<やっぱり顔!堂々1位 結婚相手の条件ランキング、男性の女性に対する調査>という話を紹介しているのですが、正直調査によっていろいろ違っています。同じページにまとめた<結婚相手に求める条件ランキングで男女ともダントツ1位なのは?>では、「性格」がぶっちぎりトップでした。
●やっぱり顔!堂々1位 結婚相手の条件ランキング、男性の女性に対する調査
2016/8/15: R25調べでアイリサーチ協力のもと、20~30代独身社会人男性200人に、「結婚相手に求める“妥協できない条件”」について、アンケート調査を実施。全12項目のなかから上位3位まで選択。1位3pt、2位2pt、3位1ptとして集計したものです。この場合は顔が1位になっちゃっいました。正直すぎだろ!という感じです。
【男性が結婚相手の女性に求める条件ランキング】
1位 顔(好みの顔じゃないと嫌) 252pt
2位 金銭感覚(が合わないと嫌) 218pt
3位 年齢(希望の年齢層と差がありすぎるのは嫌) 115pt
4位 スタイル(好みのスタイルじゃないと嫌) 107pt
5位 料理の腕前(料理が苦手な嫁は嫌) 101pt
6位 趣味(が合わないと嫌) 101pt
7位 食べ物の好み(が合わないと嫌) 55pt
8位 家事能力(家事が苦手な嫁は嫌) 44pt
9位 共働き/専業主婦の希望(自分の希望と合わない嫁は嫌) 42pt
9位 カラダの相性(が良くないと嫌) 42pt
11位 笑いのツボ(が合わないと嫌) 32pt
12位 離婚歴(初婚の相手じゃないと嫌) 26pt
(
独身男200人「妥協できない嫁の条件は●●…!」 | R25(2016.07.05 TUE)より)
●男はやっぱり性格や価値観より顔を見てる!という結論は尚早な理由
ただ、これ、選択肢が悪かった可能性があります。「全12項目のなかから上位3位まで選択」なので、上記で全項目。選択肢が少なすぎるというわけではないのですけど、本来あって良さそうな性格や価値観って項目がありません。性格や価値観があれば上位だったのではないか?と予想されます。
なぜ性格や価値観があれば上位だった予想できるか?というと、同じページにまとめた以前の調査では違う結果となっていたためです。この手のランキングは過去にも何度か紹介しており、違うときもあったと思いますが、とりあえず、今回のものは選択肢が悪すぎでしたね。
それから、「結婚相手に求める条件」の逆で、
結婚相手に不要だった条件ランキング・女性編 外見容姿・身長などというのもやっています。不要だった条件というコンセプトのランキングは類似例がほとんどなく、かなりおもしろいと思うのでオススメ。結婚前に重視している点は、結婚してみると不要だった…という気付きが得られるかもしれません。
●結婚できないのは諦めているから…とする説あるが根拠なさすぎ
2016/5/5:別のランキングの話があった記事は、
【衝撃!】結婚したいのにできない人の特徴が判明 Woman Insight / 2016年3月15日 19時0分というもの。タイトルでは「判明」と言うほどの根拠がなく作者が感想を書いただけという雰囲気でした。とりあえず、作者は以下のように、「結婚したいのにできない人」は、諦めてしまう人たちだと見ているようです。
<理想の相手が見つからない場合、どうするのかを尋ねてみると……その答えに晩婚化、未婚化を促す要因が見えてきました。
最も多かったのは、「結婚をあきらめる」で、男性は約3人に2人が、女性は約2人に1人が回答。次いで多かったのが「友人に頼む」でしたが、10代の男性で3割を越えたものの、20代の男性と女性は25%前後という結果に。
出会いのきっかけに多そうな「合コン」も10代では多いものの20代では1割程度という結果になりました。こうしてみると、婚活に積極的な人は少なく、実際は結婚をしたくても周囲に協力を求める前にあきらめてしまう人が多いようです。でもちょっとあきらめ早すぎでは?(いしかわちえ)>
●結婚相手に求める条件ランキングで男女ともダントツ1位なのは?
一方、データであるアンケート結果の話。選択肢になかったのか収入という話もなく、嘘だろうとか、建前だろうとか言われそうなものの、男女ともぶっちぎり1位だったのは「性格」でした。「いやいや、容姿重視だろう!」と思う人もいそうですが、こちらは選択肢に入っているのが確実。「容姿」より「性格」という結果です。
結婚相手に求める条件は?
