Appendix

広告

Entries

意味なし?エアコンの除湿運転とドライ運転は違う 電気代節約は可能?


2009/5/9:
意味なし?エアコンの除湿運転とドライ運転は違う
除湿機能があるのは、再熱方式と呼ばれる高級機種だけ?
除湿運転・ドライ運転の電気代節約は可能?
除湿運転がないエアコンで同じような効果を出す方法


●意味なし?エアコンの除湿運転とドライ運転は違う

2009/5/9:アパートのエアコンにはついていないのですけど、エアコンの「除湿運転」って「具体的に何やってんの?」と、前々から疑問に思っていました。で、調べてみたというのが今回なのですけど、その前に大きな勘違いが。

 これまたうちのエアコンにはないものの、「ドライ運転」という名前の機能もあります。私は名前的にこの「ドライ運転」は「除湿運転」と同じものだと思っていました。

 しかし、R25の"「冷房」と「ドライ」の違いって?"によると、そもそもエアコンのドライ運転と除湿運転は違うものだとのこと。ドライ運転は単なる弱冷房だそうです。意味ないですね。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20070802-90002652-r25


●除湿機能があるのは、再熱方式と呼ばれる高級機種だけ?

 さて、エアコンの除湿機能の方の話。エコロジーシンフォニーの"エアコンの除湿効果とは・・・?"によると、エアコンの除湿運転とは温度を下げずに湿度だけを下げるというもの。
http://www.ecology.or.jp/grish/0108.html

 読んでみるとどうも再熱方式と呼ばれる高級機種にしかない機能みたいですね。空気をいったん露点以下まで下げた後、再度暖めて出しているんじゃないかと思われます。

 結露した分だけ水分が抜けて、暖めた後の相対湿度が低くなっているっていう寸法かと。でも、これだとなんだか暖めに使うエネルギーが勿体ない気もしてきますけど…。


●除湿運転・ドライ運転の電気代節約は可能?

 じゃあ、高級じゃない機種はどうしているかというと、部屋の温度を下げないために風量を減らしたり、あまり温度を下げなかったりするんだそうです。これは、たぶん先程言った弱冷房、すなわちドライ運転のことを指している説明でしょう。やはり、あんまり意味ないと感じる機能です。

 消費電力に関して言うと、暖めを行っているので、高級なエアコンの除湿運転ではもちろん電気料金は高くなります。電気料金を節約しようという使い方には向きません。ただ、これはそもそも除湿が目的ですので、使う意味が一応ある機能。温度よりも除湿のせいで、体感的に暑いという感じることもありますからね。

 一方、記載場所によって違いますけど、安い方であるドライ運転でも普通の運転より工夫しているがために、通常の冷房運転より僅かに電気料金が高いとしているサイトもありました。こうなると、ドライ運転はあらゆる部分で良いことがないと言えます。


●除湿運転がないエアコンで同じような効果を出す方法

 エコロジーシンフォニーでは、家電メーカーの方が以下のように言っていました。

「最初は設定温度を低くして風量大にエアコンの能力全開で運転をして、部屋の温度が27度ぐらいになったところで、設定温度を上げて風量を最小にして、風向を上にすると、除湿運転と同じような効果が得られてなおかつ省エネができるかもしれません」

 これは要するに通常の冷房運転で一旦露点以下まで下げて、除湿しちゃおうってことだと思われます。

 こりゃ効率良さそうだと思い、「最初に一気に下げてから電源を切る。後は我慢できなくなるまで冷房をつけないってのが、エネルギー的には良さそうです。今年はこれでやってみます」と最初書いていたのですけど、エアコンの電気代削減術2 ~細かな工夫~によると、余計なことはするなってことですので良くないかもしれません。数年やりましたが、今はやめています。(ここだけ、2011/6/11追記)


【本文中でリンクした投稿】
  ■エアコンの電気代削減術2 ~細かな工夫~

【関連投稿】
  ■エアコンの風量・運転モード 微風・弱風は省エネ・節電になるのか?
  ■エアコン節電のコツと禁じ手 電源オフ禁止など
  ■エアコンの電気代削減術1 ~21.8%の省エネ~
  ■エアコンのドライの消費電力
  ■冷房と除湿
  ■商品・サービス・技術についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由