Appendix

広告

Entries

外国人技能実習生が過労死や自殺 死んでも責任なしの誓約書も


2017/02/04:
●死んでも会社の責任なしの誓約…介護の外国人労働者はマジ奴隷だった
2016/10/17:
●現代日本の奴隷・外国人技能実習生に異例の過労死認定
●自殺や脳や心臓の疾患による死亡者はもっと多い
●122時間で過労死は情けない?俺らは160時間残業が普通だったのに…
●楽しそうにしているからOK?実は疲労感からは過労死を予測できない
2018/10/11:
●基本給は月6万円、残業代ですら時給300円でほぼ休日なしで長時間労働
2019/07/27:
●若くして亡くなったベトナム人実習生らの位牌がぎっしりと並ぶ東京の寺


●死んでも会社の責任なしの誓約…介護の外国人労働者はマジ奴隷だった

2017/02/04:外国人労働者に対して、「死亡しても会社は責任を取らない」という誓約書にサインさせていたという鬼畜なことをやっていた会社が日本にあったようです。この話があったのは、比介護職員に悪質契約…施設側謝罪し和解 毎日新聞2017年2月3日 14時00分(最終更新 2月3日 14時23分)【向畑泰司】という記事。

 フィリピン人の女性ら10人が介護施設の運営会社である 「寿寿(じゅじゅ)」(東大阪市)に賠償を求めた集団訴訟が、大阪地裁で和解しました。和解は会社側が過酷労働や不適切な契約実態を認め、全面的に謝罪する内容になっています。

 この会社では、女性らとの雇用契約の際、死亡しても会社の責任を永久に問わないとする誓約書に署名させた他、過酷な勤務を強いていたそうです。「永久に問わない」という文言が、またキツイですね。また、誓約書の名前も「「権利放棄証書」」というものだったとのこと。その他にも非道なエピソードがあります。

・日本への渡航費や介護ヘルパー資格の講習費などとして数十万円を貸し付けられ、給料から毎月3万円を返済させられるなどした。
・夜勤に回されたが、1人で泊まり込むため休憩が取れず、1日の労働時間が最長16時間になることも多かった。
・母国に残した子供に会うため休暇を申請した際、「借金を返すまで認めない」と言われた。

 一応謝罪はしたのですが、幹部は「陳謝したのに解決金を支払うのは不本意だ」としているなど、本気で反省しているのかわからんことを言っています。本当「鬼畜」という言葉が似合う惨状となっています。


●現代日本の奴隷・外国人技能実習生に異例の過労死認定

2016/10/17:以下の過去投稿でも書いているように、現在の日本は外国人技能実習生を奴隷として利用することで利益を得ています。

  ■暴力も我慢しろ 親日ベトナム人を反日に変える外国人技能実習制度
  ■移民政策に反対する理由は「外国人労働者は日本人の奴隷じゃないから」

 この改善はなかなか進んでいませんが、彼らの過労死が認定されることもまた異例であるようです。
外国人技能実習生、異例の過労死認定 残業122時間半:朝日新聞デジタル 小林孝也 2016年10月15日23時43分

 建設現場や工場などで働く外国人技能実習生が増え続ける中、1人のフィリピン人男性の死が長時間労働による過労死と認定された。厚生労働省によると、統計を始めた2011年度以降、昨年度まで認定はなく異例のことだ。技能実習生の労働災害は年々増加。(中略)

 ジョーイ・トクナンさんは、ルソン島北部の山岳地帯で生活する少数民族の出身。妻レミーさん(28)と、娘グワイネットちゃん(5)ら家族を養うために11年に来日した。岐阜県の鋳造会社で、鉄を切断したり、金属を流し込む型に薬品を塗ったりする作業を担当していた。14年4月、従業員寮で心疾患のため、27歳で亡くなった。帰国まで残り3カ月のことだった。

 最低賃金はもらっていたが、稼いだほとんどを毎月、フィリピンに送金。(中略)

 岐阜労働基準監督署によると、1カ月に78時間半~122時間半の時間外労働をしていたとされる。労基署は過労死の可能性が高いと判断。

●自殺や脳や心臓の疾患による死亡者はもっと多い

 過労死の認定が異例であるわけではなく、死亡例自体がないのでは?と思うかもしれません。しかし、記事では今回のような心疾患や自殺での死亡例があることを伝えています。

 指宿昭一弁護士は「海外にいる遺族には情報がなく、労基署が申請を働きかけたことは高く評価できる」としており、手続き的な問題で過労死が認められていないだけの可能性が高いでしょう。

 国際研修協力機構(JITCO)のまとめでは2014年度の労災事故の死傷者は1241人で、こちらも過去最多になっています。作業中の事故で5人が死亡したほか、自殺が6人、脳や心臓の疾患による死亡者も6人いたことがわかっています。過労死の人が含まれていることを感じさせます。


