2016/9/13:
●キリンは4種類と判明!今までわからなかった意外な理由とは?
●しかしキリンは本当に4種類と言えるのか?研究者から疑いの声
2019/07/17:
●キリンって本当に不人気なの?好きな動物ランキングを見ると…
●キリンは4種類と判明!今までわからなかった意外な理由とは?
2016/9/13:従来、キリンは1種のみで、9亜種が存在すると考えられてきました。ところが、2016年9月8日に『カレント・バイオロジー』誌に発表された論文で新たな事実が判明。キリンの遺伝子を解析したところ、キタキリン、ミナミキリン、アミメキリン、マサイキリンの4つの集団には明らかな遺伝的差異があるとわかったといいます。
ただ、なぜに今さら?という話だと不思議に思いました。この何で今までわかっていなかったのか?という理由も、実は記事では出ています。実はキリンってメジャーな動物にも関わらず、研究者には全く興味を持たれていなかった動物なんだそうな。盲点だったのです。
「理由の1つは、キリンが科学的にあまり興味を持たれない生物だったことにあります。シロサイについての科学論文が2万本もあるのに対して、キリンに関する論文は400本しかないのです」(論文の共著者でドイツ、ゼンケンベルク生物多様性・気候研究センターの進化生物学者であるアクセル・ヤンケさん)
世界の人々の注目は、絶滅の危機に瀕した動物や、ゾウのように激しい密猟にあっている動物、ライオンなどの肉食動物に集まりやすく、その中ではキリンは不人気。「キリンは地球上で最も背の高い動物ですが、完全に見落とされていたのです」とのことでした。
話題になっていないもののキリンの数が密かに減っていることも指摘されており、保護が必要だということも強調されていました。あんなに背が高いのに、本当全然目立っていない動物のようです。
(
キリンは1種でなく4種との報告、遺伝子解析で | ナショナルジオグラフィック日本版サイト 2016.09.12より)
●しかしキリンは本当に4種類と言えるのか?研究者から疑いの声
ただ、当然ながら、本当に違う種類と言えるのか?という声も出ています。科学としてはこうやって疑うことは正常です。例えば、ケニアのアミメキリンプロジェクトと英クイーンズ大学ベルファストに所属しているドハーティさんは、研究チームが提案する分類は、遺伝学的データのみにもとづくもので、重要な身体的特徴やその他の要素を考慮していないと指摘
しています。
とはいえ、上記はちょっと説明不足ですね。私は専門家じゃないのであれですけど、身体的特徴より遺伝子情報をずっと優先すべきだと考えられます。例えば、犬は様々な外見を持ちますが、それらは亜種ですらなく、狼の亜種である犬がさらに分岐したものです。外見を重視してしまうと、むしろ間違いやすくなります。
この外見的特徴よりもなるほどと思ったのは、もう一つの指摘。そもそも遺伝子情報がどれくらい違えば別種だと判断するのかが難しいとも、先ほどのドハーティさんは言っていました。
「遺伝子にどの程度の差異があれば種とされ、どの程度の差異なら亜種とされるという明確な決まりはないため、あまり良い比喩ではない」
●キリンって本当に不人気なの?好きな動物ランキングを見ると…
2019/07/17:今検索してみたのですけど、その後種類に関する新しい話はなく、どのように決着したのか不明。まだ学会でも意見が一致していないのかもしれません。
で、何か他に書くことがないか?ということで、キリンの不人気度を見てみることに。研究者が調査したいかどうかと、一般人の好きな動物かどうかは一致しないと思うのですけど、好きな動物ランキングを探してみました。
好きな動物ランキング 犬猫の次は兎・馬・パンダ・ペンギンのどれ?に追記して新たしいランキングを追加したのはこれのため。当初のランキングは5位までしか紹介していなかったので、10位までのランキングをみたのですけど、やはりキリンはランク外でした。本当にあまり人気ではないんでしょうね。
ちなみにこのランキングでは、「パンダ」「トラ」「ライオン」といった身近ではない、ほぼ動物園でしか見ることができない動物もランクインしていたため、似たような立ち位置の動物から見ても、キリンがそれほど人気ではないことを実感できました。
【本文中でリンクした投稿】
■
好きな動物ランキング 犬猫の次は兎・馬・パンダ・ペンギンのどれ?【その他関連投稿】
■
意外に獰猛な性格?キリン同士の喧嘩が怖い ライオンも踏み殺す ■
落雷でトナカイが323頭も死んだ謎 大量死の理由は永久凍土がポイントだった ■
ナマケモノは猿の仲間?それともコアラの仲間?アリクイの仲間? ■
ニュージーランドで羊の数が人間より多いというのは本当なのか? ■
シマウマが乗馬に向かない理由 ショック死するほどパニックに弱いからなど ■
日本の動物園から象が消える理由 虐待まがいの劣悪環境が問題に ■
動物・植物・生物についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|