Appendix

広告

Entries

シン・ゴジラが好評の庵野秀明監督 過去作キューティーハニーの評価は?


【クイズ】鹿児島県垂水市にある地名「宇住庵」は何と読む?

(1)うずあん
(2)うずみあん
(3)うじゅあん



●シン・ゴジラが好評の庵野秀明監督 過去作キューティーハニーの評価は?

 シン・ゴジラは特に紹介したい話もないので、めちゃくちゃ話題だったのにも関わらずスルーしていましたが、「庵野は特撮やらせとけば間違いない」みたいなコメントを見かけて思い出しました。

 そういや、黒歴史のキューティーハニーも特撮じゃないの?と。

 で、アマゾンのレビューを見たものの微妙な内容。アマゾン以外では確かに黒歴史と言っている人がいますし、アマゾンも点数はやや悪めの3.3点。しかし、レビューは落ち着いたもので良いところを見出している人が多いのです。

 いい年こいたおっさんによる「ぼくが考えたキューティーハニー」が痛すぎて見てられない…というコメントを昔見たことがあった気がする(うろ覚え)ので、もっと熱量の高いツッコミ満載のおもしろレビューがあると思っていました。予想外です。

 微妙すぎてこの話題自体をボツにするかかなり悩みましたけど、淡々と紹介することに。
キューティーハニー [DVD]


5つ星のうち 3.0 サトエリファンなら大丈夫
投稿者 Tummbler VINE メンバー 投稿日 2006/5/9

原作は、まず忘れましょう

そうすれば、結構楽しめると思いますよ

映像的には、1流になりきれない2流って感じの作品ですけど

まあ、とにかくサトエリの悩殺ポーズが出まくりですから

その点で言えば、サトエリファンなら、十分価値はあると思います


5つ星のうち 4.0 からっぽになって
投稿者 きりりんれもん 投稿日 2006/7/6

一言で言うと、いじらしい。

ここまでポップでキッチュな映画があっただろうか。

題名を言うときっと皆、ネタ映画だろ、と蔑視するだろうが、見てから言うべきだろうとおもう。なにせ、僕自身も劇場公開当時馬鹿にしていた一員なのだ。

 上は上位評価の2つ。他は雰囲気がわかるものを二つ。
5つ星のうち3.0 よく、がんばりました。
投稿者にあぁ2011年1月28日

原作が非常に好きな方にはつらいかも。
別に本作にだけ当てはまる話じゃないでしょうが。
もともと二次元の「コミックス」を三次元の実写にするのだから、違和感は当たり前。

それでも良く作りこんだんじゃないでしょうか?
原作の「風味」は感じられましたし、佐藤さんも、市川さんも、悪役の方々も、馬鹿馬鹿しいと思わずによく演技なさいました。


5つ星のうち4.0 ごめんなさい、原作はあまり知らないです(謝、謝)
投稿者tkselement2004年11月7日

 好みの分かれる映画でしょう。出だしののりについて行けないようなら退屈な90分です。面白いと感じた人には最後までそこそこに楽しめるでしょう。個人的には楽しめましたよ。
 あとサトエリに拒絶反応のある人はNGだとも思います(笑)。感覚的に永井豪のというより、サトエリと庵野秀明の「キューティーハニー」という感じを受けました。しかしながら某映画(同時期公開の特撮物)と違い、こちらには観客を楽しまそうとしている姿勢があり、好感が持てました。
(中略)
 ただし難点が無いわけでもなく、オープニングのアクアラインの攻防が滅茶苦茶ハイテンションで面白く、中盤中だるみ、ラストはまあそこそこと、尻すぼみ状態。オープニングの高水準の活劇をキープしながらストーリーが続いていくと面白かったような気がします。

●ヤフーはアマゾンよりやや辛めの評価

 ヤフー映画の評価を見ると、もう少し悪い2.72点。

 こっちはレビューの順番が評価順になってなくて見づらいですが、適当に紹介。点数の割に好意的なレビュー多い気がします。
CUTIE HONEY キューティーハニー - 作品 - Yahoo!映画

 B級映画好きにはたまらない作品! ネギ さん 2010年4月4日 1時51分 閲覧数 237 役立ち度 3


DVD100円レンタルで、まぁ100円だからと選んだ7本の内の1本でしたが非ッ常~に楽しめました!!

