Appendix

広告

Entries

最高益企業でも赤字企業でも同じ給料!スウェーデン式で企業が喜ぶ理由


【クイズ】以下のうちスウェーデンに本社がある企業はどれでしょう?

(1)イケア
(2)H&M
(3)ノキア


●最高益企業でも赤字企業でも同じ給料!

 中国企業が買収でも良い スウェーデン政府が自動車会社を助けない理由で出てきた記事はわりと長いもので、その中にはもう一つだけ強く興味を惹かれた話がありました。賃金の話です。
北欧は、「新自由主義(ネオリベ)型福祉国家」に変貌していた[橘玲の世界投資見聞録]|橘玲の世界投資見聞録 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン 2016年6月23日

 これは日本ではちょっと考えられないが、業績が絶好調で過去最高益を更新している自動車メーカーと、不祥事を起こして経営危機に瀕した自動車メーカーでも、同じ仕事をしていれば(同職能・同職階・同勤続年数であれば)、従業員に支払われる賃金は同じということだ。

●スウェーデン式の給料の決め方で企業が喜ぶ理由

 前回と違って、今回の話はただちに賛同できません。

 ただ、非常におもしろいと思うのは、このやり方が好調な企業にとってはむしろ嬉しいことです。悪平等的なものではなく、前回同様にむしろ過激な自由競争の推進を狙ったものだと考えるべきでしょう。
  「連帯賃金」は一見、理不尽なように思えるが、この政策によって、高い利益をあげている産業や企業は給与水準を業績に応じて引き上げる必要がないためより大きな成長余力を持ち、逆に利益を上げられない産業や企業は人件費の負担に押しつぶされて市場から退出していく。ここにもまた、ネオリベ型の競争政策が働いているのだ。

●給料を決めるのは労働組合の団体交渉

 説明の順番を逆にしたものの、このやり方が可能なのは労働組合があってこそです。ただ、日本の労働組合とは全然違います。

 日本の労働組合は変だ!ブラック企業悪化の一因は企業内労組が主体のせいか?で書いたように、日本の労働組合はかなり変なんですよね。
 日本では大企業の労働組合は会社ごとに分かれているが、スウェーデンの労働組合は「ブルーカラー(LO)」「ホワイトカラー(TCO)」「大卒者(SACO)」の大きく3つの職能ブロックに分かれたうえで、業種別に組織されている。これは同じ自動車メーカーのなかにも、ブルーカラーの金属工組合や電気工組合、ホワイトカラーの製造業組合、大卒者の管理職組合に所属する労働者がいるということだ。

 連帯賃金政策は、経営者団体がこうした各種労働組合と交渉し、賃金水準を決める方式だ。同じ労働組合に所属している従業員であれば、基本的には同じ賃金体系が適用される。また労働組合に加盟していない従業員も、それぞれの職場で該当する職能を持っていれば、団体交渉で決まった賃金体系やその他の規定が適用される。

●北欧は人材流出が多い?

 このやり方の弱点を考えるとすると、人材流出でしょうね。成果主義を好み、高額な年俸を欲しがる人は海外に流出してしまうおそれがあります。

 スウェーデンに限らず北欧では…という話でしたが、優秀な人はみな海外に出て行ってしまうと嘆いている記事を昔読んだことがあります。

 また、北欧は確かに世界的な企業を輩出しているものの、これまた外に出て行くという嘆きもありました。クイズの選択肢の中ではイケアがそうです。スウェーデンで設立されたものの、今の本社はオランダになっています。


【クイズ】以下のうちスウェーデンに本社がある企業はどれでしょう?

(1)イケア
(2)H&M
(3)ノキア

【答え】(2)H&M


 ただ、選択肢ではH&Mがそのままスウェーデン、ノキアはフィンランドと北欧に留まっています。企業の流出が本当に多いかどうかはもうちょっと確かめてみた方が良さそうです。


【本文中でリンクした投稿】
  ■中国企業が買収でも良い スウェーデン政府が自動車会社を助けない理由
  ■日本の労働組合は変だ!ブラック企業悪化の一因は企業内労組が主体のせいか?

【その他関連投稿】
  ■スウェーデン、廃棄物発電で先進 ゴミ不足で他国から輸入するほど
  ■薪が燃えてるだけのノルウェーのテレビ番組視聴率20% アメリカでも長寿番組
  ■デンマークの国民性 褒められることを拒否・他人より優れていると考えない
  ■世界一幸福な国のデンマーク 仕事ができない人はすぐにクビ
  ■ノルウェーが欧州で唯一女性も徴兵へ これが本当の男女平等?
  ■海外・世界・国際についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由