでした。

「じつは浜松餃子には、民間団体の浜松餃子学会が提唱する、きちんとした定義があります。それは『3年以上浜松に在住してかつ、浜松市内で製造されている』ということ。要するに、3年以上浜松に住んでいるひとの手作り餃子は、立派な浜松餃子と呼べるわけです」

 検索すると、焼津市の某食品加工会社が、「浜松餃子研究会」という商標権を取得したことに関して説明する中で、この定義が出ていました。焼津市の会社ってのがまたあれですね。
浜松餃子研究会という餃子について ー浜松餃子学会とは一切関係ありません。ー

私たちは、平成19年に「浜松餃子学会」の名称を商標登録して以来、浜松餃子の定義を「浜松市内で3年以上在住した人がこだわりを持って市内で作る餃子」としてまちおこし活動に邁進しております。

 焼津市は別に大きくないのですが、名前が出てきたのでクイズの選択肢にしました。統計センターしずおか/静岡県人口推計によると、139,193人です。

 静岡県でおもしろいのは、県庁所在地の方が小さいというところ。静岡市より浜松市の方が大きいのです。

浜松市 798,001
静岡市 704,017


【クイズ】2016年3月22日公表・平成28年3月市町別推計人口において、静岡県で2番目に人口が多い都市はどこでしょう?

(1)静岡市
(2)浜松市
(3)焼津市

【答え】(1)静岡市


●浜松餃子の特徴はもやしとキャベツ

 あれもこれも浜松餃子ですよ…で話が終わってしまうとあれなのですが、先の餃子の事情に詳しい男性は、浜松餃子の一般的な特徴にも言及してくれています。

「ただし、浜松餃子ならではの特徴も大きくふたつあります。ひとつは(中略)『モヤシ』。一般的に浜松餃子を提供する店舗は、モヤシを付け合わせているものです。もうひとつは具材の『キャベツ』。浜松餃子の具材はおもに肉・玉ねぎ・キャベツの3つですが、このうちキャベツの比率がかなり高い。
 割合でいえば3:2:5(肉:玉ねぎ:キャベツ)くらいが目安。なかには肉とキャベツしか使っていない店舗もあります」

↓もやしはこんな感じみたいです。


 ただ、記者の個人的な感想としては、"キャベツの比率が高いため、餃子自体に甘みを感じ"たとのことでした。「甘い」という印象自体は一応間違いとも言えないかもしれません。


【その他関連投稿】
  ■ピザの耳は食べずに残すのがマナーで、食べる方がマナー違反?
  ■コンビニパン・ヤマザキパンは添加物で危険…というデマ pH調整剤・リン酸塩の誤解
  ■高齢者のお餅は自殺行為と医療関係者 こんにゃくゼリーの30倍危険なお餅が許される理由
  ■硫酸銅含む偽オリーブオイル、イタリアから日本などに数千トン出荷
  ■卵を食べると地獄に落ちる!日本人と卵料理の歴史がおもしろい
  ■食べ物・飲み物・嗜好品についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由