●122時間で過労死は情けない?俺らは160時間残業が普通だったのに…

 電通自殺も情けない?長谷川秀夫武蔵野大教授、元東芝の経歴に納得でやった電通の過労自殺は「月残業105時間」と報じられていましたが、タイトルでわかるように長谷川秀夫武蔵野大教授はこの程度での残業での自殺には批判的でした。

 直接、電通社員を指して言ったのではないでそうですけど、長谷川教授は「100時間を越えたくらいで過労死するのは情けない」と投稿していたのです。

 今回はさらに長い122時間。ただ、外国人技能実習生の過労死を伝えるハフィントンポスト記事のコメント欄を見ると、やはり否定的なニュアンスのコメントが見られました。残念ながら、これが今の日本なんですね。

Kazuharu Shimanoki
俺らも30代中頃までは普通に月160h残業休出とかあったけどなぁ~。時代がそれを許さないのはわかるけど・・・。とりあえず私の周りの企業にいる外国人実習生なる人達は毎日楽しそうです。


●楽しそうにしているからOK?実は疲労感からは過労死を予測できない

 あと、上記のコメントで大きな誤解があると思うのが、疲労感がなくても過労死するということ。初期に、過労死の本当の恐ろしさ~疲労を感じないまま死亡~で紹介しています。なので、楽しそうな人が突然死ぬということも十分にあり得るのです。

 それから、最初の記事では、政府がこの劣悪な労働環境の中で、外国人技能実習生の受け入れをガンガン進めているということも書いていました。以前書いた安倍首相が移民推進で永住権緩和でもそういうスタンスが見えていましたね。

 でも、その前にもっとやるべきことがあるだろう?というのが、現在の日本の労働環境。我々日本人のためにも、日本の労働環境を改めることが必要でしょう。


●基本給は月6万円、残業代ですら時給300円でほぼ休日なしで長時間労働

2018/10/11:NPOが運営する「外国人労働者救済支援センター」(岐阜県羽島市)に保護を求めてきたカンボジア人の女性実習生ら。彼女たちは、縫製工場から逃げ出してきました。「月曜から日曜までほとんど休みなく、朝8時半から深夜まで、ミシンやアイロンをかけさせられていた」といいます。

 彼女たちの話によると、給料明細書はもらえず、基本給は月6万円。仮に20日出勤8時間勤務ですと、160時間で時給375円となります。もちろん残業代もひどくて、1年目は時給で300円。2年目も400円、3年目も500円だったそうです。
(残業代は時給300円 工場逃げ出した外国人実習生:朝日新聞デジタル 編集委員・堀篭俊材 2018年9月15日09時13分より)

 この地域の最低賃金を下回るとしていましたが、そういうレベルの問題ではありません。検索すると平成30年10月1日からの最低賃金は825円ですので、その半分かそれに満たないという低さ。極悪非道ですね。


●若くして亡くなったベトナム人実習生らの位牌がぎっしりと並ぶ東京の寺

2019/07/27:死者の関係での追記。ベトナム人の尼僧がいる東京都内の寺「日新窟」には、ベトナム語で書かれた真新しい位牌がぎっしりと並んでいます。2012年から今年7月末分までのもので81柱。この寺の尼僧ティック・タム・チーさん(40)によると、その多くが、20、30代の技能実習生や留学生のものです。

 2018年7月だけでも、突然死や自殺などで4人の若者が死亡。7月15日に自殺した25歳の技能実習生の男性は、「暴力やいじめがあってつらい」といった記述を残しており、普通に犯罪ではないかと言われていました。
(「いびつな政策の犠牲者」ベトナム人実習生らの相次ぐ死:朝日新聞デジタル  平山亜理 2018年10月14日05時02分 より)

 あと、こうした内容の記事だったのにも関わらず、なぜか左翼叩きの反応も出ていた模様。この話題で死に追い込む人を悪いと思わず、左翼を叩くという感情が理解できません。


【本文中でリンクした投稿】
  ■暴力も我慢しろ 親日ベトナム人を反日に変える外国人技能実習制度
  ■移民政策に反対する理由は「外国人労働者は日本人の奴隷じゃないから」
  ■過労死の本当の恐ろしさ~疲労を感じないまま死亡~

【その他関連投稿】
  ■受入団体が外国人技能実習生は1人3畳の集団生活が良いとオススメ 外国人技能実習生受入監理団体・国際事業研究協同組合のサイト
  ■奴隷が逃げるのは黒人の気質の問題 ブラック企業を辞める奴も根性の問題?
  ■外国人技能実習生を団体が格付け 国の親日度も評価でランキング化が可能に
  ■東京の外国人が多い街75%、でも昔から? 江戸川区や六本木で外国人が多い理由とは?
  ■海外・世界・国際についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由