【10代男性】
1位 性格 53.4%
2位 価値観 13.7%
2位 容姿 13.7%
【20代男性】
1位 性格 50.5%
2位 価値観 23.4%
3位 容姿 8.6%
【10代女性】
1位 性格 50.5%
2位 価値観 26.8%
3位 金銭感覚 6.2%
【20代女性】
1位 性格 50.0%
2位 価値観 31.3%
3位 金銭感覚 8.2%
(4位以降は、男性からは「家庭的」「金銭感覚」が、女性からは「容姿」「尊敬できる」「家庭的」)
●性格の一致は大事!似たもの夫婦はもともと似ているだけだった
ただ、この性格を重視するというのは実際大事だと考えられる研究があるんですよね。これは、
似たもの夫婦はもともと似ているのか、だんだん似てくるのかの結論が研究で明らかに - GIGAZINE 2010年08月26日 15時29分59秒 という記事で読んだ話です。
Mikhila Humbadさんによれば、まず「これまでに、他人同士を比較した場合と比べ、夫婦は類似性が高いことが、研究により明らかになって」いるとしていました。しかし、この類似性は"年月のうちに夫婦がお互いに影響しあうためとも、そもそも性格が似ている者同士がひかれ合って結婚したためとも考え"ることができます。このままではどちらとも言えません。
そこで様々な結婚生活の長さの1296組の夫婦に、198問の質問をしてデータを取りました。すると、"その結果、夫婦は結婚期間が長いほど性格が似てくるということはなく、「似たもの夫婦」は結婚する段階で性格が似ている相手を選んでいたせいだろうという結論に至ったそうです"。
何か「なーんだ」という結果ですね。私は普通に考えたらもともと嗜好が似ているからだと思っていて、「意外なことに!?」という研究なんだと思い込んでいましたが、そのまんまでした。でも、こうやって研究できちんと確かめるというのは意味のあることです。
また、この調査では、ちゃんと夫婦が似てくるという特徴も見つかっています。ただし、全然良い話ではありません。それは、「攻撃性」というネガティブなもの。夫婦で似てきてほしい良いところは全然似てこないものの、悪いところは似てきちゃう…という困った話です。
記事によると、"さまざまな性格特性の中で「攻撃性」だけは例外で、結婚期間が長いほど似てくる"とのこと。Humbadさんは「もし夫婦の一方が怒りっぽく攻撃的であれば、その配偶者はそれに対し同じように怒りで反応し、長年のうちに攻撃的になってくるのでしょう」と言っています。これは納得できますね。
●結婚相手に求める条件として「性格」が重要である理由
上記の部分までは「性格を重視するというのは実際大事」とする根拠にはなっていないのですが、この研究を行ったMikhila Humbadさんは結婚仲介業にも言及していたんですよ。"すでに多くの業者が「性格が似ているかどうか」を基準に男女のマッチングを試みている"と指摘しています。
性格を重視するというのは実際大事なのではないか?と途中で書いたのも、こういうわけです。性格がもともと似ている人たちが最終的に結婚していることがわかっているわけですから、結婚仲介業者があらかじめそこを考慮すればマッチング率が著しく向上すると考えられます。
しかし、私のところに昔広告の電話をかけてきた結婚仲介の業者は、「具体的にどんな工夫をしているの?」と尋ねると、まともに答えられませんでした。ネットでよく名前を聞く有名なところだったんですけどね。これはだいぶ昔の話なので今は違うのかもしれませんけど、ひどい業者ですよね。こういう工夫のない業者は当然避けた方が正解でしょう。
●男性は容姿重視?女性は経済力重視?国が調査した結果だと…
2019/10/17:この手のランキングはよくあるよ…ということで、より最近のものも検索。そんなに変わっていないでしょうけどね。で、検索してみると、確かに新しいものはいろいろ出てきたのですけど、検索上位から見ていった3つはいずれも調査人数が200人前後という信頼性の低さ。まるでダメですね。こんなの信用しちゃいけません。
で、結局、それほど新しくないのですけど、厚生労働省に所属する国立の研究機関「国立社会保障・人口問題研究所」が2015年に行った、第15回出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)の中に、「結婚相手に求める条件」という調査結果をもとにしたという良い記事がありました。
ここでは、その回答のうち、「重視する」と「考慮する」を合計した割合が多い順番で、男女別に結婚条件をランキング。すると、男女とも1位と2位はいっしょで、「人柄」「家事・育児の能力」となっていました。ただ、女性が男性の「家事・育児の能力」を見るというのは、昔はなかった新しい傾向だと思われます。
それ以下となると、女性では昔ながらの「経済力」が3位、男性が上で取り上げた「顔」にあたる「容姿」が4位になるといった個性が出てきています。ただ、前述の通り、家事重視が変化要素と思われるため、昔と傾向が変わっていそうですね。推移など変化のわかる調査を見つけたら、今後紹介したいと思います。
【男性が女性に望む結婚の条件】
1位:人柄
2位:家事・育児の能力
3位:仕事への理解
4位:容姿
5位:共通の趣味
【女性が男性に望む結婚条件】
1位:人柄
2位:家事・育児の能力
3位:経済力
4位:仕事への理解
5位:職業
(
結婚条件ランキング、男性の上位「容姿」「家事育児の能力」。女性は?|mymo [マイモ]より)
【本文中でリンクした投稿】
■
結婚相手に不要だった条件ランキング・女性編 外見容姿・身長など【その他関連投稿】
■
妥協して後悔した結婚の条件ランキング 男性は家事・整理整頓が上位 ■
結婚できない仕事はある?生涯未婚率が高い職業はズバリこれだ! ■
専業主夫の人数11万人は本当か? 専業主夫とヒモとの違いは? ■
人生・生活についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|