【クイズ】台湾の慰安婦問題についての記述で正しいものはどれでしょう?
(1)韓国には従軍慰安婦博物館があるが、台湾では類似の施設はないし、今のところ予定もない。
(2)2012年5月5日に、台湾初の慰安婦記念館が開館した。
(3)2016年9月に、台湾初の慰安婦記念館が開館する予定。
●台湾も抗日戦争について教育 日本統治時代の評価と霧社事件
日本では台湾を親日国として扱って気を遣っていない人も多いです。
しかし、"文化の違いなどに起因する紛糾や摩擦は、台湾でも日本人と現地の住民の間で繰り返し発生しており、日本人が日本統治時代の台湾について語る際には、こうした「負の歴史」にも一定の注意を払う必要があります"としている記事がありました。
台湾の人々は日本統治時代をどう捉えたか|5つの戦争から読みとく日本近現代史|ダイヤモンド・オンライン 2016年8月5日 山崎雅弘
台湾の学校や歴史博物館では、日本統治時代にたびたび発生していた「抗日闘争」や「民族運動」の歴史も、動かしがたい事実として教えており、この時期が当時の台湾人にとって「バラ色の時代であった」と全肯定されているわけでもありません。
"1911年に中国で「辛亥革命」が起こると、それに刺激を受けた漢人系台湾人は、1912年から1915五年にかけて、台湾各地で武装蜂起しました"。1915年の西来庵事では、"10ヵ月にわたる鎮圧作戦で2000人近くが逮捕されて、約100人が処刑"されています。
"この事件の後、漢人の抗日闘争は下火となりました"。しかし、15年後の1930年には、今度は"山岳地帯に住む非漢人の原住民による大規模な抗日闘争が発生し"たそうです。
当時の台中州能高郡霧社(むしゃ)で起きたことから「霧社事件」と呼ばれるこの事件は、日本統治時代に起きた最大の悲劇として、現在の台湾でも語り継がれています。事件の発端は、同年10月7日に発生した、原住民の若者に対する日本人警察官の暴力事件でした。(中略)
日本側が企画した土地開発などの建設事業に、原住民をなかば強制するような形で従事させたことも、日本に対する敵愾心を高める一因となっていました。そして、日本人警察官の理不尽な暴行という事件によって、原住民の間で鬱積した不満がついに爆発し、10月27日にセデック族などの集落に属する約300人の原住民が、日本の駐在所をあちこちで襲撃した後、霧社公学校で行われていた運動会を襲い、女性や子どもを含む日本人約140人を殺害するという惨事が発生しました。
これに対し、台湾総督府は日本軍と警察、そして日本に協力的な原住民部族などを投入して反乱勢力の掃討作戦を開始しました。日本軍は、大砲と機関銃、爆撃機、催涙ガスなどの近代兵器を容赦なく投入して反乱勢力を追い詰め、12月には抗日蜂起は実質的に粉砕されました。反乱勢力側の死者数は、700人とも1000人とも言われています。
●日本人警察官の暴行があったというのは本当か?
ただ、作者の山崎雅弘さんについて検索すると、歴史修正主義者の主張を一部支持しているといった批判がある一方で、左派御用達であるかのようにも書かれています。今回の話で言うと、左派である方が誇張が含まれるおそれがあります。
ということで、
霧社事件 - Wikipediaも見てみました。こちらでもやはり警察の暴行があったとされています。警察官による暴行と言うと、最近のアメリカの警察による黒人射殺事件を思い出しますね。
また、警察官は住民を汚らしいと嫌がって暴行したと、余計ひどいことが書かれていました。
暴動の直接の原因といわれているのが、1930年10月7日に日本人巡査が原住民の若者を殴打した事件である。その日、巡査は同僚を伴って移動中に、村で行われていた結婚式の酒宴の場を通りかかった。巡査を宴に招き入れようとモーナ・ルダオ(霧社セデック族村落の一つマヘボ社のリーダー)の長男、タダオ・モーナが巡査の手を取ったところ、巡査は宴会の不潔を嫌うあまりステッキでタダオを叩いた。侮辱を受けたと感じたタダオは巡査を殴打した。この殴打事件について警察からの報復をおそれた人々が、特にモーナ・ルダオは警察の処罰によって地位を失うことを恐れ、暴動を画策したと言われている[1]。
[1]^ 『図説台湾の歴史』116頁。
●婦女子にも懸賞金をかけて殺害を助長した日本
他を読んでみても、むしろWikipediaの方がきつい事実を挙げており、最初の記事に大きな偏りがあるようには見えませんでした。
日本側は大砲や機関銃、航空機、毒ガス弾(ルイサイト)などの近代兵器を用いて暴動部族を制圧した[5][6]。味方蕃の戦闘員たちに対しては敵蕃の首級と引き換えに懸賞金が支給された。この措置は日本統治下で禁止されていた首狩りを許可するものであり、懸賞金の対象は蜂起勢の壮丁(引用者注:そうてい。成年に達した男子。労役・軍役にあたる成年の男子)のみならず、婦女子まで含まれていた[7]。この措置は同族間での凄惨な殺し合いを助長したとされる[8]。
戦闘の中で、700人ほどの暴徒が死亡もしくは自殺、500人ほどが投降した[9]。特にモーナのマヘボ社では壮丁の妻が戦闘のなかで全員自殺する事態となった[10]。
保守派は例によってこれも正当化しようと試みるんじゃないかと思いますが、"昭和天皇までもが事件の根本には原住民に対する侮蔑がある、と漏らした"とのこと。素直に間違いを認めるべきでしょうね。
●親日国台湾は日本への不平を述べてはいけないのか?
これに比較的近い話ということで、過去の投稿の
親日台湾に疑問、抗日戦争勝利パレードへの反応 慰安婦記念館も開館への関係から出題。
【クイズ】台湾の慰安婦問題についての記述で正しいものはどれでしょう?
(1)韓国には従軍慰安婦博物館があるが、台湾では類似の施設はないし、今のところ予定もない。
(2)2012年5月5日に、台湾初の慰安婦記念館が開館した。
(3)2016年9月に、台湾初の慰安婦記念館が開館する予定。
【答え】(3)2016年9月に、台湾初の慰安婦記念館が開館する予定。
普段親日国と呼ばれている国であっても、日本への不満を述べた途端に激しく叩かれるようです。むしろ普段親日国と讃えている方こそ、激しく叩いている様子でした。
親日国だと褒めるのは飽くまで日本にとって好都合だからであり、日本のために利用できる国といった感じで、見下した感情があるのかもしれません。
【本文中でリンクした投稿】
■
親日台湾に疑問、抗日戦争勝利パレードへの反応 慰安婦記念館も開館へ【その他関連投稿】
■
ヒトラーはあなただった!大衆の本音を具現化した魅力的な人物というヒトラー像 ■
広島訪問でオバマ大統領は謝罪しないで! 日本側が望んだ理由 ■
中国南京市から「日中友好の象徴」に返還要求 宮崎市の平和の塔(八紘之基柱) ■
オバマ大統領は広島で謝罪すべきか?アメリカの謝罪が無理な理由 ■
海外・世界・国際についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|