そういえばインドで
— Chemis (@Chemis_twit) 2016年7月11日
私「日本人に踊る習慣はない。」
インド人「えぇ!?じゃあ目的物質が得られたときどうするの!?NMR室で踊らないの!?えっ!?えっ!?」
って言われたのめっちゃ面白かった。
そういえばもうひとつ…
— Chemis (@Chemis_twit) 2016年7月11日
インドの研究所での昼飯時
インド人A「今の彼女には、もちろん踊りながら告ったよ。」
B「前、韓国の学生が『俺たちはただI love youと言う。なぜインド人は告るとき踊るんだ?』って聞いてきたんだけど…」
A「なんで他の国では踊らないの…」
インド映画では必ずダンスシーンがあるけど、写実だったのか。 https://t.co/hhjdUzAsta
— ろずまり (@rosemary201406) 2016年7月12日
いえーい!!
— 和佐 (@wasa_373) 2016年7月11日
ってハイタッチとかするノリで踊る感じなのかしら@研究室
インド映画がやたら踊ると思ってたけど別にインド的にはやたらではなかったの……?
わたしも落ち込んでたらインド人に「どうしたの大丈夫?踊ろうか?」て言われたことある
— 白髪ねぎ (@negi111233) 2016年7月12日
https://t.co/R0OOfwZ0XS
よし踊ろう!と思ったけど、人口密度高くて誰かに当たる懸念発生。陽気なパキスタン人も宴の席では踊ってたのになぁ。「「日本人に踊る習慣はない」とインド人に言ったら返ってきた反応」 https://t.co/UOzOJ3CobP
— 高槻の生活保護受給者 (@Starving_nomad) 2016年7月12日
ブログ内 | ウェブ全体 |
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |