【クイズ】以下のうち正しいものはどれか?
(1)厩戸皇子(聖徳太子)の名前は厩戸の前で出生したのではなく、単に厩戸という地名から名付けられたとする説がある。
(2)釈迦も馬小屋生まれだと記載されている経典がある。
(3)『ルカ福音書』は生まれたばかりのキリストについて「馬小屋に寝かせた」と書いている。
●村八分の架空の自治体「南馬宿村」 「馬宿村」なら実在する?
2016/9/30:
本当にある現代の村八分 南馬宿村の秋田県じゃなく新潟県関川村でで書いた架空の自治体「南馬宿村」。最初、見たときに「馬宿村」という村があって、それをモデルにしたのだと思っていたら、そんなことはありませんでした。検索してみると、現在「~宿村」という村自体がありませんね。
ただ、「馬宿」自体は本当にある言葉です。「駅馬に用いる馬を用意しておく所」「馬を預かる設備のある宿屋」といった意味があります。また、既に消滅した地名まで調べてみると、「馬宿村」は実在していたことがわかりました。
川原村 (和歌山県) - Wikipediaによると、「馬宿村」は現在では和歌山県紀の川市の一部となっています。「南馬宿村」があるとされた秋田県ではありません。
「川原村」も現在は存在しないのですが、和歌山県那賀郡にあった川原村は、<1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、野上村・
馬宿村・西川原村・東川原村・上丹生谷村および下丹生谷村の大部分(飛地を除く)・粉河村の一部(飛地)の区域をもって発足>した…ということで、かなり昔にあったんですね。
この他に、香川県にも馬宿村がありました。現在の東かがわ市の一部です。やはり秋田県ではありません。これもかなり昔の話ですので、特にこれらをモデルにしたというわけではないでしょうね。
相生村 (香川県) - Wikipediaでは、以下のような説明でした。
<相生村(あいおいむら)は、香川県大川郡にあった村。(中略)1890年2月15日 - 町村制施行に伴い、大内郡
馬宿村(うまやどむら)、坂元村(さかもとむら)、南野村(みなみのむら)、黒羽村(くれはむら)、川股村(かわまたむら)、吉田村(よしだむら)が合併し、相生村が成立>
●現在の地名でも「馬宿」は残っているが…
「村」に限らなければ、現在の地名で「馬宿」が入っているところがある可能性を考えました。で、実際に検索してみたところ、「香川県東かがわ市馬宿」と「和歌山県紀の川市馬宿」という、普通に前述の2箇所の現在の地名がヒットしただけ。他にはないみたいです。
なお、地名絡みですと、「馬宿」と同じ読みの厩戸皇子=聖徳太子のことを思い出してクイズにしました。「厩戸」は厩戸の前で生まれたという意味ではなく、地名由来だという説があるんですよ。こちらは現在の地名としては残っていませんでした。
<本名は厩戸(うまやど・うまやと)であり、厩戸の前で出生したことによるとの伝説がある[注 1]。また、母が実母である蘇我小姉君の実家、つまり叔父・蘇我馬子の家で出産したため、馬子屋敷が転じて厩戸と付けられたとする説や、
生誕地の近辺にある厩戸という地名から名付けられたとする説もある。>(
聖徳太子 - Wikipediaより)
【クイズ】以下のうち正しいものはどれか?
(1)厩戸皇子(聖徳太子)の名前は厩戸の前で出生したのではなく、単に厩戸という地名から名付けられたとする説がある。
(2)釈迦も馬小屋生まれだと記載されている経典がある。
(3)『ルカ福音書』は生まれたばかりのキリストについて「馬小屋に寝かせた」と書いている。
【答え】(1)厩戸皇子(聖徳太子)の名前は厩戸の前で出生したのではなく、単に厩戸という地名から名付けられたとする説がある。 (
聖徳太子もイエス・キリストも釈迦も馬小屋生まれ?元ネタはどれか?より)
といった感じで、「南馬宿村」は特に何かをモデルにしたということはなさげです。ネタがネタですのでモデルがない方が良いですけどね。南馬宿村サイトは「秋田県」と設定してしまっているので、これだけはまずかったです。あと、馬宿村などが合併してできたという相生村の「相生」は、「一緒に生育すること」といった意味があります。この「相生」と「村八分」という文字を同じところで目にすると、複雑な気分になりますね。
【本文中でリンクした投稿】
■
本当にある現代の村八分 南馬宿村の秋田県じゃなく新潟県関川村で ■
聖徳太子もイエス・キリストも釈迦も馬小屋生まれ?元ネタはどれか?【その他関連投稿】
■
今治タオルがブランド化したのは中国産タオルのおかげ、一時は危機的な状況だった ■
日本でプロスポーツチームがないのは和歌山県と宮崎県だけ 福井県、高知県、三重県にあるのは? ■
別府温泉と熱海温泉はどこで差がついたのか?「湯けむり景観」の独自性など ■
夜のゴミ出し・ゴミ回収のメリットとデメリット カラスや騒音の問題 ■
雑学・歴史についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|