Appendix

広告

Entries

日本のインドカレー店 実はネパール風でナンはパキスタンだった!


【クイズ】ネパールで信者が最も多い宗教は?

(1)イスラム教
(2)ヒンズー教
(3)仏教


●日本のインドカレー店 実はネパール風でナンはパキスタンだった!

2016/9/14:以前、バングラデシュ人は日本人が大好き! ~日本のインドカレーの店は皆バングラデシュ人?~という話をやってますが、これはデータがあるわけではなく、バングラデシュ人がそう感じているだけというものでした。

 今回の話もまたきちんと多数の店舗を調査して調べた…といった根拠はないのですが、日本のインドカレー店はネパール風といったもの。インドカレー店は、ネパール人が多いという反応も出ていました。


●インド人が来ないのは、日本はインド人にとって危険な国のため?

 インド人観光客が日本に来ない理由 危険な食べ物と取りづらいビザでは、日本ではインド人観光客が極端に少ないと言われていました。インド人にとって日本の食べ物は危険なためだとのこと。ヒンズー教徒はイスラム教徒以上に厳しいのかもしれないという話でした。

 なので、当時も書いたように、インド人自体が日本は暮らしにくい国なので、インド人がいなくてバングラデシュ人が活躍しているのかもしれないと想像。で、インドのヒンズー教の人の割合は?と言うと、8割程度みたいですね。ただ、イスラム教の人も1割程度いますし、0.02%しかいないゾロアスター教徒も大事だと言われています。
インドビジネス40年戦記

 特に、インドで6万人程度しかいないゾロアスター教(パルシー)が重要な理由として、インド最大の財閥タタの創業者がパルシーであること(中略)など、非常に興味深い知見が載せられています。

 一方、バングラデシュの場合はほぼ逆で、イスラム教9割、ヒンズー教1割でした。では、ネパールは?と言うと、こっちもヒンズー教が多かったのです。もし本当にネパール人が多いとすれば、戒律の問題あっても結構来ているってことみたいですね。意外な結果になりました。

 パッと検索すると、ネパールでのヒンズー教徒の戒律はインドよりは厳しくないというコメントがありますので、食べ物の縛りも緩いって可能性があるかもしれません。


【クイズ】ネパールで信者が最も多い宗教は?

(1)イスラム教
(2)ヒンズー教
(3)仏教

【答え】(2)ヒンズー教 (8割程度。他は仏教1割、イスラム教4%程度らしいです)


●日本の「インドカレー」は、海外のエセ日本料理屋みたいな感じ?

 日本のインドカレー店はネパール風でナンはパキスタン…という最初の話題では、海外のエセ日本料理屋みたいなもんかーといった反応もあって、ハッとさせられました。

 海外のエセ日本料理を非難し敵視する人は多いです。特に中国人とか韓国人とかが経営しているお店なんかは、ひどく非難されますよね。非難されないまでにしても、笑いのネタ的に処理されるということもあります。

 ただ、その一方で日本人もエセインド料理店をのさばらせて問題視していないとすれば、自分勝手な話。日本のエセ海外料理はOKで、海外のエセ日本料理は許せないなんてのは、日本人のわがままかもしれません。


【本文中でリンクした投稿】
  ■バングラデシュ人は日本人が大好き! ~日本のインドカレーの店は皆バングラデシュ人?~
  ■インド人観光客が日本に来ない理由 危険な食べ物と取りづらいビザ

【その他関連投稿】
  ■世界一のグルメ国と言われるのに、世界一食探しを楽しめない日本人
  ■B-1グランプリ、巨大化・商業化の弊害で退会団体続出 小倉焼うどん,みしまコロッケ,姫路おでんなど
  ■一日三食はもう崩壊状態で夕食も脇役化 一日四食~五食時代へ
  ■そんな教え方じゃわからない!正しい箸の持ち方なら矯正箸を使った方が良い
  ■正しい箸の持ち方をしている人は大人でも3割だけ 子どもと変わらない
  ■食べ物・飲み物・嗜好品についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由