ツッコミどころ満載の展開!小ネタ有り!しかし泣かせる事もできます的な!(中略)


そしてココ重要!!映画好きにはたまらない脇を固める俳優と特別出演!!

岩松了!加瀬亮!篠井英介!
そしてより一層B級に仕上げてくれた京本政樹!!

特別出演は超大物女優や、漫画家が出ています。


 サトエリはがんばってるけど・・・。 mr_***** さん 2009年11月24日 18時24分 閲覧数 220 役立ち度 1

サトエリはけっこう、がんばってるんじゃないかな。
小顔でベビーフェイス、手足も長いので見映えがするしね。
ピンクのヘアーが似合う女優も日本じゃ珍しい。
ただ、おバカを追求しすぎて見ていてツラい・・・。
主役の三人が酒のんでヨッパラってカラオケ歌ってバカ騒ぎ・・・笑いのセンス無し!

監督も脚本家もコメディのセンスが無いと思う。 笑えない。
肝心のストーリーもテレビのなんとか戦隊ものみたいで映画ならでは、のものが無い。

●シネマレビューは4.98点!?

 もう一つ見たシネマレビューは4.98点。これはほぼ満点じゃない!?と思ったら、10点満点でした。結局、点数はどこもみな大体同じくらいですね。

 以下は上位レビュー二つ。
CUTIE HONEY キューティーハニー - みんなのシネマレビュー

映画製作において「完璧」という言葉はよく念頭におかれがちなことであるが、実際、映画においてその言葉がそれほど不可欠かというと、そうでもない。ある種の映画にとってはまったく意味を持たない言葉だと思う。そして、この映画はまさにそんな言葉など微塵も意識していない。日本娯楽界きってのスーパーヒロインを描いた今作にとって、何よりも大切なのは作品全体の完成度などではなく、主人公の魅力とそのテンションである。あくまで褒め言葉としてのチープさ満載の佐藤江梨子の演技とその見事なビジュアル(身体)は、まさに原作者永井豪の描き出した漫画世界のキャラクターであった。
【鉄腕麗人】さん [映画館(邦画)] 7点(2004-06-14 17:08:11)(良:2票) (笑:1票)

冒頭からもうダメダメ感爆発。
サトエリ好きの俺もこれには「アチャー」って感じ。
キャシャーン、デビルマンもひどかったが、これもひどい。
その昔の「8マン」の映画化の方がマシ。
永井豪は何でも映画化許可するんじゃないよ。
【くぼごん】さん 3点(2005-02-11 12:34:27)(良:1票) (笑:1票)

●「宇住庵」の読み方は?

 クイズは特に思いつかなかったので、庵野さんの苗字の「庵」にちなんだ難読クイズ。


【クイズ】鹿児島県垂水市にある地名「宇住庵」は何と読む?

(1)うずあん
(2)うずみあん
(3)うじゅあん

【答え】(1)うずあん


 「うずあん」って何か「あんこ」の種類でありそう。おいしそうです。ジュルリ。

 というか、和菓子やさんでありました。鹿児島県じゃなくて徳島県ですけど。
店名 うず庵
ジャンル 和菓子
点数 3.12
予算 夜の予算 ~¥999  昼の予算定休日:
住所 徳島県鳴門市撫養町斉田字大堤82
最寄り駅: 鳴門駅
食べログ http://tabelog.com/tokushima/A3601/A360102/36003741/

 苗字だと「宇住庵」は「うじゅあん」と読むそうです。全国の苗字(名字)11万種によると、全国で11世帯というマイナー苗字。

 最初、「庵野」という苗字をクイズにしようかと思っていたのですが、こちらも50世帯のみで相当マイナーです。庵野秀明ってのは本名だそうで、ペンネームじゃないんだ!とも驚きました。


【その他関連投稿】
  ■宮崎駿は左翼どころか保守派的?『風立ちぬ』堀越二郎は嫁放置なひどい人
  ■中国に買収されて中国に媚びるハリウッド映画界 日本からブーイング
  ■宮﨑駿監督と『風立ちぬ』批判の百田尚樹 当初は絶賛していた
  ■後味の悪いバッドエンド映画 絶望的な結末を迎える映画32本決まる
  ■かぐや姫の物語を批判も、本当は高畑勲監督に恋している宮崎駿監督
  ■文化・芸術・宗教・海外との比較についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由