2019/04/10:
●女性へのセクハラ…ただしイケメンなら許される
●イケメンならセクハラも許される…現実にあった例は?
●キスしても無罪という例が本当にあった!ただし…
●明らかなセクハラがもみ消されてしまう二つの理由
●女性へのセクハラ…ただしイケメンなら許される
2019/04/10:
際どいセクハラの事例 どこからアウトでどこまでセーフ?シロかクロかのラインはどこに?で、「セクハラかどうかどうやって区別するのか」という質問に対し、弁護士がたいていの場合は「社長は大丈夫です。いい男だから」と答えるようにしているという話を紹介しました。
たとえば「君はストッキングなんか穿かない素足の方がきれいだし、雰囲気に合っているね」という発言。職場のあこがれのプリンスから言われたらセクハラにならないどころか、どんなに寒くてもこの先二度とストッキングを穿かないだろうとしていました。
で、イケメン以外が言ったらアウトと言っているのかと言うと、これが全然違うんですわ。隙あらばお尻を触ったり、失礼なことばかり言う人が言ったら…となっているんですね。そりゃダメに決まっているでしょ?という。お尻触っている時点でもうすでに明確なセクハラ。この弁護士の話はこうした極論と極論ばかりでした。全然際どくなくて、セクハララインがさっぱりわからなかったんですよね。
●イケメンならセクハラも許される…現実にあった例は?
この話を思い出したのが、TOKIOの山口達也さんが強制わいせつ容疑で書類送検された件であった、以下のような
はてなブックマークの反応でした。
take-it このタイミングで「イケメンでもセクハラは『有罪』」をぶっこんでくる山口メンバー、すげぇわ。
つまり、現実にはイケメンでもセクハラ有罪だということ。事例をもっと集めなくちゃいけないものの、イケメンセクハラ無罪説は幻想だと考えた方が良いでしょう。不幸な人を増やしてしまいます。
どこで読んだか忘れちゃったのですけど、この件では、ジャニーズにキスされたらご褒美じゃないかといった声が出ていました。これもイケメンセクハラ無罪思想の類型かもしれません。
(上記のコメントの「このタイミングで」ってのはなんでしょうかね。当時は財務省幹部による女性記者へのセクハラ問題があった時期で、女性記者への非難や幹部への擁護論が多く出ていたからでしょうか。 関連:
際どくないセクハラ事例「胸触っていい?」「浮気するか」「手縛っていい?縛られていい?」)
●キスしても無罪という例が本当にあった!ただし…
これだけだとちょっと短いので何か探そうと思ったので、キスしたのに無罪となった例を思い出したのでその件を。ただし、イケメンだから無罪…という例ではありませんでした。
2014年2月のソチ五輪に出場したフィギュアスケート選手の高橋大輔さんが、五輪閉会式後の打ち上げにおいて、日本スケート連盟会長でJOC(日本オリンピック委員会)常務理事で自民党の国会議員である橋本聖子さんから、キスをされていたといいます。
打ち上げの出席者によると、酒が入った橋本議員は高橋さんを側に呼び寄せると、突然抱きついてキスをし始めました。最初は嫌がるように身体をよじらせてかわそうとしていた高橋さんでしたが、何度も迫られるうちに、途中からキスを受け入れていたとのこと。
(
中日スポーツ:橋本聖子議員「キス強制ない」 週刊紙報道に:スポーツ(CHUNICHI Web)より)
●明らかなセクハラがもみ消されてしまう二つの理由
これについて、橋本聖子議員はセクハラではないと否定。また、高橋選手の関係者は「高橋にパワハラやセクハラを受けたという認識はない」と話したとのこと。大きな問題に発展しませんでした。これが許されてしまったのは問題なのですけど、理由は橋本聖子議員が美女だったから許されたというものではないでしょう。
考えられるのは大きく二点あり、一つはパワハラ的な問題。日本オリンピック委員会常務理事という立場であり、高橋選手の今後に関係していきます。橋本聖子議員に逆らうことができなかったので、被害者側も火消しに走り沈静化に繋がったという理由です。
あと、なぜか森喜朗元首相と浅田真央選手の例が複数あったのですけど、男女が逆なら大問題!という反応がありました。確かにこれなら一発アウトでしょう。ということで、加害者が女性であったため、問題化しなかったという可能性も考えられました。私は女性による男性へのセクハラも同様に問題視しており、これに甘い現状も改善していかねばならないと思っています。
【本文中でリンクした投稿】
■
際どいセクハラの事例 どこからアウトでどこまでセーフ?シロかクロかのラインはどこに? ■
際どくないセクハラ事例「胸触っていい?」「浮気するか」「手縛っていい?縛られていい?」【関連投稿】
■
社内恋愛は禁止なのか? 勘違い男性の疑似恋愛型セクハラが増加 ■
何が男女平等だ!? そもそも逆セクハラという言葉がおかしい ■
上坂すみれさんへのセクハラ「アイドルなら我慢」「嫌なら辞めろ」 ■
いじめ・パワハラ・セクハラの証拠録音は盗聴・違法・犯罪なのか? ■
ビジネス・仕事・就活・経済についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|